閉じる

キング・スカーレット

カードテキスト
①:自分の「レッド・デーモン」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時にこのカードを発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、このカードは通常モンスター(悪魔族・チューナー・炎・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。
補足情報 2016-04-09
■自分の「レッド・デーモン」と名のついたモンスターが戦闘を行うダメージ計算時にのみ発動する事ができます。
■自分の「レッド・デーモン」と名のついたモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合だけでなく、自分の「レッド・デーモン」と名のついたモンスターが相手プレイヤーに直接攻撃を行う場合にも発動する事ができます。
■自分の「レッド・デーモン」と名のついたモンスターが攻撃を宣言した場合だけでなく、自分の「レッド・デーモン」と名のついたモンスターが、相手モンスターの攻撃対象となった場合にも発動する事ができます。
■対象を取る効果ではありません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
セットされている「黄金郷のコンキスタドール」を対象として「サンダー・ブレイク」が発動した時、チェーンしてその「黄金郷のコンキスタドール」を発動したらどうなりますか?
更新日: 2024-05-06
モンスター扱いの「真源の帝王」を対象として、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の除外する効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2023-10-08
「虚無空間」の適用中に、「キング・スカーレット」を発動できますか?
通常モンスター・トークン
更新日: 2017-03-24
「ミスト・ボディ」を装備した「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が戦闘を行う場合、「キング・スカーレット」を発動できますか?
更新日: 2017-03-24
自分の「EM」と名のついたモンスターが、モンスターカード扱いとなっている「キング・スカーレット」を戦闘で破壊した場合、「EMゴールド・ファング」のペンデュラム効果は適用されますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「キング・スカーレット」の効果によって、自分のモンスターはいつまで戦闘で破壊されなくなりますか?
更新日: 2017-03-24

1