ナンバーズ2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー Number 2: Numeron Gate Dve
|
|
収録シリーズ | |||
---|---|---|---|
2020-06-20 | CP20-JP023 | コレクションパック 2020 |
関連カード
検索結果 39件中 1~10件を表示
|
-
- オーパーツトゥスパ・ロケット 先史遺産トゥスパ・ロケット
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1000
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキ・EXデッキから「先史遺産」モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベルまたはランク×200ダウンする。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「No.」モンスターは以下の効果を得る。●このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
-
-
- オーパーツパレス-トリリトン 先史遺産驚神殿-トリリトン
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「先史遺産」モンスターのみの場合、500LPを払って発動できる。手札から「先史遺産」モンスター1体を召喚する。②:自分の「先史遺産」Xモンスターまたは自分の「No.」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
-
-
- カオスエクシーズ きぼうおうバリアン CX 冀望皇バリアン
-
光属性
ランク 7 【 戦士族 / エクシーズ / 効果 】 攻撃力 0 守備力 0
-
レベル7モンスター×3体以上
このカードは、「CNo.101」~「CNo.107」のいずれかをカード名に含む自分フィールド上のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚する事もできる。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×1000ポイントアップする。自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。次の相手のエンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。「CX 冀望皇バリアン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 -
-
- カオスナンバーズ1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ
-
闇属性
ランク 2 【 機械族 / エクシーズ / 効果 】 攻撃力 2000 守備力 1000
-
レベル2モンスター×4
このカードは自分フィールドの「No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。フィールドのモンスターを全て除外する。②:このカードが除外された場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「ヌメロン・ネットワーク」が存在する場合、さらに除外されている自分・相手のXモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。 -
-
- カオスナンバーズ106 ようがんしょうジャイアント・ハンド・レッド CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド
-
地属性
ランク 5 【 岩石族 / エクシーズ / 効果 】 攻撃力 2600 守備力 2000
-
レベル5モンスター×3
このカードが「No.」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果がフィールド上で発動した時に発動する。このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 -
-
- カオスナンバーズ6 オーパーツカオス・アトランタル CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル
-
光属性
ランク 7 【 機械族 / エクシーズ / 効果 】 攻撃力 3300 守備力 3300
-
レベル7モンスター×3
このカードの効果を発動したターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を選択し、攻撃力1000ポイントアップの装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。また、このカードが「No.6 先史遺産アトランタル」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●このカードのエクシーズ素材を3つ取り除き、このカードの効果で装備した「No.」と名のついたモンスターを全て墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを100にする。 -
-
- きぼうのきおく 希望の記憶
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「No.」Xモンスターの種類の数だけ、自分はデッキからドローする。
-
-
- ギャラクシーアイズ・アフターグロウ・ドラゴン 銀河眼の残光竜
-
光属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 効果 】 攻撃力 3000 守備力 2500
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ギャラクシーアイズ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれた場合に発動できる。手札・デッキから「銀河眼の光子竜」1体を選び、特殊召喚するか、自分フィールドのXモンスターの下に重ねてX素材とする。この効果をバトルフェイズに発動した場合、さらに自分フィールドの全ての「No.」Xモンスターの攻撃力は倍になる。
-
-
- ギャラクシー・サテライト・ドラゴン 銀河衛竜
-
闇属性
リンク 2 【 ドラゴン族 / リンク / 効果 】 攻撃力 2000 守備力 -
-
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルフェイズに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの元々の種族・属性がドラゴン族・光属性の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。バトルフェイズ終了時まで、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、対象のモンスターの攻撃力は、そのモンスターの持つ「No.」の数値×100になる。②:相手エンドフェイズに発動できる。デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。 -
-
- グローリアス・ナンバーズ グローリアス・ナンバーズ
-
魔法
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。手札1枚をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
-