全40枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
UR
ウルトラレア仕様UR
ウルトラレア仕様P
パラレル仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様P
パラレル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様P
パラレル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様- エンタメイトスライハンド・マジシャン EMスライハンド・マジシャン
- X
-
光属性
レベル 7 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 - ①:このカードはPモンスター以外の自分フィールドの「EM」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、手札を1枚捨て、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
UR
ウルトラレア仕様- エンタメイトキングベアー EMキングベアー
- X
-
地属性
レベル 6 【 獣戦士族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2200 守備力 1000 -
Pスケール 7 ①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び自分の墓地のモンスターの中からレベル7以上のモンスター1体を選んで手札に加える。
- ①:攻撃表示のこのカードは魔法・罠カードの効果では破壊されない。②:このカードの攻撃力は自分バトルフェイズの間、自分フィールドの「EM」カードの数×100アップする。
UR
ウルトラレア仕様- エンタメイトブランコブラ EMブランコブラ
- X
-
地属性
レベル 4 【 爬虫類族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 300 守備力 1800 -
Pスケール 2 ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
- ①:このカードは直接攻撃できる。②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
P
パラレル仕様- エンタメイトモモンカーペット EMモモンカーペット
- X
-
地属性
レベル 3 【 獣族 / ペンデュラム/リバース/効果 】
攻撃力 1000 守備力 100 -
Pスケール 7 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合にこのカードは破壊される。②:このカードがPゾーンに存在する限り、自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
- ①:このカードがリバースした場合、フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを裏側守備表示にする。
SR
スーパーレア仕様- エンタメイトインコーラス EMインコーラス
- X
-
風属性
レベル 3 【 鳥獣族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 500 守備力 500 -
Pスケール 2 ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「EMインコーラス」以外の「EM」カード、「魔術師」カード、「オッドアイズ」カードの内、いずれかが存在する場合に発動できる。このカードのPスケールはターン終了時まで7になる。
- ①:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキからPモンスター以外の「EM」モンスター1体を特殊召喚する。
SR
スーパーレア仕様- エンタメイトロングフォーン・ブル EMロングフォーン・ブル
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1200 - 「EMロングフォーン・ブル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからPモンスター以外の「EM」モンスター1体を手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- エンタメイトギッタンバッタ EMギッタンバッタ
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 1200 - 「EMギッタンバッタ」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:特殊召喚されたこのカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②:相手エンドフェイズに自分の墓地のレベル3以下の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、そのモンスターを手札に加える。③:このカードが墓地に存在する状態で、「EM」モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
P
パラレル仕様- オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
Pスケール 4 このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。
②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 - ①:このカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
P
パラレル仕様- ほしよみのまじゅつし 星読みの魔術師
- X
-
闇属性
レベル 5 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1200 守備力 2400 -
Pスケール 1 ①:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法カードを発動できない。②:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
- ①:1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体のみが相手の効果で自分の手札に戻った時に発動できる。その同名モンスター1体を手札から特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- ときよみのまじゅつし 時読みの魔術師
- X
-
闇属性
レベル 3 【 魔法使い族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1200 守備力 600 -
Pスケール 8 自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。①:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動できない。②:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
- ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、1ターンに1度、自分のPゾーンのカードは相手の効果では破壊されない。
N
ノーマル仕様- エンタメイトドラミング・コング EMドラミング・コング
- X
-
地属性
レベル 5 【 獣族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1600 守備力 900 -
Pスケール 2 ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。
- ①:お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:リリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になる。③:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。
N
ノーマル仕様- エンタメイトセカンドンキー EMセカンドンキー
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 2000 - ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMセカンドンキー」以外の「EM」モンスター1体を墓地へ送る。自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、墓地へ送らず手札に加える事もできる。
N
ノーマル仕様- エンタメイトディスカバー・ヒッポ EMディスカバー・ヒッポ
- X
-
地属性
レベル 3 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 800 - ①:このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに、レベル7以上のモンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。
N
ノーマル仕様- フーコーのまほうせき フーコーの魔砲石
- X
-
闇属性
レベル 5 【 魔法使い族 / ペンデュラム/通常 】
攻撃力 2200 守備力 1200 -
Pスケール 2 ①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
-
夢幻の空間を彷徨う機械仕掛けの生命体、だったはずである。
一番の謎は、過去の記録が殆ど残ってい・・事だ。
その理由・・・なのか、・・・・・干渉・・・て拒・・・ている・・?
・・・消去・・・
N
ノーマル仕様- エキセントリック・デーモン エキセントリック・デーモン
- X
-
光属性
レベル 3 【 悪魔族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 800 守備力 1000 -
Pスケール 7 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外のフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。
- このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
N
ノーマル仕様- ジェネティック・ワーウルフ ジェネティック・ワーウルフ
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 通常 】
攻撃力 2000 守備力 100 - 遺伝子操作により強化された人狼。本来の優しき心は完全に破壊され、闘う事でしか生きる事ができない体になってしまった。その破壊力は計り知れない。
N
ノーマル仕様- しんじゅうおうバルバロス 神獣王バルバロス
- X
-
地属性
レベル 8 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 1200 - ①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1900になる。③:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。④:このカードがこのカードの③の方法で召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。
P
パラレル仕様- しっこくのせんし ワーウルフ 漆黒の戦士 ワーウルフ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 600 - ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。
N
ノーマル仕様- ドラゴンダウザー ドラゴンダウザー
- X
-
地属性
レベル 4 【 幻竜族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1500 - 「ドラゴンダウザー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから地属性Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
N
ノーマル仕様- きょだいネズミ 巨大ネズミ
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1450 - ①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから攻撃力1500以下の地属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- エンタメイトドラマチックシアター EMドラマチックシアター
- X
-
魔法
フィールド
- ①:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの種族の種類×200アップする。②:1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターの種族が4種類の場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
P
パラレル仕様- カバーカーニバル カバーカーニバル
- X
-
魔法
速攻
- ①:自分フィールドに「カバートークン」(獣族・地・星1・攻/守0)3体を特殊召喚する。このトークンはリリースできない。「カバートークン」がモンスターゾーンに存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は「カバートークン」以外のモンスターを攻撃対象にできない。
N
ノーマル仕様- ドロー・マッスル ドロー・マッスル
- X
-
魔法
速攻
- 「ドロー・マッスル」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの守備力1000以下の表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。そのモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。
N
ノーマル仕様- こううんのてつおの 幸運の鉄斧
- X
-
魔法
装備
- ①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。②:フィールドに表側表示で存在するこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
N
ノーマル仕様- エンタメイトショーダウン EMショーダウン
- X
-
罠
- ①:自分フィールドの表側表示の魔法カードの数まで、相手フィールドの表側表示モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
P
パラレル仕様- エンタメイトピンチヘルパー EMピンチヘルパー
- X
-
罠
永続
- ①:1ターンに1度、相手モンスターの直接攻撃宣言時にこの効果を発動できる。その攻撃を無効にし、デッキから「EM」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
N
ノーマル仕様- ていせんきょうてい 停戦協定
- X
-
罠
- ①:フィールドに効果モンスターまたは裏側守備表示モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。フィールドの効果モンスターの数×500ダメージを相手に与える。
N
ノーマル仕様- ドレインシールド ドレインシールド
- X
-
罠
- ①:相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
N
ノーマル仕様- カオス・バースト カオス・バースト
- X
-
罠
- ①:相手モンスターの攻撃宣言時に自分フィールドのモンスター1体をリリースし、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターを破壊する。その後、相手に1000ダメージを与える。
N
ノーマル仕様