全56枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
HR
ホログラフィックレア仕様UR
ウルトラレア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様R
レア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様- ハーピィ・パフューマー ハーピィ・パフューマー
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1300 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ハーピィ・レディ三姉妹」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する状態でこの効果を発動した場合、この効果で手札に加える数を2枚にできる(同名カードは1枚まで)。
UR
ウルトラレア仕様- ハーピィ・オラクル ハーピィ・オラクル
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1300 守備力 1400 - このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。②:自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「ハーピィ・レディ三姉妹」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- みわくのスプリット・ミラー 魅惑の合わせ鏡
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」が戦闘で破壊された時に発動できる。そのモンスターと元々のカード名が異なる「ハーピィ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。②:フィールドのこのカードが相手の効果または自分の「ハーピィ」カードの効果で破壊された場合、自分の墓地の「ハーピィ」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを特殊召喚する。
R
レア仕様- ハーピィのはねやすめ ハーピィの羽根休め
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の「ハーピィ・レディ」「ハーピィ・レディ三姉妹」の中から合計3体を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する状態で発動した場合にはドローする枚数は2枚になる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
R
レア仕様- かれいなるハーピィ・レディ 華麗なるハーピィ・レディ
- X
-
罠
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「ハーピィ・レディ三姉妹」1体を選んで持ち主のデッキに戻す。その後、元々のカード名が異なる「ハーピィ」モンスター3体を、自分の手札・デッキ・墓地からそれぞれ1体ずつ選んで特殊召喚できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。②:フィールドのこのカードが相手の効果または自分の「ハーピィ」カードの効果で破壊された場合に発動する。デッキから「ハーピィ」モンスター1体を手札に加える。
R
レア仕様- ハーピィ・レディさんしまい ハーピィ・レディ三姉妹
- X
-
風属性
レベル 6 【 鳥獣族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 1950 守備力 2100 - このカードは通常召喚できない。「万華鏡-華麗なる分身-」の効果で特殊召喚できる。
N
ノーマル仕様- ハーピィ・クィーン ハーピィ・クィーン
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 1200 -
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
②:このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。デッキから「ハーピィの狩場」1枚を手札に加える。
N
ノーマル仕様- まんげきょう-かれいなるぶんしん- 万華鏡-華麗なる分身-
- X
-
魔法
- ①:フィールドに「ハーピィ・レディ」が存在する場合に発動できる。手札・デッキから「ハーピィ・レディ」か「ハーピィ・レディ三姉妹」1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ハーピィのかりば ハーピィの狩場
- X
-
魔法
フィールド
-
①:フィールドの鳥獣族モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。
②:自分か相手が、「ハーピィ・レディ」か「ハーピィ・レディ三姉妹」を召喚・特殊召喚した場合、そのプレイヤーはフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。
N
ノーマル仕様- ハーピィ・レディ -ほうおうのじん- ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-
- X
-
魔法
- このカードを発動するターン、自分はデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚できず、バトルフェイズを行えない。①:自分フィールドに「ハーピィ・レディ」「ハーピィ・レディ三姉妹」が合計3体以上存在する場合、その数まで可能な限り相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターを破壊し、破壊したモンスターの内、元々の攻撃力が一番高いモンスターのその数値分のダメージを相手に与える。
N
ノーマル仕様- トライアングル・エクスタシー・スパーク トライアングル・X・スパーク
- X
-
魔法
- ①:フィールドの全ての「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力はターン終了時まで2700になる。このターン、相手は罠カードを発動できず、相手フィールドの罠カードの効果は無効化される。
N
ノーマル仕様- サイバー・エンジェル-いざな- サイバー・エンジェル-伊舎那-
- X
-
光属性
レベル 8 【 天使族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2600 - 「機械天使の儀式」により降臨。①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身のフィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送らなければならない。②:このカードの攻撃で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて相手モンスターに攻撃できる。③:1ターンに1度、自分フィールドの「サイバー・エンジェル」儀式モンスターを対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。自分の墓地の儀式モンスター1体を選んでデッキに戻し、相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
UR
ウルトラレア仕様- サイバー・エッグ・エンジェル サイバー・エッグ・エンジェル
- X
-
光属性
レベル 2 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 300 - このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「機械天使」魔法カードまたは「祝福の教会-リチューアル・チャーチ」1枚を手札に加える。
R
レア仕様- じひぶかききかいてんし 慈悲深き機械天使
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドの「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターしか特殊召喚できない。
SR
スーパーレア仕様- おうじんのきかいてんし 応身の機械天使
- X
-
魔法
永続
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「サイバー・エンジェル」儀式モンスターは戦闘では破壊されない。②:戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けた時、自分の手札・フィールドの「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体をリリースして発動できる。手札から「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体を儀式召喚扱いとして特殊召喚する。
R
レア仕様- そうごんなるきかいてんし 荘厳なる機械天使
- X
-
魔法
速攻
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドの「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体をリリースし、自分フィールドの天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、リリースしたモンスターのレベル×200アップする。このターン、対象のモンスターが、EXデッキから特殊召喚された相手モンスターと戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。
R
レア仕様- サイバー・プチ・エンジェル サイバー・プチ・エンジェル
- X
-
光属性
レベル 2 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 300 守備力 200 - このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバー・エンジェル」モンスター1体または「機械天使の儀式」1枚を手札に加える。
N
ノーマル仕様- サイバー・エンジェル-べんてん- サイバー・エンジェル-弁天-
- X
-
光属性
レベル 6 【 天使族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1500 - 「機械天使の儀式」により降臨。①:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の守備力分のダメージを相手に与える。②:このカードがリリースされた場合に発動できる。デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。
N
ノーマル仕様- サイバー・エンジェル-いだてん- サイバー・エンジェル-韋駄天-
- X
-
光属性
レベル 6 【 天使族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1600 守備力 2000 - 「機械天使の儀式」により降臨。①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える。②:このカードがリリースされた場合に発動できる。自分フィールドの全ての儀式モンスターの攻撃力・守備力は1000アップする。
N
ノーマル仕様- サイバー・エンジェル-だきに- サイバー・エンジェル-荼吉尼-
- X
-
光属性
レベル 8 【 天使族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2700 守備力 2400 - 「機械天使の儀式」により降臨。①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身のフィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の儀式モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:自分エンドフェイズに自分の墓地の、儀式モンスター1体または「機械天使の儀式」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
N
ノーマル仕様- きかいてんしのぎしき 機械天使の儀式
- X
-
魔法
儀式
- 「サイバー・エンジェル」儀式モンスターの降臨に必要。①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:自分フィールドの光属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
N
ノーマル仕様- しゅくふくのきょうかい-リチューアル・チャーチ 祝福の教会-リチューアル・チャーチ
- X
-
魔法
フィールド
-
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキから光属性の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
②:自分の墓地の魔法カードを任意の数だけデッキに戻し、戻した数と同じレベルを持つ、自分の墓地の天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ガーデン・ローズ・メイデン ガーデン・ローズ・メイデン
- X
-
闇属性
レベル 5 【 植物族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 1600 守備力 2400 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ブラック・ガーデン」1枚を手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の、「ローズ・ドラゴン」モンスターかドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
UR
ウルトラレア仕様- ダークローズフェアリー 闇薔薇の妖精
- X
-
闇属性
レベル 2 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 1000 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。
SR
スーパーレア仕様- レッドローズ・ドラゴン レッドローズ・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 3 【 ドラゴン族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800 - このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから「レッドローズ・ドラゴン」以外の「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合には、さらに「冷薔薇の抱香」または「漆黒の薔薇の開華」1枚をデッキから手札に加える事ができる。
R
レア仕様- フローズン・ロアーズ 冷薔薇の抱香
- X
-
魔法
速攻
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を墓地へ送って発動できる。そのモンスターの種族によって以下の効果を適用する。
●植物族:このターンのエンドフェイズに、自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
●植物族以外:デッキからレベル4以下の植物族モンスター1体を手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- ブルーミング・ローズ 漆黒の薔薇の開華
- X
-
罠
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのフィールドゾーンのカード及び墓地のフィールド魔法カードの数まで、自分・相手フィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)を守備表示で特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードをデッキの一番下に戻す。この効果で除外したモンスターは次のスタンバイフェイズにフィールドに戻る。
R
レア仕様- ブラック・ローズ・ドラゴン ブラック・ローズ・ドラゴン
- X
-
炎属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 1800 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。
②:1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
N
ノーマル仕様- ナイトローズナイト 夜薔薇の騎士
- X
-
闇属性
レベル 3 【 戦士族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の植物族モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は植物族モンスターを攻撃対象に選択できない。
N
ノーマル仕様- ブラックローズウィッチ 黒薔薇の魔女
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1700 守備力 1200 - このカードは特殊召喚できない。①:自分フィールドに他のカードが存在せず、このカードが召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それがモンスター以外だった場合、そのカードは墓地へ送られ、このカードは破壊される。
N
ノーマル仕様- ブルーローズ・ドラゴン ブルーローズ・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 - ①:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ブラック・ガーデン ブラック・ガーデン
- X
-
魔法
フィールド
- ①:「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。そのモンスターの攻撃力を半分にする。その後、そのコントローラーは、相手のフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。②:フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ばらのこくいん 薔薇の刻印
- X
-
魔法
装備
- 自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。①:装備モンスターのコントロールを得る。②:自分エンドフェイズに発動する。このカードの①の効果は次の自分スタンバイフェイズまで無効になる。
N
ノーマル仕様- ちょうどきゅうほうとうれっしゃジャガーノート・リーベ 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
- X
-
地属性
ランク 11 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 -
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、自分フィールドの機械族・ランク10のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
UR
ウルトラレア仕様- だんがんとっきゅうバレット・ライナー 弾丸特急バレット・ライナー
- X
-
地属性
レベル 10 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 0 - このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
R
レア仕様- ばくそうきどうフライング・ペガサス 爆走軌道フライング・ペガサス
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
②:自分フィールドの他の表側表示モンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない)。そのモンスターとこのカードの内の1体のレベルを、もう1体のレベルと同じにする。
SR
スーパーレア仕様- きんきゅうダイヤ 緊急ダイヤ
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体をデッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。②:セットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- そうしゃとっこう 掃射特攻
- X
-
罠
永続
- ①:1ターンに1度、自分フィールドの機械族XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除き、その数だけフィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの機械族Xモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、自分の墓地からこのカードと機械族Xモンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターのランク×200ダメージを相手に与える。
R
レア仕様- ちょうどきゅうほうとうれっしゃグスタフ・マックス 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
- X
-
地属性
ランク 10 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル10モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に2000ダメージを与える。
N
ノーマル仕様- しんやきゅうこうきしナイト・エクスプレス・ナイト 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト
- X
-
地属性
レベル 10 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 - このカードはデッキから特殊召喚できない。①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は0になる。
N
ノーマル仕様- じょせつきかんしゃハッスル・ラッセル 除雪機関車ハッスル・ラッセル
- X
-
地属性
レベル 10 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 3000 - ①:自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分の魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊し、破壊した数×200ダメージを相手に与える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
N
ノーマル仕様- ぶらいとっきゅうバトレイン 無頼特急バトレイン
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手に500ダメージを与える。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える。
N
ノーマル仕様- こうさくれっしゃシグナル・レッド 工作列車シグナル・レッド
- X
-
地属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1300 - ①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。このカードはその戦闘では破壊されない。
N
ノーマル仕様- りんじダイヤ 臨時ダイヤ
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の攻撃力3000以上の機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターを守備表示で特殊召喚する。②:セットされたこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターを手札に加える。
N
ノーマル仕様- ムーンライト・サーベル・ダンサー 月光舞剣虎姫
- X
-
闇属性
レベル 9 【 獣戦士族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2600 -
「ムーンライト」モンスター×3
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の獣戦士族モンスター及び除外されている獣戦士族モンスターの数×200アップする。②:このカードは相手の効果の対象にならない。③:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
UR
ウルトラレア仕様- ムーンライト・エメラルド・バード 月光翠鳥
- X
-
闇属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。手札から「ムーンライト」カード1枚を墓地へ送り、自分は1枚ドローする。
②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、「月光翠鳥」を除く、自分の墓地・除外状態のレベル4以下の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
R
レア仕様- ムーンライト・イエロー・マーテン 月光黄鼬
- X
-
闇属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2000 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在する場合、「月光黄鼬」以外の自分フィールドの「ムーンライト」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻し、このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
R
レア仕様- ムーンライト・フュージョン 月光融合
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、「ムーンライト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。相手フィールドに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合には自分のデッキ・EXデッキの「ムーンライト」モンスターも1体まで融合素材とする事ができる。
SR
スーパーレア仕様- ムーンライト・セレナード・ダンス 月光小夜曲舞踊
- X
-
罠
永続
-
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに融合モンスターが融合召喚された時、その内の1体を対象として発動できる。以下の効果を適用する。
●相手フィールドに「ムーンライト・トークン」(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
●対象のモンスターの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。
②:自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札を1枚選んで墓地へ送り、デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
R
レア仕様- ムーンライト・ブルー・キャット 月光蒼猫
- X
-
闇属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 - このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、「月光蒼猫」以外の自分フィールドの「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ムーンライト・カレイド・チック 月光彩雛
- X
-
闇属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 800 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、デッキ・EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、表側表示のこのカードを融合素材とする場合、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。
②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
③:このカードが除外された場合に発動できる。このターン、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない。
N
ノーマル仕様- ムーンライト・キャット・ダンサー 月光舞猫姫
- X
-
闇属性
レベル 7 【 獣戦士族 / 融合/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
「ムーンライト」モンスター×2
①:このカードは戦闘では破壊されない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズ1にこのカード以外の自分フィールドの「ムーンライト」モンスター1体をリリースして発動できる。このターン、相手モンスターはそれぞれ1度だけ戦闘では破壊されず、このカードは全ての相手モンスターに2回ずつ攻撃できる。③:このカードの攻撃宣言時に発動する。相手に100ダメージを与える。
N
ノーマル仕様- ムーンライト・パンサー・ダンサー 月光舞豹姫
- X
-
闇属性
レベル 8 【 獣戦士族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2500 -
「月光舞猫姫」+「ムーンライト」モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードは相手の効果では破壊されない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズ1に発動できる。このターン、相手モンスターはそれぞれ1度だけ戦闘では破壊されず、このカードは全ての相手モンスターに2回ずつ攻撃できる。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動する。このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで200アップする。
N
ノーマル仕様- ムーンライト・ライオ・ダンサー 月光舞獅子姫
- X
-
闇属性
レベル 10 【 獣戦士族 / 融合/効果 】
攻撃力 3500 守備力 3000 -
「月光舞豹姫」+「ムーンライト」モンスター×2
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。
①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されず、相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:1ターンに1度、このカードがモンスターを攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
N
ノーマル仕様- げっこうが 月光香
- X
-
魔法
-
①:自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を手札に加える。
N
ノーマル仕様