- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
補足情報
2014-07-19
■『①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする』効果は自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象に取る効果です。(ダメージステップに発動する場合、ダメージステップ開始時からダメージ計算前までの間で発動できます。)
■『②:このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される』効果は墓地にて発動し、チェーンブロックが作られる効果です。(「幻影騎士団シャドーベイル」が墓地に複数枚存在する場合、それぞれの効果をチェーンにて発動する事ができます。)
■通常モンスター扱いとして特殊召喚された「幻影騎士団シャドーベイル」はフィールドでは罠カードとしては扱いません。(「サイクロン」で破壊する事はできません。また、特殊召喚される際に魔法&罠ゾーンを使用する事もありません。)
■『②:このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される』効果は墓地にて発動し、チェーンブロックが作られる効果です。(「幻影騎士団シャドーベイル」が墓地に複数枚存在する場合、それぞれの効果をチェーンにて発動する事ができます。)
■通常モンスター扱いとして特殊召喚された「幻影騎士団シャドーベイル」はフィールドでは罠カードとしては扱いません。(「サイクロン」で破壊する事はできません。また、特殊召喚される際に魔法&罠ゾーンを使用する事もありません。)
このカードに関連するQ&A 全25件中 1~10件を表示
通常モンスター扱いとなっている「バージェストマ・マーレラ」を「月の書」の対象とした場合、どうなりますか?
罠
更新日:
2023-10-09
墓地で発動した「バージェストマ」罠カードの効果にチェーンして「ティアラメンツ・ルルカロス」の効果や「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-04-05
「白銀の城の魔神像」に記載された『攻撃宣言時にのみカードの発動ができる通常罠カード』とはどのようなカードですか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「マクロコスモス」の効果適用中に、手札の永続罠カード1枚を捨てて、「ブービートラップE」を発動できますか?
罠
更新日:
2017-03-24
「イグナイト・アヴェンジャー」の『相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの一番下に戻す』効果で、モンスターカード扱いの「幻影騎士団シャドーベイル」をデッキに戻せますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
複数枚の「幻影騎士団」と名のついたカードが墓地へ送られた場合、「幻影騎士団クラックヘルム」の攻撃力はいくつアップしますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
手札の「RR-ラスト・ストリクス」の効果によって、ライフポイントを回復する際に、モンスターカード扱いとなっている罠カードの分も回復しますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
自分が「左腕の代償」を発動したターン、自分はモンスターカード扱いの「幻影騎士団シャドーベイル」を対象に「月の書」を発動できますか?
魔法
更新日:
2017-03-24
「EMハンマーマンモ」が「幻影騎士団シャドーベイル」を対象に攻撃を宣言した場合、攻撃はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
墓地の「幻影騎士団シャドーベイル」の効果で特殊召喚が行われた時、「生還の宝札」の効果によってドローできますか?
魔法罠
更新日:
2017-03-24