- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
レベル4モンスター×2
①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。
①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。
補足情報
2025-02-21
【①の効果について】
■モンスターゾーンで発動する起動効果です。
■処理時に、『そのモンスターの攻撃力を半分にし』の処理を行い、半分にする処理に成功した場合、『その数値分このカードの攻撃力をアップする』処理を行います。
■攻撃力を半分にする処理と攻撃力をアップする処理は同時に行われる扱いです。
■『そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする』効果によって、半分になった相手モンスターの攻撃力、アップした「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」自身の攻撃力は、次のターン以降も適用されたままです。
■対象のモンスターの攻撃力は、フィールドにて適用されている攻撃力の半分の数値になります。
■モンスターゾーンで発動する起動効果です。
■処理時に、『そのモンスターの攻撃力を半分にし』の処理を行い、半分にする処理に成功した場合、『その数値分このカードの攻撃力をアップする』処理を行います。
■攻撃力を半分にする処理と攻撃力をアップする処理は同時に行われる扱いです。
■『そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする』効果によって、半分になった相手モンスターの攻撃力、アップした「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」自身の攻撃力は、次のターン以降も適用されたままです。
■対象のモンスターの攻撃力は、フィールドにて適用されている攻撃力の半分の数値になります。
このカードに関連するQ&A 全21件中 1~10件を表示
自身以外の攻撃力・守備力を変化させることができる効果の適用後、効果を発動したモンスターの効果や、攻撃力が変化したモンスターの効果が無効化された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-20
『以下の効果を得る』と記載されているモンスターカードが相手フィールドか墓地に存在する場合、「叛逆者エト」を特殊召喚できますか?
モンスター
更新日:
2024-10-26
「教導の騎士フルルドリス」の効果によって攻撃力が変化しているモンスターに「リンクリボー」の効果を適用した場合、次のターンからの攻撃力はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2024-12-01
自分の墓地にエクシーズモンスターが存在しない場合でも、相手のモンスター効果の発動を無効にする「ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン」のモンスター効果を発動できますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「精神操作」の効果によって相手のエクストラモンスターゾーンのモンスターのコントロールを得た後、相手のメインモンスターゾーンに空きがない場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2023-12-13
「RUM-幻影騎士団ラウンチ」のカードの発動にチェーンして「月の書」が発動し、対象のエクシーズモンスターが裏側守備表示になっている場合、処理はどうなりますか?
チェーンエクシーズ
更新日:
2017-03-24
「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」の効果の適用後、「機怪獣ダレトン」の効果を発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「銀河眼の光波竜」のモンスター効果でエクシーズモンスターのコントロールを得た場合、「ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン」を重ねてエクシーズ召喚できますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
「洗脳解除」の効果が適用されている相手ターン中に、自分が「RUM-レヴォリューション・フォース」を発動した場合、処理はどのように行いますか?
魔法
更新日:
2022-12-30
「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」の効果処理時に、「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」自身が裏側表示になっている場合、処理はどうなりますか?
チェーンエクシーズ
更新日:
2017-03-24