全15枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様- ちれいしんグランソイル 地霊神グランソイル
- X
-
地属性
レベル 8 【 獣戦士族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2200 - このカードは通常召喚できない。自分の墓地の地属性モンスターが5体の場合のみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。②:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。
SR
スーパーレア仕様- ジェネクス・コントローラー ジェネクス・コントローラー
- X
-
闇属性
レベル 3 【 機械族 / チューナー/通常 】
攻撃力 1400 守備力 1200 - 仲間達と心を通わせる事ができる、数少ないジェネクスのひとり。様々なエレメントの力をコントロールできるぞ。
N
ノーマル仕様- おんねんのたましい ごうか 怨念の魂 業火
- X
-
炎属性
レベル 6 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 1900 - ①:自分フィールドに炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの炎属性モンスター1体を対象として発動する。その自分の炎属性モンスターを破壊する。③:このカード以外の自分フィールドの炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。④:自分スタンバイフェイズに発動する。自分フィールドに「火の玉トークン」(炎族・炎・星1・攻/守100)1体を守備表示で特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ちょうこしんかいおうシーラカンス 超古深海王シーラカンス
- X
-
水属性
レベル 7 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 2200 - ①:1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。②:フィールドのこのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体をリリースして発動できる。その効果を無効にし破壊する。
N
ノーマル仕様- ゼンマイシャーク ゼンマイシャーク
- X
-
水属性
レベル 4 【 魚族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1300 - ①:自分フィールドに「ゼンマイ」モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる。●このカードのレベルをターン終了時まで1つ下げる。
N
ノーマル仕様- ヴァンパイア・ソーサラー ヴァンパイア・ソーサラー
- X
-
闇属性
レベル 4 【 アンデット族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - ①:このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから闇属性の「ヴァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンに1度だけ、自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
N
ノーマル仕様- おジャマ・ナイト おジャマ・ナイト
- X
-
光属性
レベル 5 【 獣族 / 融合/効果 】
攻撃力 0 守備力 2500 -
「おジャマ」モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する間、使用していない相手のモンスターゾーンを2ヵ所まで指定し、そのゾーンは使用できない。
N
ノーマル仕様- カオスナンバーズ5 もうろうりゅう カオス・キマイラ・ドラゴン CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン
- X
-
闇属性
ランク 6 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
レベル6モンスター×3体以上
①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。③:バトルフェイズ終了時に、LPを半分払い、自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。その内の1枚を持ち主のデッキの一番上に置き、もう1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。
N
ノーマル仕様- セカンド・チャンス セカンド・チャンス
- X
-
魔法
永続
- このカード名の①の効果は1ターンに1度しか適用できない。①:自分がコイントスを行う効果を適用する際に、コイントスを最初からやり直す事ができる。
N
ノーマル仕様- サモンチェーン サモンチェーン
- X
-
魔法
速攻
- ①:同一チェーン上で複数回同名カードの効果が発動していない場合、そのチェーン3以降に発動できる。このターン自分は通常召喚を3回まで行う事ができる。
N
ノーマル仕様- アポート アポート
- X
-
魔法
永続
- ①:1ターンに1度、相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、800LPを払って発動できる。手札からサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- まりょくしょうあく 魔力掌握
- X
-
魔法
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード1枚を対象として発動できる。そのカードに魔力カウンターを1つ置く。その後、デッキから「魔力掌握」1枚を手札に加える事ができる。
N
ノーマル仕様- いかずちのさばき 雷の裁き
- X
-
罠
- ①:自分フィールドに雷族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。
N
ノーマル仕様- ビーストライザー ビーストライザー
- X
-
罠
永続
- ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の獣族・獣戦士族モンスター1体を除外し、自分フィールドの獣族・獣戦士族モンスター1体を対象として発動できる。その自分の獣族・獣戦士族モンスターの攻撃力は、この効果を発動するために除外したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
N
ノーマル仕様