閉じる

魔装戦士 ドラゴディウス

ペンデュラム効果
①:自分のモンスターが相手の表側表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に手札を1枚捨てて発動できる。その戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力は半分になる。
補足情報 2015-04-25
■『①:自分のモンスターが相手の表側表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に手札を1枚捨てて発動できる。その戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力は半分になる』ペンデュラム効果は、チェーンブロックの作られる効果です。(対象を取る効果ではありません。この効果を発動する際に、コストとして、自分の手札を1枚捨てます。)
■ダメージステップ開始時に、「魔装戦士 ドラゴディウス」のペンデュラム効果と、速攻魔法や罠カードをそれぞれ発動したい場合、まず、「魔装戦士 ドラゴディウス」のペンデュラム効果を発動するかどうかを決め、それにチェーンして、速攻魔法や罠カードを発動する事になります。
■「魔装戦士 ドラゴディウス」のペンデュラム効果が適用され、攻撃力・守備力が半分になったモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り効果が適用されたままとなります。
カードテキスト
①:自分のモンスターゾーンのこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「魔装戦士 ドラゴディウス」以外の攻撃力2000以下の、戦士族または魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
補足情報 2015-04-25
■『①』は誘発効果です。
■このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果によってモンスターゾーンで破壊され、エクストラデッキに表側表示で加わった場合はエクストラデッキで、墓地へ送られた場合には墓地で、表側表示で除外された場合には除外状態で発動できます。(破壊され、最初に送られたところで発動できます。)
■ダメージステップでも発動できます。
■デッキに攻撃力2000以下の、戦士族または魔法使い族モンスターが1体も存在しない状況でも発動できます。
■『このターンのエンドフェイズに、デッキから「魔装戦士 ドラゴディウス」以外の攻撃力2000以下の、戦士族または魔法使い族モンスター1体を手札に加える』の処理にチェーンブロックは作られません。
このカードに関連するQ&A 全15件中 1~10件を表示
カードの効果を発動した後に、そのカード名を宣言して「禁止令」や「サイキック・ブロッカー」の効果を発動したらどうなりますか?
魔法
更新日: 2024-07-27
「魔導書の神判」に対して「灰流うらら」の効果を発動できますか?
魔法
更新日: 2023-11-30
「ライオウ」の効果が適用されている場合、「マジェスペクター・キャット」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日: 2023-11-30
「電子光虫-ライノセバス 」のモンスター効果の処理時に、フィールドにて適用されている守備力の数値が変化した場合、どちらのモンスターが破壊されますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
同一ターンに1体の「魔装戦士 ドラゴディウス」が2回破壊されている場合、エンドフェイズの処理はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
相手の「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の効果が適用されているターンに、自分が「ペンデュラム・モラトリアム」を発動した場合、どうなりますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
自分の発動した「ペンデュラム・モラトリアム」が適用されているターンに、相手が「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の効果を発動した場合、どうなりますか?
魔法
更新日: 2017-03-24
「魔装戦士 ドラゴディウス」が相手の「破壊輪」の効果でエンドフェイズに破壊された場合、そのモンスター効果を発動したチェーンブロックの処理でモンスターを手札に加えられますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
裏側守備表示の「魔装戦士 ドラゴディウス」が相手の「激流葬」で破壊された場合、効果を発動できますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「魔装戦士 ドラゴディウス」のペンデュラム効果によって攻撃力・守備力が半分になっているモンスターに、再び「魔装戦士 ドラゴディウス」のペンデュラム効果が適用される場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24

1

2

Privacy Settings

プライバシーノーティスは本サービスの利用に伴う個人情報の取り扱いについて定めた文章です。本サービスには下記のスマートフォンアプリ、Webサイトが含まれます。

  • ・ 遊戯王ニューロン
  • ・ 遊戯王ニューロン(コナミカードゲームネットワーク)
  • ・ 遊戯王ニューロン(オフィシャルカードゲーム カードデータベース)
  • ・ 遊戯王ニューロン(ラッシュデュエル カードデータベース)

店舗検索や大会検索等の機能で使用する位置情報の取り扱いについて定めた文章です。

Privacy Settings

この設定でよろしいですか?

プライバシーノーティス

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

詳細な位置情報を利用した機能について

変更前 : 同意する 同意しない

変更後 : 同意する 同意しない

プライバシーノーティスの撤回

プライバシーノーティスへの同意を撤回すると、遊戯王ニューロンが利用できなくなります。
撤回される場合にはカードゲームIDの削除手続きにお進みください。

遊戯王ニューロン(コナミ カードゲーム ネットワーク)よりログインの後、「マイページ」>「ご利用カードゲームID削除について」へ進んでいただくことでプライバシーノーティスへの同意の撤回、および、お預かりした個人情報を削除することができます。