- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
②:このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。
補足情報
2024-04-01
【①の効果について】
■ダメージステップには発動できません。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■罠カードが発動した時に直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚されたこのカードは、モンスターゾーンに表側表示で存在する限り『フィールドから離れた場合に除外される』状態になります。
■この効果を、1枚のこのカードが同一チェーン上で複数回発動することはできません。
■ダメージステップには発動できません。
【②の効果について】
■墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。
■罠カードが発動した時に直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップには発動できません。
■この効果で特殊召喚されたこのカードは、モンスターゾーンに表側表示で存在する限り『フィールドから離れた場合に除外される』状態になります。
■この効果を、1枚のこのカードが同一チェーン上で複数回発動することはできません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「No.41 泥睡魔獣バグースカ」の②の効果が適用されている状況で、モンスター効果を受けないモンスターを攻撃表示で出した場合、どうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-08-28
『フィールドから離れた場合に除外される』モンスターや、フィールドから離れた場合にデッキに戻るモンスターをエクシーズ素材にできますか?
モンスター
更新日:
2025-09-13
「アポピスの蛇神」や「バージェストマ・マーレラ」を対象として「月の書」を発動した場合、どうなりますか?
基本ルール罠
更新日:
2025-10-17
墓地で発動した「バージェストマ」罠カードの効果にチェーンして「ティアラメンツ・ルルカロス」の効果や「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-09-27
モンスターカード扱いとなっている、「バージェストマ・カナディア」をエクシーズ素材とした場合、「キャット・シャーク」のモンスター効果は適用されますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「原石の皇脈」の③の効果を発動する際に、デュアルモンスターや通常モンスターとして扱う効果を持つカードの名前を宣言できますか?
モンスター
更新日:
2025-10-30
1
