- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、自分の手札・墓地の「インフェルノイド」モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚した時に発動できる。「煉獄」カード以外のフィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
②:1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし除外する。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、自分の手札・墓地の「インフェルノイド」モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚した時に発動できる。「煉獄」カード以外のフィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
②:1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし除外する。
補足情報
2015-02-14
【『このカードは通常召喚できない』について】
■効果として扱いません。
【『自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、自分の手札・墓地の「インフェルノイド」モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる』について】
■効果として扱いません。このモンスターの特殊召喚の方法です。
■原則としてこの方法でしか特殊召喚できません。ただし、召喚条件を無視して特殊召喚する効果であれば、このテキストを無視して特殊召喚できます。
■この方法で特殊召喚する際に、チェーンブロックは作られません。
■カードの除外とこのモンスターの特殊召喚は同時に行われません。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■自分または相手がこのカード以外のモンスターの効果を発動した時に、直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップでも発動できます。
■この効果を発動する際にコストとして、自分フィールドのモンスター1体をリリースします。(裏側守備表示のモンスターもリリースできます。)
■効果として扱いません。
【『自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、自分の手札・墓地の「インフェルノイド」モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる』について】
■効果として扱いません。このモンスターの特殊召喚の方法です。
■原則としてこの方法でしか特殊召喚できません。ただし、召喚条件を無視して特殊召喚する効果であれば、このテキストを無視して特殊召喚できます。
■この方法で特殊召喚する際に、チェーンブロックは作られません。
■カードの除外とこのモンスターの特殊召喚は同時に行われません。
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■ダメージステップでも発動できます。
【②の効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
■自分または相手がこのカード以外のモンスターの効果を発動した時に、直接チェーンして発動できます。
■ダメージステップでも発動できます。
■この効果を発動する際にコストとして、自分フィールドのモンスター1体をリリースします。(裏側守備表示のモンスターもリリースできます。)
このカードに関連するQ&A 全13件中 1~10件を表示
『発動を無効にし除外する』効果の処理時に、『除外できない』効果が適用されている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-28
「王宮の鉄壁」の適用中に「アコード・トーカー@イグニスター」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-03-15
「王家の眠る谷-ネクロバレー」適用中に、墓地に存在する特殊召喚モンスターを、そのカードに記載された手順によって特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2023-11-18
相手が手札の「灰流うらら」のモンスター効果を発動した時、チェーンして「オルフェゴール・クリマクス」を発動できますか?
モンスター
更新日:
2023-09-30
相手が「インフェルノイド・リリス」のモンスター効果を発動した時、チェーンして手札の「屋敷わらし」のモンスター効果を発動できますか?
チェーン
更新日:
2018-01-18
「インフェルノイド・リリス」が戦闘で破壊されたダメージ計算後に、他のモンスターの効果が発動した場合、「インフェルノイド・リリス」のモンスター効果を発動できますか?
ダメージステップ特殊召喚モンスター
更新日:
2017-03-24
自身のモンスター効果によって、他のカード名や効果を得ている「インフェルノイド・デカトロン」を融合素材に含めて、「インフェルノイド・ティエラ」を融合召喚した場合、融合素材としたモンスターの種類数はどのように数えますか?
融合
更新日:
2017-05-25
「煉獄の氾爛」の効果で特殊召喚された「インフェルノイドトークン」を融合素材に含めて、「インフェルノイド・ティエラ」を融合召喚した場合、融合素材としたモンスターの種類数はどのように数えますか?
通常モンスター・トークン融合
更新日:
2017-06-08
「煉獄の虚夢」が破壊された後、自分フィールドに存在するレベルの合計が9以上になる場合、どうなりますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
墓地にて自身を除外して発動した「超電磁タートル」の効果が発動した時、「インフェルノイド・リリス」の効果を発動できますか?
特殊召喚モンスター
更新日:
2017-03-24
1
2