- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
リバース:自分は自分の墓地の「ギャラクシー」と名のついたモンスターの数×500ライフポイント回復する。また、リバースしたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキ・墓地からレベル4以下の「ギャラクシー」と名のついたモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
補足情報
2014-02-14
【『自分は自分の墓地の「ギャラクシー」と名のついたモンスターの数×500ライフポイント回復する』効果について】
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。
■リバースした場合に必ず発動する効果です。
■ダメージステップ中にリバースした場合でも発動します。
【『リバースしたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキ・墓地からレベル4以下の「ギャラクシー」と名のついたモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される』効果について】
■墓地で発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードが破壊された直後にのみ発動できる効果です。チェーン2以降で発動した効果によって破壊された場合など、このカードが破壊された後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。
■ダメージステップ中に条件を満たした場合でも発動できます。
■リバースした次のターン以降に墓地へ送られた時にも発動する事ができます。
■この効果によってデッキから該当のモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する場合、そのモンスターを相手に確認させたうえで特殊召喚します。
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。
■リバースした場合に必ず発動する効果です。
■ダメージステップ中にリバースした場合でも発動します。
【『リバースしたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキ・墓地からレベル4以下の「ギャラクシー」と名のついたモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される』効果について】
■墓地で発動できる誘発効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■このカードが破壊された直後にのみ発動できる効果です。チェーン2以降で発動した効果によって破壊された場合など、このカードが破壊された後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。
■ダメージステップ中に条件を満たした場合でも発動できます。
■リバースした次のターン以降に墓地へ送られた時にも発動する事ができます。
■この効果によってデッキから該当のモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する場合、そのモンスターを相手に確認させたうえで特殊召喚します。
このカードに関連するQ&A 全1件中 1~1件を表示
「ギャラクシー・ワーム」のモンスター効果で特殊召喚された「銀河魔鏡士」が裏側守備表示になった場合、それぞれのモンスター効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2017-03-24
1