閉じる

魔界劇団-サッシー・ルーキー

ペンデュラム効果
①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。
補足情報 2016-08-06
■『①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる』ペンデュラム効果はチェーンブロックの作られない効果です。(ダメージステップでも適用する事ができます。)
■『代わりにこのカードを破壊できる』ペンデュラム効果を、「魔界劇団」と名のついたモンスターが戦闘で破壊される際に適用する場合、ペンデュラムゾーンの「魔界劇団サッシー・ルーキー」はダメージ計算後に破壊される事になります。
カードテキスト
①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-サッシー・ルーキー」以外のレベル4以下の「魔界劇団」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがPゾーンで破壊された場合、相手フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
補足情報 2016-08-06
■『①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない』モンスター効果は永続効果です。
■『②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-サッシー・ルーキー」以外のレベル4以下の「魔界劇団」モンスター1体を特殊召喚する』モンスター効果は誘発効果です。(対象を取る効果ではありません。ダメージステップに発動する事もできます。)
■『③:このカードがPゾーンで破壊された場合、相手フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する』モンスター効果は誘発効果です。(相手のモンスターゾーンに表側表示で存在するレベル4以下のモンスター1体を対象に取る効果です。ダメージステップでも発動する事ができます。)
このカードに関連するQ&A 全13件中 1~10件を表示
元々の持ち主が自分の「真竜魔王マスターP」が、相手フィールドで戦闘・効果で破壊された場合、②の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2025-07-26
リンクモンスターの効果の対象となった「メタルヴァレット・ドラゴン」のモンスター効果によって、同じ縦列のモンスターが効果によって破壊されない場合、同じ縦列の魔法・罠カードは破壊されますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30
自分のモンスターゾーンに存在する複数体の「魔界劇団」と名のついたモンスターが同時に破壊される場合、「魔界劇団-サッシー・ルーキー」のペンデュラム効果を適用できますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「魔界劇団-ティンクル・リトルスター」のペンデュラム効果が適用されたターン、「魔界劇団-ティンクル・リトルスター」が破壊された場合、適用されている効果はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「魔界劇団」と名のついたモンスターが戦闘で破壊される場合、「魔界大道具「ニゲ馬車」」の効果と、「魔界劇団-サッシー・ルーキー」のペンデュラム効果はどちらが適用されますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「魔界劇団の楽屋入り」の効果処理時に、自分のデッキに存在する「魔界劇団」と名のついたモンスターが1種類のみになっている場合、効果処理はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
モンスターゾーンの「魔界劇団-ビッグ・スター」とペンデュラムゾーンの「魔界劇団-サッシー・ルーキー」が同時に破壊される場合、「魔界劇団-サッシー・ルーキー」のペンデュラム効果を適用できますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「魔界台本「火竜の住処」」の効果が適用されたモンスターが戦闘でモンスタートークンを破壊した場合、効果処理は適用されますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「魔界劇団-サッシー・ルーキー」のモンスター効果の処理時に、対象とした相手のレベル4以下のモンスターが裏側守備表示になっている場合、そのモンスターは破壊されますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
「魔界大道具「ニゲ馬車」」の効果処理時に、対象のモンスターが裏側守備表示になった場合、そのモンスターは効果の対象にできなくなりますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24

1

2