- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:自分フィールドに「方界」モンスターが存在する場合、このターン破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを任意の数だけ対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にして相手フィールドに特殊召喚し、そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く。方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。②:対象のモンスターが相手フィールドに存在する限り、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。③:対象のモンスターが全てフィールドから離れた場合にこのカードは破壊される。
補足情報
2019-02-09
【①の効果について】
■このカードの発動時の効果処理です。
■このターン中に、破壊され相手の墓地へ送られ、相手の墓地に存在し続けているモンスター1体以上を対象として発動します。魔法&罠ゾーンや自分フィールドで破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを対象とすることもできます。(対象を取り続ける効果となります。)
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『そのモンスターの攻撃力を0にして相手フィールドに特殊召喚し』の処理を行い、この効果で1体以上のモンスターを特殊召喚した場合、『そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く』処理を行います。これらは同時に行われる扱いです。
■処理時に、対象としたカードの内、一部のカードが対象から外れていた場合でも、残りのカードを特殊召喚します。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで適用されるチェーンブロックの作られない効果です。
■対象のモンスター以外が発動した相手のモンスターの効果も無効化されます。
【③の効果について】
■魔法&罠ゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■ダメージステップでも適用します。
■このカードの発動時の効果処理です。
■このターン中に、破壊され相手の墓地へ送られ、相手の墓地に存在し続けているモンスター1体以上を対象として発動します。魔法&罠ゾーンや自分フィールドで破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを対象とすることもできます。(対象を取り続ける効果となります。)
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『そのモンスターの攻撃力を0にして相手フィールドに特殊召喚し』の処理を行い、この効果で1体以上のモンスターを特殊召喚した場合、『そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く』処理を行います。これらは同時に行われる扱いです。
■処理時に、対象としたカードの内、一部のカードが対象から外れていた場合でも、残りのカードを特殊召喚します。
【②の効果について】
■魔法&罠ゾーンで適用されるチェーンブロックの作られない効果です。
■対象のモンスター以外が発動した相手のモンスターの効果も無効化されます。
【③の効果について】
■魔法&罠ゾーンで適用するチェーンブロックの作られない効果です。
■ダメージステップでも適用します。
このカードに関連するQ&A 全7件中 1~7件を表示
「方界曼荼羅」の効果で特殊召喚されたモンスターが裏側守備表示になった場合、適用されている効果はどうなりますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「方界曼荼羅」の適用中に「王宮のお触れ」が発動した場合、それぞれの効果はどうなりますか?
罠
更新日:
2017-03-24
相手の「ゲート・ブロッカー」のモンスター効果が適用されている場合、自分は「方界曼荼羅」を発動できますか?
モンスター罠
更新日:
2017-03-24
「方界曼荼羅」の効果で相手の墓地のモンスターを特殊召喚する場合、表示形式はどのように決めますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「死のデッキ破壊ウイルス」の効果によって手札やデッキの相手モンスターが破壊され、相手の墓地へ送られているターン、「方界曼荼羅」を発動できますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「王宮のお触れ」の適用中に、「方界曼荼羅」の対象となっているモンスターがフィールドに存在しなくなった場合、どうなりますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「方界曼荼羅」の効果が適用されている場合、対象のモンスター以外が発動したモンスターの効果も無効化されますか?
罠
更新日:
2017-03-24
1