- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
風属性レベル4モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
補足情報
2018-03-30
■『このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す』モンスター効果は誘発効果です。(相手フィールドに存在するセットされたカード1枚を対象に取る効果です。)
■『相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す』モンスター効果は、「電光千鳥」自身がエクシーズ召喚に成功した場合に必ず発動する効果です。(対象となるカードが相手フィールドに存在しない場合でも効果は発動しチェーンブロックが作られますが、対象を選択していませんので、効果処理は適用されません。)
■『1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果は起動効果です。(この効果を発動する際に、コストとして、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除きます。)
■『相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果は、相手フィールドに表側表示で存在するカード1枚を対象に取る効果です。(融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象に選択する事もできます。その場合、選択した融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターは持ち主のエクストラデッキに戻します。)
■『相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す』モンスター効果は、「電光千鳥」自身がエクシーズ召喚に成功した場合に必ず発動する効果です。(対象となるカードが相手フィールドに存在しない場合でも効果は発動しチェーンブロックが作られますが、対象を選択していませんので、効果処理は適用されません。)
■『1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果は起動効果です。(この効果を発動する際に、コストとして、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除きます。)
■『相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す』モンスター効果は、相手フィールドに表側表示で存在するカード1枚を対象に取る効果です。(融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを対象に選択する事もできます。その場合、選択した融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターは持ち主のエクストラデッキに戻します。)
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「電光千鳥」の効果の対象に選択した裏側表示のモンスターが効果処理時に表側表示になっている場合、デッキの一番下に戻りますか?
モンスター
更新日:
2024-08-31
「トリックスター・ライトステージ」の②の効果にチェーンして、対象となった「サブテラーの決戦」を発動した場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-04-17
「雷龍融合」の効果で融合素材となるモンスターを選ぶ際に、融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを選べますか?
融合
更新日:
2018-07-23
「邪神アバター」に「反転世界」の効果が適用された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
モンスター罠
更新日:
2018-06-08
「河伯」の『①』のモンスター効果が適用され、スピリットモンスターとして扱われている融合モンスター等がエクストラデッキに戻った場合、「霊魂の円環」の『①』の効果を発動できますか?
スピリット
更新日:
2020-03-09
「電光千鳥」の効果の対象に選択した表側表示のモンスターが効果処理時に裏側表示になっている場合、デッキの一番上に戻りますか?
エクシーズ
更新日:
2017-03-24
1