閉じる

BF-突風のオロシ

カードテキスト
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
補足情報 2018-06-09
■「BF-突風のオロシ」は通常召喚モンスターです。(手札やデッキから墓地へ送られているような場合でも、「死者蘇生」の効果で特殊召喚する事はできます。)
■『①:自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる』モンスター効果は、起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■『このカードは手札から特殊召喚できる』モンスター効果によって特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。
■『②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する』モンスター効果は誘発効果です。(自分または相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。)
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
「BF」と名のついたモンスターを素材としてシンクロ召喚されている「A BF-雨隠れのサヨ」が、その後に「彼岸の悪鬼 ファーファレル」のモンスター効果で除外される場合、チューナーとして扱われなくなりますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24

1