- このカードの詳細を表示
 - このカードのQ&Aを表示
 
					カードテキスト
				
				
					このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、自分フィールドのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
	
				①:自分・相手ターンに、自分フィールドのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
						補足情報
						2024-09-30
					
					
						【①のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■このカード自身を対象に選択することもできます。
■融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象とすることもできます。その場合、そのカードは持ち主のエクストラデッキに戻ります。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象の片方のカードが対象から外れていたり、この効果を受けなかった場合でも、対象のもう片方のカードは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、そのモンスターは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターのコントロールが、相手のモンスターゾーンに移っている場合でも、そのモンスターは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンから離れている場合、そのカードは持ち主の手札に戻りません。
【②のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
				■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■このカード自身を対象に選択することもできます。
■融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象とすることもできます。その場合、そのカードは持ち主のエクストラデッキに戻ります。
■ダメージステップには発動できません。
■処理時に、対象の片方のカードが対象から外れていたり、この効果を受けなかった場合でも、対象のもう片方のカードは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターが裏側守備表示になっている場合でも、そのモンスターは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターのコントロールが、相手のモンスターゾーンに移っている場合でも、そのモンスターは手札に戻ります。
■処理時に、対象のモンスターがモンスターゾーンから離れている場合、そのカードは持ち主の手札に戻りません。
【②のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
			このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
		
		
							「マジェスペクター・キャット」等は、相手の「激流葬」の効果で破壊されますか?
						
						
						ペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							同一のモンスターを対象に、2枚の「マジェスペクター・ソニック」を発動した場合、どうなりますか?
						
						
						魔法
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				
							「竜魔王レクターP」をペンデュラムゾーンに魔法カードとして発動した際に、チェーンして「マジェスペクター・ユニコーン」のモンスター効果を発動した場合、そのモンスター効果は無効化されますか?
						
						
						チェーンペンデュラム
		
		
						
						
							更新日:
							2017-03-24
						
					
				1
