閉じる

浮幽さくら

カードテキスト
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認し、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。
補足情報 2025-02-21
【①の効果について】
■手札で発動できる誘発即時効果です。
■お互いに、エクストラデッキが1枚以上存在する場合に発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、『自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する』処理を行います。確認した場合、その後、『相手のEXデッキを確認し』の処理を行い、自分が選んだカードの同名カードがある場合、『選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する』処理を行います。
■自分のエクストラデッキのカードを確認する処理と相手のエクストラデッキを確認する処理は同時に行われません。
■相手のエクストラデッキを確認する処理と除外する処理を両方行う場合、それらは同時に行われる扱いです。
■処理時に、『相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い』状態ではなくなっている場合でも、処理は通常通り行われます。
このカードに関連するQ&A 全7件中 1~7件を表示
「マクロコスモス」の適用中、コストとして手札を捨てる必要がある効果を発動できますか?
更新日: 2025-02-14
「浮幽さくら」の効果の処理時に『カードを除外できない』効果が適用された場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2025-03-22
自分フィールドのモンスターの数が0体の場合、「浮幽さくら」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
自分フィールドのモンスターの数と相手フィールドのモンスターの数が同じ場合、「浮幽さくら」のモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「浮幽さくら」のモンスター効果を発動した場合、エクストラデッキのどのカードをお互いに確認しますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「浮幽さくら」のモンスター効果を発動した場合、自分がエクストラデッキから選んでお互いに確認するカードは裏側表示のカードでなければなりませんか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
手札の「浮幽さくら」や、墓地の「星杯の守護竜」のモンスター効果が発動した場合、「トリックスター・ナルキッス」のモンスター効果は適用されますか?
モンスター
更新日: 2022-12-30

1