閉じる

ガガガヘッド

カードテキスト
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンスターとして召喚できる。②:このカードが召喚に成功した時、「ガガガヘッド」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない。③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
補足情報 2015-10-03
【①の効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■この方法で召喚する場合、表側攻撃表示で召喚することになります。

【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■モンスターをリリースしてこのモンスターをアドバンス召喚した時でも発動できます。
■召喚した直後にのみ発動できます。チェーン2以降の効果の処理によって召喚に成功したなどの理由で、このカードが召喚に成功した後に別の処理が行われた場合には、この効果を発動できません。
■この効果の処理以降、『このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない』状態になります。(既に「ガガガ」モンスターのみを素材としたエクシーズ召喚以外にモンスターを特殊召喚したターンでもこの効果を発動できます。)
■特殊召喚の処理に成功したかに関わらず、この効果の発動や効果が無効にならなかったのであれば、『このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない』状態になります。
■2体のモンスターを対象に発動した処理時に、対象のモンスターの片方が対象から外れていた場合でも、もう片方の対象のモンスターは特殊召喚します。

【③の効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。

【●の効果について】
■このカードを素材としてエクシーズ召喚したモンスターがモンスターゾーンで発動する誘発効果です。(このカードが発動する効果ではありません。)
■必ず発動する効果です。
■デッキの枚数が0枚の場合でも発動します。(処理時にデッキが0枚の場合、自分は敗北します。)
■カードの効果でドローできない場合でも発動します。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「バチバチバチ」の効果を得た「ファントム・オブ・カオス」を素材としてエクシーズ召喚したモンスターは、●の効果を得ますか?
モンスター
更新日: 2024-12-02
「ガガガヘッド」のモンスター効果によって、墓地の「希望皇オノマトピア」を特殊召喚したターン、「希望皇オノマトピア」を素材としてエクシーズ召喚できますか?
エクシーズ
更新日: 2022-12-30
召喚に成功した「ガガガヘッド」の効果を発動しているターン、「RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース」を発動できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
召喚に成功した「ガガガヘッド」の効果を発動しているターン、「ガガガ」と名のついたモンスター以外をエクシーズ召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
2体の「ガガガヘッド」をエクシーズ素材としてエクシーズ召喚した場合、それぞれの効果が発動しますか?
エクシーズ
更新日: 2017-03-24
自身の効果でリリースなしで召喚された「ガガガヘッド」のレベルは、「スキルドレイン」が適用された際にどうなりますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24

1