閉じる

十二獣タイグリス

カードテキスト
レベル4モンスター×3
「十二獣タイグリス」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体と自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。その「十二獣」モンスターをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。
補足情報 2016-10-08
【『「十二獣タイグリス」は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる』について】
■モンスター効果として扱いません。
■この方法も正規の方法によるこのカードのエクシーズ召喚です。
■この方法での特殊召喚が無効になった場合、このターンもう一度この方法でエクシーズ召喚できます。

【①の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。(このカードがエクシーズ素材としている「十二獣」モンスターカードに記載されている数値の合計分アップします。)

【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる起動効果です。
■自分の墓地に、対象にできるモンスターがあらかじめ存在する状況で発動できます。存在しない状況では発動できません。
■この効果を発動する際にコストとして、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除きます。その後、対象として自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するエクシーズモンスター1体と、自分の墓地の「十二獣」モンスター1体、合計2体を選択します。(コストとして取り除いたエクシーズ素材のカードが「十二獣」モンスターである場合、墓地のそのモンスターを対象とすることもできます。)
■処理時に、対象としたエクシーズモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在していない場合、処理は何も行われません。
このカードに関連するQ&A 全7件中 1~7件を表示
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」のエクシーズ召喚が無効になった場合、そのターンにもう1度「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」をエクシーズ召喚できますか?
モンスター
更新日: 2024-09-26
「インフェルノイド・リリス」が戦闘で破壊されたダメージ計算後に、他のモンスターの効果が発動した場合、「インフェルノイド・リリス」のモンスター効果を発動できますか?
ダメージステップ特殊召喚モンスター
更新日: 2017-03-24
「エクソシスターズ・マニフィカ」の『③』の効果によって、元々の持ち主が相手のXモンスターをEXデッキに戻せますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30
手札の「真竜皇リトスアジムD」のモンスター効果によって相手のエクストラデッキを確認した際に、選んだ種類のカードが複数枚ある場合、それらを全て除外しますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「十二獣」と名のついたエクシーズモンスターは、同一ターンにそれぞれ1度ずつ重ねてエクシーズ召喚を行えますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
自分の墓地の「十二獣」と名のついたモンスターをエクシーズ素材とする「十二獣タイグリス」のモンスター効果の対象として、自分のモンスターゾーンに存在する「十二獣」と名のついたモンスター以外のエクシーズモンスターを選択できますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
「十二獣モルモラット」1体の上に重ねて、「十二獣ブルホーン」をエクシーズ召喚できますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24

1