- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
					ペンデュラム効果
				
				
					①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える。
				
		
				
						補足情報
						2016-03-19
					
					
						■『①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える』ペンデュラム効果はチェーンブロックの作られる効果です。(「EMキングベアー」自身をペンデュラムゾーンに魔法カードとして発動したターンのエンドフェイズにのみ発動する事ができます。)
■『自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える』ペンデュラム効果は対象を取る効果ではありません。効果処理の際に、自分のエクストラデッキに表側表示で存在するレベル7以上のペンデュラムモンスター1体か、自分の墓地に存在するレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加えます。
■『このカードを破壊し』の処理と、『自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える』処理は同時に行われる扱いとなります。
				■『自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える』ペンデュラム効果は対象を取る効果ではありません。効果処理の際に、自分のエクストラデッキに表側表示で存在するレベル7以上のペンデュラムモンスター1体か、自分の墓地に存在するレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加えます。
■『このカードを破壊し』の処理と、『自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える』処理は同時に行われる扱いとなります。
					カードテキスト
				
				
					①:攻撃表示のこのカードは魔法・罠カードの効果では破壊されない。②:このカードの攻撃力は自分バトルフェイズの間、自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする。
				
	
				
						補足情報
						2016-03-19
					
					
						■『①:攻撃表示のこのカードは魔法・罠カードの効果では破壊されない』モンスター効果は永続効果です。
■『②:このカードの攻撃力は自分バトルフェイズの間、自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする』モンスター効果は永続効果です。
■自分フィールドに表側表示で存在する「EM」と名のついたカードの数が変化した場合、『自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする』モンスター効果によってアップする攻撃力の数値もただちに変化します。
				■『②:このカードの攻撃力は自分バトルフェイズの間、自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする』モンスター効果は永続効果です。
■自分フィールドに表側表示で存在する「EM」と名のついたカードの数が変化した場合、『自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする』モンスター効果によってアップする攻撃力の数値もただちに変化します。
			このカードに関連するQ&A 全15件中 1~10件を表示
		
		
							「ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム」の②の効果で、エクシーズ/ペンデュラムモンスター等を選ぶことはできますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2024-12-21
						
					
				
							自分のモンスターゾーンに4種類の種族の「EM」と名のついたモンスターが存在し、自分のモンスターゾーンに空きがない場合、「EMドラマチックシアター」の効果を発動できますか?
						
						
						魔法
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							自分の「EM」と名のついたモンスターが、元々の持ち主が自分のモンスターを戦闘で破壊した場合、「EMゴールド・ファング」のペンデュラム効果は適用されますか?
						
						
						ペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「オッドアイズ・ファントム・ドラゴン」のペンデュラム効果の発動にチェーンして「シフトチェンジ」を発動した場合、攻撃力がアップするモンスターはどちらですか?
						
						
						チェーンペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「EMキングベアー」のペンデュラム効果で、「アストログラフ・マジシャン」を手札に加えた場合、その「アストログラフ・マジシャン」のモンスター効果を発動できますか?
						
						
						ペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							自身の永続効果で攻撃力がアップしている「EMキングベアー」が戦闘で破壊された場合、「EMスマイル・マジシャン」のペンデュラム効果を発動できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2023-10-09
						
					
				
							モンスターの効果を受けない相手モンスターが戦闘を行う場合、「EMゴムゴムートン」のモンスター効果を発動できますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「EMキングベアー」のペンデュラム効果処理時に、手札に加えられるモンスターがない場合、処理はどうなりますか?
						
						
						チェーンペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「EMキングベアー」のペンデュラム効果処理時に、「EMキングベアー」自身が破壊されなかった場合、処理はどうなりますか?
						
						
						チェーンペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							表側守備表示の「EMキングベアー」を対象とした「サンダー・ブレイク」の処理時に、「EMキングベアー」が表側攻撃表示になっている場合、破壊されますか?
						
						
						モンスター
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				1
2