- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
					カードテキスト
				
				
					①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。
				
	
				
						補足情報
						2019-11-23
					
					
						【①の効果について】
■自分のモンスターゾーンにモンスターが1体も存在しない場合にのみ発動できます。
■処理時に、『自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り』の処理を行います。その後、『その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する』処理を行います。
■素材とする処理と融合召喚する処理は同時に行われません。また、このカードの発動時の効果処理は融合召喚する処理で完了した扱いです。
■素材となったモンスターは、他の効果が適用されていない限り、墓地へ送られます。ただし、他の効果の適用により融合素材が墓地へ送られなかった場合でも、手札・デッキを離れたのであれば、融合モンスターの特殊召喚は行われます。
■『このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる』処理にチェーンブロックは作られません。
■融合素材となるモンスターを墓地へ送る処理を行った時点から、『この効果で融合召喚したモンスターを破壊し』の処理を行う時点まで、融合素材として墓地に送られたモンスター2体が墓地に存在し続けていた場合に、その2体を特殊召喚する処理を任意で行えます。
■破壊の処理と融合素材モンスターの特殊召喚の処理をどちらも行う場合、それらの処理は同時に行われる扱いとなります。
■この効果で融合召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、この効果で融合召喚したモンスターとして扱われなくなりますので、裏側守備表示になった後表側表示に戻ったり、一時的に除外されそのターン中にモンスターゾーンに戻った場合でも、この効果によるエンドフェイズの処理は行われません。
				■自分のモンスターゾーンにモンスターが1体も存在しない場合にのみ発動できます。
■処理時に、『自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り』の処理を行います。その後、『その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する』処理を行います。
■素材とする処理と融合召喚する処理は同時に行われません。また、このカードの発動時の効果処理は融合召喚する処理で完了した扱いです。
■素材となったモンスターは、他の効果が適用されていない限り、墓地へ送られます。ただし、他の効果の適用により融合素材が墓地へ送られなかった場合でも、手札・デッキを離れたのであれば、融合モンスターの特殊召喚は行われます。
■『このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる』処理にチェーンブロックは作られません。
■融合素材となるモンスターを墓地へ送る処理を行った時点から、『この効果で融合召喚したモンスターを破壊し』の処理を行う時点まで、融合素材として墓地に送られたモンスター2体が墓地に存在し続けていた場合に、その2体を特殊召喚する処理を任意で行えます。
■破壊の処理と融合素材モンスターの特殊召喚の処理をどちらも行う場合、それらの処理は同時に行われる扱いとなります。
■この効果で融合召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、この効果で融合召喚したモンスターとして扱われなくなりますので、裏側守備表示になった後表側表示に戻ったり、一時的に除外されそのターン中にモンスターゾーンに戻った場合でも、この効果によるエンドフェイズの処理は行われません。
			このカードに関連するQ&A 全10件中 1~10件を表示
		
		
							「影依融合」を発動した時、チェーンして「灰流うらら」の効果を発動できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2025-03-28
						
					
				
							『墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される』状況で、融合召喚を行うことはできますか?
						
						
						罠
		
		
						
						
							更新日:
							2025-03-22
						
					
				
							「オスティナート」の効果によって融合モンスターを特殊召喚したターンのエンドフェイズに、融合素材モンスター一組が揃っていない場合、どうなりますか?
						
						
						融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」の効果によって特殊召喚された「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」が裏側守備表示になっている場合、エンドフェイズの処理はどうなりますか?
						
						
						融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」の効果によって融合モンスターを特殊召喚したターンのエンドフェイズに「虚無空間」が適用されている場合、どうなりますか?
						
						
						融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」の効果によって「幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ」を特殊召喚した場合、エンドフェイズの処理はどうなりますか?
						
						
						融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」の効果によってモンスターを特殊召喚した際に、相手は「激流葬」を発動できますか?
						
						
						魔法
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」の効果によって「幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ」を特殊召喚する場合、融合素材モンスターはどのように選びますか?
						
						
						融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オスティナート」のカードの発動にチェーンして「虚無空間」が発動した場合、処理はどうなりますか?
						
						
						チェーン融合
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							"手札・墓地からモンスターを選んで特殊召喚する効果"である「真の光」の効果の発動にチェーンして「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2025-10-25
						
					
				1
