閉じる

月光虎

ペンデュラム効果
①:1ターンに1度、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
補足情報 2016-01-09
【①のペンデュラム効果について】
■ペンデュラムゾーンのこのカードが発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■自分メインフェイズに発動できます。
■処理時に、『そのモンスターを特殊召喚する』処理を行います。また、処理時に、『この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される』状態になります。
■この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、『攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される』状態ではなくなります。
カードテキスト
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
補足情報 2016-01-09
【①のモンスター効果について】
■誘発効果です。
■フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され、エクストラデッキに表側で加わった場合はエクストラデッキで、表側で除外された場合は除外状態で、墓地へ送られた場合は墓地で発動できます。(破壊され、最初に送られたところで発動できます。)
■ペンデュラムゾーンのこのカードやモンスターゾーンに裏側守備表示で存在するこのカードが戦闘・効果で破壊された場合でも発動できます。
■ダメージステップでも発動できます。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
「月光虎」のペンデュラム効果の処理時に、「月光虎」自身が破壊されている場合、処理はどうなりますか?
チェーンペンデュラム
更新日: 2017-03-24
自分の「シモッチによる副作用」の効果が適用されている場合、自分は墓地の「月光紅狐」のモンスター効果を発動する事はできますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「月光虎」のペンデュラム効果で特殊召喚されたモンスターがエンドフェイズに破壊されなかった場合、どうなりますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24

1