- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター
①:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
①:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
補足情報
2016-10-08
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードが融合召喚した直後にのみ発動できる効果です。チェーン2以降に発動した効果によって、このカードが融合召喚した場合など、このカードが融合召喚した後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■モンスターが攻撃力0の状態で効果を発動し、その処理時にこの効果が適用されている場合に、その発動したモンスター効果が無効化されます。(攻撃力0の状態で効果を発動したモンスターが、その効果の処理時に攻撃力0でなくなっている場合や、モンスターゾーンに表側表示で存在しなくなっている場合でも、その効果は無効化されます。)
■手札や墓地など、フィールド以外で、攻撃力0のモンスターが発動した効果も無効になります。(攻撃力?のモンスターが発動した効果は無効になりません。)
【③の効果について】
■誘発効果です。
■このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に、このカードも破壊されずモンスターゾーンに残っている場合はモンスターゾーンで発動できます。戦闘によってこのカードが破壊された場合、墓地へ送られた場合は墓地で、表側で除外された場合には除外状態で発動できます。(破壊され最初に送られたところで発動できます。)
■対象を取る効果ではありません。
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードが融合召喚した直後にのみ発動できる効果です。チェーン2以降に発動した効果によって、このカードが融合召喚した場合など、このカードが融合召喚した後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■モンスターが攻撃力0の状態で効果を発動し、その処理時にこの効果が適用されている場合に、その発動したモンスター効果が無効化されます。(攻撃力0の状態で効果を発動したモンスターが、その効果の処理時に攻撃力0でなくなっている場合や、モンスターゾーンに表側表示で存在しなくなっている場合でも、その効果は無効化されます。)
■手札や墓地など、フィールド以外で、攻撃力0のモンスターが発動した効果も無効になります。(攻撃力?のモンスターが発動した効果は無効になりません。)
【③の効果について】
■誘発効果です。
■このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に、このカードも破壊されずモンスターゾーンに残っている場合はモンスターゾーンで発動できます。戦闘によってこのカードが破壊された場合、墓地へ送られた場合は墓地で、表側で除外された場合には除外状態で発動できます。(破壊され最初に送られたところで発動できます。)
■対象を取る効果ではありません。
このカードに関連するQ&A 全13件中 1~10件を表示
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、攻撃力が0になっているモンスターが発動したモンスター効果は無効化されますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、効果を発動した攻撃力0のモンスターの攻撃力がアップした際に、そのモンスターの効果は無効化されますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、効果を発動したモンスターの攻撃力が0になった際に、そのモンスターの効果は無効化されますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、「十二獣ラビーナ」1体のみをエクシーズ素材として持つ「十二獣ブルホーン」のモンスター効果は無効化されますか?
融合エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「虹彩の魔術師」を「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の融合素材にできますか?
融合ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の『②』の効果の適用中に攻撃力0のモンスターが効果を発動し、その処理時にその効果を発動したモンスターが裏側守備表示になった場合、処理はどうなりますか?
融合
更新日:
2022-12-30
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、「エフェクト・ヴェーラー」のモンスター効果は無効化されますか?
融合
更新日:
2017-03-24
融合召喚に成功した際に発動した「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果によって、相手モンスターの攻撃力が0にならなかった場合、他の自分のモンスターは攻撃できますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」のモンスター効果が適用されている場合、墓地の「合神竜ティマイオス」が発動したモンスター効果は無効化されますか?
融合
更新日:
2017-03-24
「ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」が戦闘で破壊される場合、相手モンスターを除外するモンスター効果を発動できますか?
ダメージステップ融合
更新日:
2017-03-24
1
2