- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「聖戦士カオス・ソルジャー」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、除外されている自分の光属性または闇属性のモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その自分のカードを墓地に戻し、その相手のカードを除外する。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地のレベル7以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
補足情報
2015-07-18
【①の効果について】
■フィールドで発動できる誘発効果です。
■表側で除外されている自分の光属性モンスター1体と相手フィールドのカード1枚、または表側で除外されている自分の闇属性モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる効果です。(裏側で除外されている光・闇属性モンスターを選択することはできません。)
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、『その自分のカードを墓地に戻し』の処理を行い、墓地に戻すことに成功した場合に、『その相手のカードを除外する』処理を行います。
■自分のカードを墓地に戻す処理と相手のカードを除外する処理は同時に行われる扱いです。
■相手のモンスターを対象として発動したこの効果の処理時に、対象とした相手のモンスターが裏側表示になっている場合でも、処理は通常通り行われます。
■処理時に、対象とした相手のカードが相手フィールドに存在しなくなっている場合、自分のカードを墓地に戻す処理のみ行われます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップ終了時に発動できます。
■このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行い、互いに戦闘で破壊される場合には発動できません。
■フィールドで発動できる誘発効果です。
■表側で除外されている自分の光属性モンスター1体と相手フィールドのカード1枚、または表側で除外されている自分の闇属性モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる効果です。(裏側で除外されている光・闇属性モンスターを選択することはできません。)
■ダメージステップでも発動できます。
■処理時に、『その自分のカードを墓地に戻し』の処理を行い、墓地に戻すことに成功した場合に、『その相手のカードを除外する』処理を行います。
■自分のカードを墓地に戻す処理と相手のカードを除外する処理は同時に行われる扱いです。
■相手のモンスターを対象として発動したこの効果の処理時に、対象とした相手のモンスターが裏側表示になっている場合でも、処理は通常通り行われます。
■処理時に、対象とした相手のカードが相手フィールドに存在しなくなっている場合、自分のカードを墓地に戻す処理のみ行われます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップ終了時に発動できます。
■このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行い、互いに戦闘で破壊される場合には発動できません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「覚醒の暗黒騎士ガイア」がリリースされた場合、「カオス・ソルジャー」と名のついたモンスターをどのように特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2023-09-06
「転生の超戦士」の効果で特殊召喚されたモンスターが、その後に墓地へ送られた場合、「死者蘇生」の効果で特殊召喚できますか?
罠
更新日:
2023-09-06
自分の墓地にモンスターが存在しない状態で、レベル7以下のモンスターを戦闘で破壊した場合、「聖戦士カオス・ソルジャー」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「聖戦士カオス・ソルジャー」が戦闘でペンデュラムモンスター等を破壊した場合でも、効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「マクロコスモス」が適用されている場合、「聖戦士カオス・ソルジャー」が召喚・特殊召喚に成功した時の効果は発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「王宮の鉄壁」が適用されている場合、「聖戦士カオス・ソルジャー」が召喚・特殊召喚に成功した時の効果は発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
1