- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカードは特殊召喚できず、自分フィールドの「クリフォート」モンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。①:通常召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果も受けない。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
補足情報
2014-11-15
■『①:通常召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果も受けない』モンスター効果は永続効果です。
■『②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る』モンスター効果は起動効果です。(相手フィールドのモンスター1体を対象に取る効果です。表側表示モンスター・裏側表示モンスターのどちらも対象とする)事ができます。 )
■「アポクリフォート・カーネル」の効果でコントロールを得たモンスターは、そのターンに特殊召喚される等で、表示形式が決定しているモンスターでなければ、表示形式を変更する事もできます。
■「アポクリフォート・カーネル」の効果でコントロールを得たモンスターの効果は通常通りに発動・適用する事ができます。また、メインフェイズ1にてコントロールを得ているのであれば、そのモンスターで攻撃を行う事もできます。
■『②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る』モンスター効果は起動効果です。(相手フィールドのモンスター1体を対象に取る効果です。表側表示モンスター・裏側表示モンスターのどちらも対象とする)事ができます。 )
■「アポクリフォート・カーネル」の効果でコントロールを得たモンスターは、そのターンに特殊召喚される等で、表示形式が決定しているモンスターでなければ、表示形式を変更する事もできます。
■「アポクリフォート・カーネル」の効果でコントロールを得たモンスターの効果は通常通りに発動・適用する事ができます。また、メインフェイズ1にてコントロールを得ているのであれば、そのモンスターで攻撃を行う事もできます。
このカードに関連するQ&A 全3件中 1~3件を表示
「スキルドレイン」「大捕り物」「次元障壁」や「氷剣竜ミラジェイド」の③の効果は『発動した効果を受けない』効果を持つモンスターに適用されますか?
モンスター
更新日:
2024-12-05
「アポクリフォート・カーネル」の効果によってコントロールを得たモンスターがその後に裏側表示になった場合、コントロールはどうなりますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
「咎を擁く魔瞳」の効果が適用されている場合、「オベリスクの巨神兵」をリリース無しで召喚できますか?
魔法
NEW
更新日:
2025-04-26
1