全52枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様SE
シークレットレア仕様UR
ウルトラレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様EXSE
エクストラシークレットレア仕様EXSE
エクストラシークレットレア仕様- せいきしアルトリウス 聖騎士アルトリウス
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 通常 】
攻撃力 1800 守備力 1800 -
聖騎士団に所属する聡明な青年騎士。導かれるかの如く分け入った森の中、ついに運命にたどり着く。そして青年は大きな一歩を踏み出すのだ。
――これは全ての始まりであり、大いなる叙事詩である。
R
レア仕様- エンシェント・ドラゴン エンシェント・ドラゴン
- X
-
光属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1300 - ①:このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。このカードのレベルを1つ上げ、攻撃力を500アップする。
N
ノーマル仕様- りゅうおうのせいこくいん 龍王の聖刻印
- X
-
光属性
レベル 6 【 ドラゴン族 / デュアル/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードをリリースして発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「龍王の聖刻印」以外の「聖刻」と名のついたモンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- エヴォルド・エルギネル エヴォルド・エルギネル
- X
-
炎属性
レベル 2 【 爬虫類族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - フィールド上のこのカードがリリースされ墓地へ送られた時、デッキからカードを1枚ドローする。その後、手札の恐竜族モンスター1体をデッキに戻し、デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
N
ノーマル仕様- ライトレイ グレファー ライトレイ グレファー
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1600 - このカードは手札からレベル5以上の光属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、手札から光属性モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから光属性モンスター1体を選び、ゲームから除外する。
N
ノーマル仕様- りゅうのこうかん 竜の交感
- X
-
魔法
- 手札のドラゴン族モンスター1体を相手に見せ、見せたモンスターと同じレベルのドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、見せたモンスターをデッキに戻す。
SR
スーパーレア仕様- しょうらいのたいか 招来の対価
- X
-
魔法
-
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このターン自分が手札・フィールド上からリリースしたトークン以外のモンスターの数によって以下の効果を適用する。「招来の対価」は1ターンに1枚しか発動できない。
●1体:デッキからカードを1枚ドローする。
●2体:自分の墓地のモンスター2体を選んで手札に加える。
●3体以上:フィールド上に表側表示で存在するカードを3枚まで選んで破壊する。
N
ノーマル仕様- ふっかつのせいこくいん 復活の聖刻印
- X
-
罠
永続
- 相手のターンに1度、デッキから「聖刻」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、自分のターンに1度、ゲームから除外されている自分の「聖刻」と名のついたモンスター1体を選択して墓地に戻す事ができる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分の墓地の「聖刻」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- エクシーズ・パニッシュ エクシーズ・パニッシュ
- X
-
罠
永続
- 1ターンに1度、自分フィールド上にエクシーズモンスターが存在し、レベル5以上の効果モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てる事で、その効果を無効にし破壊する。
N
ノーマル仕様- せいきしガウェイン 聖騎士ガウェイン
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 500 - 自分フィールド上に光属性の通常モンスターが存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚できる。
R
レア仕様- まどうきし ディアール 魔導鬼士 ディアール
- X
-
闇属性
レベル 6 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 1200 - このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード3枚をゲームから除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
SR
スーパーレア仕様- ライトレイ マドール ライトレイ マドール
- X
-
光属性
レベル 6 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 3000 - ゲームから除外されている自分の光属性モンスターが3体以上の場合、このカードは手札から特殊召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
N
ノーマル仕様- せいりゅうのにんじゃ 青竜の忍者
- X
-
水属性
レベル 5 【 海竜族 / 効果 】
攻撃力 2100 守備力 1200 - 1ターンに1度、手札から「忍者」と名のついたモンスター1体と「忍法」と名のついたカード1枚を捨て、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。
N
ノーマル仕様- イマイルカ イマイルカ
- X
-
水属性
レベル 2 【 海竜族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - フィールド上のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。墓地へ送ったカードが水属性モンスターだった場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
N
ノーマル仕様- リバイバルゴーレム リバイバルゴーレム
- X
-
地属性
レベル 4 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 2100 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合、以下の効果から1つを選択して発動する。
●このカードを特殊召喚する。
●このカードを手札に加える。
R
レア仕様- せいけんガラティーン 聖剣ガラティーン
- X
-
魔法
装備
- 戦士族モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「聖剣ガラティーン」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:装備モンスターの攻撃力は1000アップし、自分スタンバイフェイズ毎に200ダウンする。③:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの戦士族の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分の戦士族の「聖騎士」モンスターにこのカードを装備する。
R
レア仕様- まどうしょこクレッセン 魔導書庫クレッセン
- X
-
魔法
- 自分の墓地に「魔導書」と名のついた魔法カードが存在しない場合に発動できる。デッキから「魔導書」と名のついた魔法カードを3種類選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。相手が選んだカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードをデッキに戻す。「魔導書庫クレッセン」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「魔導書」と名のついたカード以外の魔法カードを発動できない。
N
ノーマル仕様- アドバンス・ゾーン アドバンス・ゾーン
- X
-
魔法
永続
-
1ターンに1度、自分がモンスターのアドバンス召喚に成功したターンのエンドフェイズ時に発動できる。このターン自分がアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果を適用する。
●1体以上:相手フィールド上にセットされたカード1枚を選んで破壊する。
●2体以上:デッキからカードを1枚ドローする。
●3体以上:自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。
N
ノーマル仕様- にんぽう かげぬいのじゅつ 忍法 影縫いの術
- X
-
罠
永続
- 自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上のモンスター1体を選択してゲームから除外する。そのモンスターがゲームから除外されている限り、そのモンスターカードゾーンは使用できない。このカードがフィールド上から離れた時、この効果で除外したモンスターを同じ表示形式で元のモンスターカードゾーンに戻す。
N
ノーマル仕様- ませいきしランスロット 魔聖騎士ランスロット
- X
-
闇属性
レベル 5 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 800 - 自分フィールド上に表側表示で存在する光属性の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚する。また、自分フィールド上の「聖騎士」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「聖剣」と名のついたカード1枚を手札に加える。「魔聖騎士ランスロット」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、「魔聖騎士ランスロット」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- マーメイル-アビスマンダー 水精鱗-アビスマンダー
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 2000 - 墓地のこのカードをゲームから除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールド上の全ての「水精鱗」と名のついたモンスターのレベルを1つ上げる。●自分フィールド上の全ての「水精鱗」と名のついたモンスターのレベルを2つ上げる。
N
ノーマル仕様- せきりゅうのにんじゃ 赤竜の忍者
- X
-
炎属性
レベル 6 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1200 - このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「忍者」または「忍法」と名のついたカード1枚をゲームから除外し、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して発動できる。選択したカードを確認し、持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。この効果の発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。「赤竜の忍者」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
R
レア仕様- フラッピィ フラッピィ
- X
-
水属性
レベル 2 【 水族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカードが召喚に成功した時、デッキから「フラッピィ」1体を墓地へ送る事ができる。また、自分の墓地の「フラッピィ」及びゲームから除外されている自分の「フラッピィ」の合計が3体の場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。自分の墓地の海竜族・レベル5以上のモンスター1体を選択して特殊召喚する。「フラッピィ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
N
ノーマル仕様禁止
禁止- しんえんにひそむもの 深淵に潜む者
- X
-
水属性
ランク 4 【 海竜族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1700 守備力 1400 -
レベル4モンスター×2
①:このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
②:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- こうてつのきょへい 鋼鉄の巨兵
- X
-
地属性
ランク 3 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1300 守備力 2000 -
岩石族レベル3モンスター×2
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの守備力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップし、このターン、相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。
R
レア仕様- せいけんアロンダイト 聖剣アロンダイト
- X
-
魔法
装備
- 戦士族モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「聖剣アロンダイト」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。装備モンスターの攻撃力を500ダウンし、そのセットされた相手のカードを破壊する。③:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの戦士族の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターにこのカードを装備する。
R
レア仕様- まどうしょこソレイン 魔導書庫ソレイン
- X
-
魔法
- 自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードが5枚以上の場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを2枚めくる。その中の「魔導書」と名のついた魔法カードを全て手札に加え、残りのカードをデッキに戻す。「魔導書庫ソレイン」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「魔導書」と名のついたカード以外の魔法カードを発動できない。
N
ノーマル仕様- まどうしょろうエトワール 魔導書廊エトワール
- X
-
魔法
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、自分または相手が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。自分フィールド上の魔法使い族モンスターの攻撃力は、このカードに乗っている魔力カウンターの数×100ポイントアップする。また、魔力カウンターが乗っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時、このカードに乗っていた魔力カウンターの数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
N
ノーマル仕様- ムーン・スクレイパー ムーン・スクレイパー
- X
-
魔法
永続
- 自分フィールド上の岩石族モンスターの表示形式が変更された時、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
N
ノーマル仕様- せいけんカリバーン 聖剣カリバーン
- X
-
魔法
装備
- 戦士族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、1ターンに1度、自分は500ライフポイント回復できる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールド上の「聖騎士」と名のついた戦士族モンスター1体を選択してこのカードを装備できる。「聖剣カリバーン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、「聖剣カリバーン」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
N
ノーマル仕様- せいきしモルドレッド 聖騎士モルドレッド
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000 - ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。●1ターンに1度、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「聖騎士モルドレッド」以外の「聖騎士」モンスター1体を守備表示で特殊召喚し、自分フィールドの装備魔法カード1枚を選んで破壊する。
SR
スーパーレア仕様- ヘイズビースト メコレオス 陽炎獣 メコレオス
- X
-
炎属性
レベル 6 【 鳥獣族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 300 - このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はこのカードをカードの効果の対象にできない。また、1ターンに1度、手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、炎属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、このカードはカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
N
ノーマル仕様- マーメイル-ディニクアビス 水精鱗-ディニクアビス
- X
-
水属性
レベル 7 【 水族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 2400 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードの①の効果で特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下の「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- かくしゃくのまじん 嚇灼の魔神
- X
-
炎属性
レベル 8 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 2600 守備力 2200 -
①:自分フィールドに炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドの炎属性モンスター2体を対象として発動する。その自分の炎属性モンスターを破壊する。
N
ノーマル仕様- しんぴのようせい エルフィリア 神秘の妖精 エルフィリア
- X
-
風属性
レベル 3 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 900 - 1ターンに1度、手札の風属性モンスター1体を相手に見せて発動できる。次の相手のエンドフェイズ時まで、お互いのプレイヤーは、見せたモンスターのレベル以外のレベルを持つモンスターを素材としてエクシーズ召喚する事はできない。
SR
スーパーレア仕様- せいきしおうアルトリウス 聖騎士王アルトリウス
- X
-
光属性
ランク 4 【 戦士族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 2000 -
レベル4「聖騎士」モンスター×2
①:このカードがX召喚に成功した時、自分の墓地の「聖剣」装備魔法カードを3枚まで対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードをこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの「聖剣」装備魔法カードの数まで、フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。
SE
シークレットレア仕様UR
ウルトラレア仕様- ヘルフレイムゴースト ヘルフレイムゴースト
- X
-
炎属性
ランク 4 【 炎族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2200 守備力 2000 -
炎族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。また、攻撃力2500以上のこのカードが破壊された時、お互いの墓地のモンスターを合計3体選択してゲームから除外する。
R
レア仕様- マジック・ウォール 魔力隔壁
- X
-
魔法
-
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
●このターン、魔法使い族モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚は無効化されず、魔法使い族モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
N
ノーマル仕様- キックファイア キックファイア
- X
-
罠
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する炎属性モンスターがカードの効果によって破壊される度に、その破壊されたモンスターの数だけこのカードにカウンターを置く。この効果は1ターンに1度しか適用できない。また、自分または相手のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地へ送って発動できる。このカードの効果によってこのカードに乗っていたカウンターの数×1000ポイントダメージを相手ライフに与える。
N
ノーマル仕様- げんじゅうきタートレーサー 幻獣機タートレーサー
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 - このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、1ターンに1度、自分フィールド上の「幻獣機トークン」は戦闘では破壊されない。
N
ノーマル仕様- せいきしガラハド 聖騎士ガラハド
- X
-
光属性
レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1800 - このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、通常モンスターとして扱う。このカードが「聖剣」と名のついた装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分の墓地の「聖騎士」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを手札に加え、自分フィールド上の「聖剣」と名のついた装備魔法カード1枚を選んで破壊する。「聖騎士ガラハド」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
R
レア仕様- きえんせい-ゴヨウテ 機炎星-ゴヨウテ
- X
-
炎属性
レベル 5 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 500 - 自分フィールド上に「炎舞」と名のついた魔法・罠カードが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
N
ノーマル仕様- マーメイル-サルフアビス 水精鱗-サルフアビス
- X
-
水属性
レベル 7 【 水族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 - 自分のメインフェイズ時、手札から「水精鱗」と名のついたモンスター4体を墓地へ捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚した時、このカードの攻撃力を500ポイントアップし、自分の墓地の「水精鱗」と名のついたモンスターの数まで、相手フィールド上のカードを選択して破壊する。また、このカード以外の表側攻撃表示で存在する「水精鱗」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、このターンこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
SR
スーパーレア仕様- きどうようさい トリケライナー 機動要犀 トリケライナー
- X
-
闇属性
レベル 6 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 2800 - ①:相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、他のカードの効果を受けず、お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。
R
レア仕様- いかいのようせい エルフォビア 異怪の妖精 エルフォビア
- X
-
風属性
レベル 3 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 900 守備力 500 - 1ターンに1度、手札の風属性モンスター1体を相手に見せて発動できる。次の相手のメインフェイズ1終了時まで、お互いのプレイヤーは、見せたモンスターよりレベルの高いモンスターの効果を発動できない。
SR
スーパーレア仕様- トーテムバード トーテムバード
- X
-
風属性
ランク 3 【 鳥獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1400 -
風属性レベル3モンスター×2
①:魔法・罠カードが発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
②:X素材が無いこのカードの攻撃力は300ダウンする。
UR
ウルトラレア仕様SE
シークレットレア仕様- てんめいのせいけん 天命の聖剣
- X
-
魔法
装備
- 戦士族モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「天命の聖剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。③:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの戦士族の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分の戦士族の「聖騎士」モンスターにこのカードを装備する。
N
ノーマル仕様- まどうしょのきせき 魔導書の奇跡
- X
-
魔法
- 自分の墓地の魔法使い族エクシーズモンスター1体と、ゲームから除外されている自分の「魔導書」と名のついた魔法カードを2枚まで選択して発動できる。選択したモンスターを特殊召喚し、選択した「魔導書」と名のついた魔法カードをそのモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。「魔導書の奇跡」は1ターンに1枚しか発動できない。
R
レア仕様- えんこりょうざんばく 炎虎梁山爆
- X
-
罠
永続
- このカードの発動時に、自分は自分フィールド上の永続魔法・永続罠カードの数×500ライフポイント回復する。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手の効果によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の永続魔法・永続罠カードの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
N
ノーマル仕様- レジェンダリー・ドラゴン・オブ・ホワイト 伝説の白き龍
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×3
このカードはX召喚でしか特殊召喚できない。
ドラゴン族モンスターをX素材としているこのカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。 -
※公式のデュエルでは使用できません。
EXSE
エクストラシークレットレア仕様- レジェンダリー・マジシャン・オブ・ダーク 伝説の闇の魔導師
- X
-
闇属性
ランク 7 【 魔法使い族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2100 -
レベル7モンスター×3
このカードはX召喚でしか特殊召喚できない。
魔法使い族モンスターをX素材としているこのカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。 -
※公式のデュエルでは使用できません。
EXSE
エクストラシークレットレア仕様