全42枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
SR
スーパーレア仕様UR
ウルトラレア仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様P
パラレル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様UR
ウルトラレア仕様- タツネクロ タツネクロ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 500 守備力 1700 - 通常召喚したこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のモンスター1体もS素材にできる。その時のS素材モンスターは墓地へは行かず除外される。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
SR
スーパーレア仕様- しりょうおう ドーハスーラ 死霊王 ドーハスーラ
- X
-
闇属性
レベル 8 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 2000 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。以下の効果から1つを適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分か相手のフィールド・墓地のモンスター1体を除外する。
②:フィールドゾーンに表側表示カードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
UR
ウルトラレア仕様- しかいのバンシー 屍界のバンシー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 200 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドゾーンの「アンデットワールド」は効果では破壊されず、お互いはそのカードを効果の対象にできない。
②:自分・相手ターンに、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「アンデットワールド」1枚を発動する。
SR
スーパーレア仕様- グローアップ・ブルーム グローアップ・ブルーム
- X
-
闇属性
レベル 1 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル5以上のアンデット族モンスター1体を手札に加える。フィールドゾーンに「アンデットワールド」が存在する場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
SR
スーパーレア仕様- かしゃ 火車
- X
-
地属性
レベル 8 【 アンデット族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 ? 守備力 1000 - このカードは通常召喚できない。自分フィールドのアンデット族モンスターが2体以上の場合のみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。元々の種族がアンデット族の表側表示モンスターがデッキに戻った場合、このカードの攻撃力はそのモンスターの数×1000になる。
N
ノーマル仕様- レッドアイズ・アンデットドラゴン 真紅眼の不死竜
- X
-
闇属性
レベル 7 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 - このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。①:このカードが戦闘でアンデット族モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ダークネスギア-ごくえん 邪神機-獄炎
- X
-
光属性
レベル 6 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 1400 - ①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。その後、自分はこのカードの元々の攻撃力分のダメージを受ける。この効果はフィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在しない場合に発動と処理を行う。
N
ノーマル仕様- ぼうばくのししゃ 茫漠の死者
- X
-
闇属性
レベル 5 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 ? 守備力 0 - ①:自分のLPが2000以下の場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードの攻撃力は相手のLPの半分の数値になる。
N
ノーマル仕様- ブラックナイト・オブ・ダークドラゴン 闇竜の黒騎士
- X
-
光属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1900 守備力 1200 - ①:1ターンに1度、戦闘で破壊された相手の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- イモータル・ルーラー イモータル・ルーラー
- X
-
地属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 200 - このカードは特殊召喚できない。①:このカードをリリースし、自分の墓地の「アンデットワールド」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
N
ノーマル仕様- ゾンビ・マスター ゾンビ・マスター
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 0 - ①:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、自分または相手の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合に発動と処理ができる。
N
ノーマル仕様- めいかいきしトリスタン 冥界騎士トリスタン
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 0 - ①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:自分フィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は300アップする。
N
ノーマル仕様- めずき 馬頭鬼
- X
-
地属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 800 - ①:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ごずき 牛頭鬼
- X
-
地属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 800 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「牛頭鬼」以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- しゅてんどうじ 酒呑童子
- X
-
地属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 800 -
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地からアンデット族モンスター2体を除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
●除外されている自分のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番上に戻す。
N
ノーマル仕様- ピラミッド・タートル ピラミッド・タートル
- X
-
地属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 1400 - ①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから守備力2000以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ゴブリンゾンビ ゴブリンゾンビ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1100 守備力 1050 - ①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから守備力1200以下のアンデット族モンスター1体を手札に加える。
N
ノーマル仕様- めいかいのれいじんイゾルデ 冥界の麗人イゾルデ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 0 - このカードはこのカードの①の方法でしか特殊召喚できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「冥界騎士トリスタン」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドのアンデット族モンスターを2体まで対象とし、5~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
N
ノーマル仕様- しらぬいのかげもの 不知火の隠者
- X
-
炎属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 0 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから守備力0のアンデット族チューナー1体を特殊召喚する。②:このカードが除外された場合、「不知火の隠者」以外の除外されている自分の「不知火」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。フィールドに「不知火流 転生の陣」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。
P
パラレル仕様- ユニゾンビ ユニゾンビ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1300 守備力 0 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。
P
パラレル仕様- くぐつちゅう 傀儡虫
- X
-
闇属性
レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - ①:このカードを手札から墓地へ捨て、相手フィールドの悪魔族・アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。その悪魔族・アンデット族モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
N
ノーマル仕様- ファラオのけしん ファラオの化身
- X
-
地属性
レベル 3 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 600 - ①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- スケープ・ゴースト スケープ・ゴースト
- X
-
闇属性
レベル 1 【 アンデット族 / リバース/チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- アンデット・ネクロナイズ アンデット・ネクロナイズ
- X
-
魔法
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:フィールドにレベル5以上のアンデット族モンスターが存在する場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。②:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
P
パラレル仕様- アンデット・ストラグル アンデット・ストラグル
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は1000アップ、または1000ダウンする。②:このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
P
パラレル仕様- アンデットワールド アンデットワールド
- X
-
魔法
フィールド
-
①:フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターはアンデット族になる。
②:お互いはアンデット族モンスターしかアドバンス召喚できない。
P
パラレル仕様- せいじゃのしょ-きんだんのじゅじゅつ- 生者の書-禁断の呪術-
- X
-
魔法
- ①:自分の墓地のアンデット族モンスター1体と相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。その自分のアンデット族モンスターを特殊召喚する。その相手のモンスターを除外する。
N
ノーマル仕様- ミイラのよびごえ ミイラの呼び声
- X
-
魔法
永続
- ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。この効果は自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動と処理ができる。
N
ノーマル仕様- モンスターゲート モンスターゲート
- X
-
魔法
- ①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、そのモンスターを特殊召喚する。残りのめくったカードは全て墓地へ送る。
N
ノーマル仕様- あいのり 相乗り
- X
-
魔法
速攻
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このターン、相手がドロー以外の方法でデッキ・墓地からカードを手札に加える度に、自分はデッキから1枚ドローする。
N
ノーマル仕様- リターン・オブ・アンデット リターン・オブ・アンデット
- X
-
罠
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのアンデット族モンスター1体を選んで除外する。その後、そのコントローラーの墓地からアンデット族モンスター1体を選び、その持ち主のフィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
P
パラレル仕様- もののけのすくうほこら もののけの巣くう祠
- X
-
罠
- このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
N
ノーマル仕様制限
制限- まふうじのほうこう 魔封じの芳香
- X
-
罠
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。
N
ノーマル仕様- レッドアイズ・アンデットネクロドラゴン 真紅眼の不屍竜
- X
-
闇属性
レベル 7 【 アンデット族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力・守備力は、お互いのフィールド・墓地のアンデット族モンスターの数×100アップする。②:このカード以外のアンデット族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。自分または相手の墓地のアンデット族モンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。
UR
ウルトラレア仕様