- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。②:このカードの①の効果の対象のモンスターがフィールドに存在している限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
補足情報
2022-04-29
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。(必ず発動する効果です。)
■ダメージステップでも発動します。
■この効果を発動する際に、相手のモンスターゾーンの表側表示のモンスター1体を対象に選択します。この効果のチェーンブロックの処理以降、そのモンスターを対象に取り続けます。
■このモンスター自身や、この効果の対象としたモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった時点で、対象のモンスターはこの効果の対象から外れます。
■処理時に、このモンスター自身や、対象としたモンスターが裏側守備表示になっている場合、処理は何も行われずに対象のモンスターはこの効果の対象から外れます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■このカードが①の効果によってモンスターを対象に取り続けている限り適用されます。
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。(必ず発動する効果です。)
■ダメージステップでも発動します。
■この効果を発動する際に、相手のモンスターゾーンの表側表示のモンスター1体を対象に選択します。この効果のチェーンブロックの処理以降、そのモンスターを対象に取り続けます。
■このモンスター自身や、この効果の対象としたモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった時点で、対象のモンスターはこの効果の対象から外れます。
■処理時に、このモンスター自身や、対象としたモンスターが裏側守備表示になっている場合、処理は何も行われずに対象のモンスターはこの効果の対象から外れます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■このカードが①の効果によってモンスターを対象に取り続けている限り適用されます。
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
「ホールディング・アームズ」の効果処理時や効果適用後に、対象のモンスターのコントロールが移った場合、効果処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「古の呪文」の『②』の効果が適用されているターン、処理時に、「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を含む3体のモンスターをリリースしてアドバンス召喚した「ラーの翼神竜」の攻撃力・守備力はどうなりますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
「ホールディング・アームズ」の効果処理時や効果適用後に、「スキルドレイン」の効果が適用された場合、効果処理はどうなりますか?
チェーン
更新日:
2017-03-24
「ホールディング・アームズ」の効果処理時や効果適用後に、対象のモンスターに「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の効果が適用された場合、効果処理はどうなりますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
2体目の「ホールディング・アームズ」の効果の対象として、1体目の「ホールディング・アームズ」の効果の対象となっているモンスターを選択できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
1