- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
ペンデュラム効果
①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
補足情報
2016-05-14
■『①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く』ペンデュラム効果はチェーンブロックの作られる効果です。(ダメージステップでも発動する事ができます。)
■「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果は対象を取る効果ではありません。
■『自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し』の処理と、『自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く』処理は同時に行われる扱いとなります。
■「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果は対象を取る効果ではありません。
■『自分のPゾーンのカード1枚を選んで破壊し』の処理と、『自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く』処理は同時に行われる扱いとなります。
カードテキスト
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分フィールドの「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
補足情報
2016-05-14
■『①:自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分フィールドの「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果は誘発即時効果です。(ダメージステップに発動する事はできません。)
■「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「オッドアイズ」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。(「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」自身を対象とする事もできます。)
■「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「オッドアイズ」と名のついたモンスター1体を対象に取る効果です。(「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」自身を対象とする事もできます。)
このカードに関連するQ&A 全17件中 1~10件を表示
相手のモンスターを特殊召喚する効果の発動にチェーンして自分が「リビングデッドの呼び声」を発動し、「No.29 マネキンキャット」を特殊召喚した場合、「No.29 マネキンキャット」のモンスター効果を発動できますか?
チェーンエクシーズ
更新日:
2017-05-18
「ペンデュラム・フュージョン」の効果処理時に「チェーン・マテリアル」の効果を適用する場合、ペンデュラムゾーンのカードを融合素材にできますか?
融合ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
自分の「ペンデュラム・ホルト」の効果処理時に、自分のエクストラデッキに表側表示で存在するペンデュラムモンスターが2種類以下になっている場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
手札の「オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン」のモンスター効果の処理時に、自分のペンデュラムゾーンに存在するカードが1枚以下になっている場合、処理はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日:
2022-12-30
「ペンデュラム・エクシーズ」の効果処理時に、自分のメインモンスターゾーンが1ヵ所しか空いていない場合、処理はどうなりますか?
魔法
更新日:
2020-02-24
「幻影翼」の効果が適用されているモンスターを対象として、「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果によって、エクストラデッキから「オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン」をペンデュラムゾーンに置いた場合、「オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン」のペンデュラム効果を発動できますか?
ペンデュラム
更新日:
2018-05-24
「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のモンスター効果の処理時に、自分のペンデュラムゾーンに「オッドアイズ」と名のついたモンスターが存在しなくなった場合、処理はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
裏側守備表示の「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」が「シールドクラッシュ」の効果で破壊され、エクストラデッキに表側表示で加わった場合、「オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン」のペンデュラム効果を発動できますか?
ペンデュラム
更新日:
2017-03-24
手札の「オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン」のモンスター効果によって特殊召喚の処理が行われなかった場合、自分はこのターンにペンデュラム召喚を行えますか?
ペンデュラム
更新日:
2022-12-30
1
2