全79枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様SR
スーパーレア仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様SE
シークレットレア仕様UR
ウルトラレア仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様EXSE
エクストラシークレットレア仕様EXSE
エクストラシークレットレア仕様- ひがんのあっき スカラマリオン 彼岸の悪鬼 スカラマリオン
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2000 -
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- ひがんのあっき グラバースニッチ 彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1500 -
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。
SR
スーパーレア仕様- ひがんのあっき ガトルホッグ 彼岸の悪鬼 ガトルホッグ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 -
このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 ガトルホッグ」以外の自分の墓地の「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
R
レア仕様- ひがんのあっき ラビキャント 彼岸の悪鬼 ラビキャント
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / チューナー/効果 】
攻撃力 100 守備力 2100 - 「彼岸の悪鬼 ラビキャント」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードをS素材とする場合、「彼岸」モンスターのS召喚にしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
R
レア仕様- ひがんのあっき アリキーノ 彼岸の悪鬼 アリキーノ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 0 - 「彼岸の悪鬼 アリキーノ」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
N
ノーマル仕様- ひがんのあっき ハックルスパー 彼岸の悪鬼 ハックルスパー
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 0 - 「彼岸の悪鬼 ハックルスパー」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。セットされたそのカードを持ち主の手札に戻す。
N
ノーマル仕様- ひがんのあっき ファーファレル 彼岸の悪鬼 ファーファレル
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1900 - このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。
R
レア仕様- ひがんのあっき リビオッコ 彼岸の悪鬼 リビオッコ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1300 守備力 700 - 「彼岸の悪鬼 リビオッコ」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札から悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
N
ノーマル仕様- ひがんのあっき ハロウハウンド 彼岸の悪鬼 ハロウハウンド
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 300 - 「彼岸の悪鬼 ハロウハウンド」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
N
ノーマル仕様- ひがんのあっき ドラゴネル 彼岸の悪鬼 ドラゴネル
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1100 守備力 900 - 「彼岸の悪鬼 ドラゴネル」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸」カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
N
ノーマル仕様- ひがんのあっき バルバリッチャ 彼岸の悪鬼 バルバリッチャ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000 - 「彼岸の悪鬼 バルバリッチャ」の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 バルバリッチャ」以外の自分の墓地の「彼岸」カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外し、除外した数×300ダメージを相手に与える。
N
ノーマル仕様- ひがんのきしん ヘルレイカー 彼岸の鬼神 ヘルレイカー
- X
-
闇属性
レベル 6 【 悪魔族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2700 守備力 2200 - 「善悪の彼岸」により降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、手札から「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターのそれぞれの数値分ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- ひがんのじゅんれいしゃ ダンテ 彼岸の巡礼者 ダンテ
- X
-
光属性
レベル 9 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2500 -
カード名が異なる「彼岸」モンスター×3
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードは相手の効果の対象にならない。②:1ターンに1度、手札の「彼岸」カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:フィールドのこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- ひがんのしじん ウェルギリウス 彼岸の詩人 ウェルギリウス
- X
-
光属性
レベル 6 【 魔法使い族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「彼岸の詩人 ウェルギリウス」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「彼岸の詩人 ウェルギリウス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、手札から「彼岸」カード1枚を捨て、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
SR
スーパーレア仕様- ひがんのたびびと ダンテ 彼岸の旅人 ダンテ
- X
-
光属性
ランク 3 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1000 守備力 2500 -
レベル3モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の他の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- ぜんあくのひがん 善悪の彼岸
- X
-
魔法
儀式
- 「彼岸の鬼神 ヘルレイカー」の降臨に必要。「善悪の彼岸」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が6以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「彼岸の鬼神 ヘルレイカー」を儀式召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、手札から「彼岸」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「彼岸」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
R
レア仕様- たびびとのけつひがん 旅人の結彼岸
- X
-
魔法
- ①:自分の手札・フィールドから、「彼岸」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は次の相手ターン終了時まで800アップする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
N
ノーマル仕様- たびびとのとうひがん 旅人の到彼岸
- X
-
罠
- 「旅人の到彼岸」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の、このターン墓地へ送られた「彼岸」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートマイティスラッガー U.A.マイティスラッガー
- X
-
地属性
レベル 5 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2300 守備力 700 - 「U.A.マイティスラッガー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.マイティスラッガー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートパーフェクトエース U.A.パーフェクトエース
- X
-
地属性
レベル 5 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 2500 - 「U.A.パーフェクトエース」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.パーフェクトエース」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:相手ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートファンタジスタ U.A.ファンタジスタ
- X
-
地属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1000 - 「U.A.ファンタジスタ」の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは「U.A.ファンタジスタ」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:このカード以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを手札に戻し、その後そのモンスターとカード名が異なる「U.A.」モンスター1体を手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
SR
スーパーレア仕様- ウルトラアスリートカストディアン U.A.カストディアン
- X
-
地属性
レベル 6 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 2800 - 「U.A.カストディアン」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.カストディアン」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:相手ターンに1度、自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートフィールドゼネラル U.A.フィールドゼネラル
- X
-
地属性
レベル 8 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2600 守備力 2000 - 「U.A.フィールドゼネラル」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.フィールドゼネラル」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:このカード以外の自分の「U.A.」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力を800ダウンし、自分の攻撃モンスターの攻撃力を800アップする。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- ウルトラアスリートストロングブロッカー U.A.ストロングブロッカー
- X
-
地属性
レベル 7 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 2700 - 「U.A.ストロングブロッカー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.ストロングブロッカー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターの表示形式を変更し、その効果を無効にする。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートドレッドノートダンカー U.A.ドレッドノートダンカー
- X
-
地属性
レベル 7 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 1800 - 「U.A.ドレッドノートダンカー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは「U.A.ドレッドノートダンカー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートコリバルリバウンダー U.A.コリバルリバウンダー
- X
-
地属性
レベル 6 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 2300 - 「U.A.コリバルリバウンダー」の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは「U.A.コリバルリバウンダー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚または相手ターン中の特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「U.A.コリバルリバウンダー」以外の「U.A.」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートスタジアム U.A.スタジアム
- X
-
魔法
フィールド
- ①:自分フィールドに「U.A.」モンスターが召喚された場合に発動できる。デッキから「U.A.」モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分フィールドに「U.A.」モンスターが特殊召喚された場合に発動する。自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップする。
R
レア仕様- ウルトラアスリートパワードギプス U.A.パワードギプス
- X
-
魔法
装備
- 「U.A.」モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力・守備力は1000アップし、装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。②:装備モンスターの攻撃でモンスターを破壊した場合に発動できる。このバトルフェイズ中、装備モンスターはもう1度だけ攻撃できる。③:自分スタンバイフェイズに発動する。装備モンスターを除外する。④:装備モンスターが手札に戻る事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に戻す。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートターンオーバー・タクティクス U.A.ターンオーバー・タクティクス
- X
-
魔法
速攻
- 「U.A.ターンオーバー・タクティクス」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「U.A.」モンスターが2種類以上存在する場合に発動できる。フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。その後、自分はこの効果で自分のデッキに戻ったカードの数まで、デッキから「U.A.」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で自分が特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。その後、相手はこの効果で相手のデッキに戻ったカードの数まで、デッキからモンスターを特殊召喚できる。
N
ノーマル仕様- ウルトラアスリートフラッグシップ・ディール U.A.フラッグシップ・ディール
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「U.A.」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはS・X召喚の素材にできず、効果は無効化される。その後、自分はそのモンスターのレベル×300LPを失う。
R
レア仕様- ウルトラアスリートペナルティ U.A.ペナルティ
- X
-
罠
永続
- 「U.A.ペナルティ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「U.A.」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時にこの効果を発動できる。その相手モンスターを、発動後2回目の相手エンドフェイズまで除外する。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「U.A.」魔法カード1枚を手札に加える。
N
ノーマル仕様- キュウシンヌトス 旧神ヌトス
- X
-
光属性
レベル 4 【 天使族 / 融合/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200 -
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
SE
シークレットレア仕様UR
ウルトラレア仕様- コシンクトグア 古神クトグア
- X
-
炎属性
レベル 4 【 炎族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 200 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのランク4のXモンスターを全て持ち主のエクストラデッキに戻す。②:このカードを素材とした融合召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
SR
スーパーレア仕様- コシンハストール 古神ハストール
- X
-
風属性
レベル 4 【 爬虫類族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。②:このカードの効果で相手モンスターに装備されているこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。このカードを装備していた相手モンスターのコントロールを得る。
SR
スーパーレア仕様禁止
禁止- ガイシンアザトート 外神アザトート
- X
-
闇属性
ランク 5 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 0 -
レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドの「外神」Xモンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードがX召喚に成功したターン、相手はモンスターの効果を発動できない。②:このカードが融合・S・Xモンスターを全てX素材としている場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- きんだんのトラペゾヘドロン 禁断のトラペゾヘドロン
- X
-
魔法
-
「禁断のトラペゾヘドロン」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの融合・S・Xモンスターが、その内2種類のみの場合、その組み合わせによって以下の効果を適用する。
●融合・Sモンスター:エクストラデッキから「外神」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。
●S・Xモンスター:エクストラデッキから「旧神」融合モンスター1体を特殊召喚する。
●X・融合モンスター:エクストラデッキから「古神」Sモンスター1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ドリームランド 幻夢境
- X
-
魔法
フィールド
-
「幻夢境」は1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドのモンスターの種類によって、以下の効果を得る。
●融合:1ターンに1度、自分の手札・フィールドのモンスターが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
●S:モンスターの召喚・特殊召喚成功時に自分はこの効果を発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げる。
●X:自分エンドフェイズに発動する。フィールドのレベルが一番高いモンスターを破壊する。
N
ノーマル仕様- きょくせいじゃりゅうヨルムンガンド 極星邪龍ヨルムンガンド
- X
-
闇属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 - このカードは通常召喚できない。フィールドに「極神」モンスターが存在する場合に手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。①:フィールドに「極神」モンスターが存在しない場合にこのカードは破壊される。②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、表側守備表示のこのカードが表側攻撃表示になった場合に発動する。自分は3000ダメージを受ける。
N
ノーマル仕様- きょくせいじゃろうフェンリル 極星邪狼フェンリル
- X
-
闇属性
レベル 10 【 獣族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 4000 守備力 4000 - このカードは通常召喚できない。自分メインフェイズ2に、フィールドに「極神」モンスターが存在する場合に手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。①:フィールドに「極神」モンスターが存在しない場合にこのカードは破壊される。②:自分バトルフェイズ開始時に発動する。自分フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。③:このカードの戦闘で発生する戦闘ダメージはお互いのプレイヤーが受ける。
N
ノーマル仕様- でんせつのよげんしゃマーリン 伝説の預言者マーリン
- X
-
闇属性
レベル 3 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 500 - 「伝説の預言者マーリン」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。デッキから「聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「聖騎士」モンスターしか特殊召喚できない。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。「聖騎士」Sモンスター1体をS召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。「聖騎士」Xモンスター1体をX召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
SR
スーパーレア仕様- せいきしベディヴィエール 聖騎士ベディヴィエール
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1500 - ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「聖剣」装備魔法カード1枚を墓地へ送る。②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、フィールドの「聖剣」装備魔法カード1枚と、そのカードを装備可能なモンスター1体を対象として発動できる。その装備魔法カードを正しい対象となるそのモンスターに移し替える。この効果は相手ターンでも発動できる。
R
レア仕様- せいきしでんせつのしゅうまく 聖騎士伝説の終幕
- X
-
魔法
- 「聖騎士伝説の終幕」は1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地の、「聖騎士」モンスター1体とそのモンスターが装備可能な「聖剣」装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、その装備魔法カードを正しい対象となるそのモンスターに装備する。
SR
スーパーレア仕様- ライトロードのしんいき ライトロードの神域
- X
-
魔法
永続
- ①:1ターンに1度、手札の「ライトロード」モンスター1体を墓地へ送り、そのモンスター以外の自分の墓地の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターを手札に加える。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のデッキからカードが墓地へ送られる度に、このカードにシャインカウンターを1つ置く。③:自分フィールドの「ライトロード」カードが効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのシャインカウンターを、破壊される「ライトロード」カード1枚につき2つ取り除く事ができる。
N
ノーマル仕様- りゅうかくのしゅりょうしゃ 竜角の狩猟者
- X
-
闇属性
レベル 6 【 戦士族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 2300 守備力 1000 -
Pスケール 3 ①:フィールドの通常モンスターの攻撃力は200アップし、自分の通常モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
-
疫病に苦しむ故郷の村を救うため、霊薬の原料となるドラゴンの角を乱獲する女戦士。
その村はすでに、棲み処を追われたドラゴンたちによって踏み荒らされ、焼き尽くされてしまった事を、彼女はまだ知らない・・・。
R
レア仕様- ランスフォリンクス ランスフォリンクス
- X
-
風属性
レベル 6 【 恐竜族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 2500 守備力 800 -
Pスケール 7 ①:自分の通常モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
- 太古の絶滅を生き延びた幻の翼竜。その姿はより攻撃的に進化し、クチバシは全てを貫く槍と化した。・・・それでも主食は魚らしい。
R
レア仕様- ドラコニアのじゅうりゅうきへい ドラコニアの獣竜騎兵
- X
-
炎属性
レベル 4 【 獣戦士族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 1800 守備力 200 -
Pスケール 2 ①:1ターンに1度、自分の通常モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。デッキからレベル4以上の通常モンスター1体を手札に加える。
- 龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の陸兵部隊。鳥銃と鉄槍によるコンビネーション攻撃には隙が無く、レプティア皇国などの周辺国から恐れられている。
R
レア仕様- ドラコニアのかいりゅうきへい ドラコニアの海竜騎兵
- X
-
水属性
レベル 3 【 海竜族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 200 守備力 2100 -
Pスケール 7 「ドラコニアの海竜騎兵」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。手札から通常モンスター1体を特殊召喚する。
- 龍人族の国、ドラコニア帝国が有する竜騎士団の海兵部隊。深海から音も無く忍び寄る隠密作戦に長けている。対岸のディノン公国兵とは、領海を巡り小競り合いが続いている状態である。
R
レア仕様- きょうせいのまじゅつし 凶星の魔術師
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 300 - ①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
N
ノーマル仕様- ピー・エム・キャプチャー P・M・キャプチャー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1800 守備力 0 -
Pスケール 5 ①:自分がアンデット族モンスターのP召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターはこのターン戦闘・効果では破壊されない。
- ①:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合、自分の墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
N
ノーマル仕様- スピリチューアル・ウィスパー スピリチューアル・ウィスパー
- X
-
風属性
レベル 4 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 2000 - ①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②:このカードがP召喚に成功した時に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
N
ノーマル仕様- エクシーズ-レイ・ピアース X-レイ・ピアース
- X
-
炎属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 200 - 「X-レイ・ピアース」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地からドラゴン族モンスターと幻竜族モンスターをそれぞれ1体ずつ除外して発動できる。手札・デッキから「X-レイ・ピアース」1体を特殊召喚する。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。相手に500ダメージを与える。
N
ノーマル仕様- ごうかのじゅうきし 業火の重騎士
- X
-
炎属性
レベル 4 【 アンデット族 / デュアル/効果 】
攻撃力 1800 守備力 200 -
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが、特殊召喚されたモンスターを攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを除外する。
N
ノーマル仕様- ボクサー BOXサー
- X
-
地属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1000 - ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードにカウンターを1つ置く。②:カウンターが2つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから地属性モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのカウンターを1つ取り除く事ができる。
N
ノーマル仕様- カブキ・ドラゴン カブキ・ドラゴン
- X
-
光属性
レベル 6 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2300 守備力 2100 - ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手のモンスターに攻撃したダメージ計算前に発動できる。その相手のモンスターの表示形式を変更する。②:1ターンに1度、相手のモンスターが自分のモンスターに攻撃したダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターの表示形式を変更する。
N
ノーマル仕様- マサイのせんし 魔サイの戦士
- X
-
地属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 900 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「魔サイの戦士」以外の自分フィールドの悪魔族モンスターは戦闘・効果では破壊されない。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「魔サイの戦士」以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
N
ノーマル仕様- キューブン キューブン
- X
-
光属性
レベル 4 【 雷族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 1900 - ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。このモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いに出た目と同じレベルのモンスターを召喚・特殊召喚できない。
N
ノーマル仕様- にんじん にん人
- X
-
闇属性
レベル 4 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 0 - 「にん人」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「にん人」以外の植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
R
レア仕様- ケンタウルス 犬タウルス
- X
-
炎属性
レベル 3 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 200 - ①:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。手札・デッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を墓地へ送り、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで、墓地へ送ったそのモンスターのレベル×100アップする。
R
レア仕様- ダイナソーイング ダイナソーイング
- X
-
地属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードの攻撃力・守備力は1000アップする。③:このカードが攻撃したダメージ計算後に発動する。このカードの②の効果でアップした数値は0に戻る。
N
ノーマル仕様- タツノオトシオヤ タツノオトシオヤ
- X
-
水属性
レベル 7 【 幻竜族 / チューナー/効果 】
攻撃力 2100 守備力 1400 - このカードは幻竜族モンスターの効果でしか特殊召喚できない。このカード名の効果は1ターンに3度まで使用できる。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルを1つ下げ、自分フィールドに「タツノコトークン」(幻竜族・水・星1・攻300/守200)1体を特殊召喚する。
R
レア仕様- ちかんゆうごう 置換融合
- X
-
魔法
- このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。①:自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
R
レア仕様- つきがみのたて 月鏡の盾
- X
-
魔法
装備
- ①:このカードの装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。装備モンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値+100になる。②:表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、500LPを払って発動する。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。
N
ノーマル仕様- ペンデュラム・モラトリアム ペンデュラム・モラトリアム
- X
-
魔法
速攻
- ①:このターン、自分及び相手のPゾーンのカードは相手の効果では破壊されず、Pゾーンのカードを対象として相手が発動した効果は無効化される。
R
レア仕様- こびとのいたずら 小人のいたずら
- X
-
罠
- ①:このターン、お互いの手札のモンスターのレベルを1つ下げる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、お互いの手札のモンスターのレベルを1つ下げる。
N
ノーマル仕様- ロケットハンド ロケットハンド
- X
-
罠
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの攻撃力800以上の攻撃表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、このカードを装備していたモンスターは攻撃力が0になり、表示形式を変更できない。
N
ノーマル仕様- じゅんこうせんしゃステゴサイバー 盾航戦車ステゴサイバー
- X
-
闇属性
レベル 6 【 恐竜族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 2400 - 「盾航戦車ステゴサイバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、相手モンスターが攻撃した場合、そのダメージ計算時に1000LPを払って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
R
レア仕様- めいしょう ガミル 名匠 ガミル
- X
-
炎属性
レベル 2 【 炎族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 200 - ①:自分のモンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで300アップする。
N
ノーマル仕様- カード・アドバンス カード・アドバンス
- X
-
魔法
- ①:自分のデッキの上からカードを5枚まで確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけモンスター1体をアドバンス召喚できる。
N
ノーマル仕様- シールドバッシュ シールドバッシュ
- X
-
魔法
装備
- 通常召喚されたモンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は1000アップする。②:装備モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
N
ノーマル仕様- ふくつのとうし 不屈の闘志
- X
-
罠
- ①:自分フィールドの表側表示モンスターが1体のみの場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドの攻撃力が一番低いモンスターの攻撃力分アップする。
N
ノーマル仕様- タイフーン タイフーン
- X
-
罠
- 相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
N
ノーマル仕様- きょうぞうのスワンプマン 鏡像のスワンプマン
- X
-
罠
永続
- ①:種族と属性を1つずつ宣言してこのカードを発動できる。このカードは宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻1800/守1000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。
R
レア仕様- りょうしねこ 量子猫
- X
-
罠
永続
- ①:種族と属性を1つずつ宣言してこのカードを発動できる。このカードは発動後、宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻0/守2200)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。
R
レア仕様- がろうのそうおう ロムルス-レムス 牙狼の双王 ロムルス-レムス
- X
-
光属性
レベル 8 【 獣族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2200 -
Pスケール 1 ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の獣族Pモンスター3体を除外し、自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、自分はマッチに勝利する。
- このカードを通常召喚する場合、獣族モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在せず、このカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
-
※公式のデュエルでは使用できません。
EXSE
エクストラシークレットレア仕様- きぎんのスカイシップ-レオごう 輝銀の天空船-レオ号
- X
-
風属性
レベル 7 【 機械族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 0 守備力 3000 -
Pスケール 10 ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の機械族Pモンスター3体を除外し、自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、自分はマッチに勝利する。
-
輝銀の翼は栄光の印。
その証は言葉によって語られる。 -
※公式のデュエルでは使用できません。
EXSE
エクストラシークレットレア仕様