全80枚
- 画像表示
- テキスト表示
全て
N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様SR
スーパーレア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様HR
ホログラフィックレア仕様UL
アルティメットレア仕様UR
ウルトラレア仕様UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様SR
スーパーレア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様R
レア仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様N
ノーマル仕様- ヴィークラー ヴィークラー
- X
-
地属性
レベル 2 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 200 - このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「アンサイクラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
N
ノーマル仕様- トライクラー トライクラー
- X
-
地属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 300 守備力 300 - このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「ヴィークラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
N
ノーマル仕様- ドリル・シンクロン ドリル・シンクロン
- X
-
地属性
レベル 3 【 機械族 / チューナー/効果 】
攻撃力 800 守備力 300 - ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の戦士族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。②:1ターンに1度、このカードの①の効果を適用して相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
R
レア仕様- けつるいのオーガ 血涙のオーガ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - 相手ターンの1度のバトルフェイズ中に2回目の直接攻撃が宣言された時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、このカードの攻撃力・守備力はこのターンに1回目の直接攻撃を行った、フィールド上に表側表示で存在するモンスターと同じ数値になる。このターン、この効果で特殊召喚したこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はこのカード以外のモンスターを攻撃対象に選択する事はできない。
N
ノーマル仕様- バトルフェーダー バトルフェーダー
- X
-
闇属性
レベル 1 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
N
ノーマル仕様- パワー・サプライヤー パワー・サプライヤー
- X
-
地属性
レベル 2 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 400 - 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
N
ノーマル仕様- マジック・ホール・ゴーレム マジック・ホール・ゴーレム
- X
-
闇属性
レベル 3 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 2000 - 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時まで攻撃力が半分になり、このターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃する事ができない。
R
レア仕様- パワー・インベーダー パワー・インベーダー
- X
-
闇属性
レベル 5 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2200 守備力 0 - 相手フィールド上のモンスターが2体以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
R
レア仕様- ダーク・バグ ダーク・バグ
- X
-
闇属性
レベル 1 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 - このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3のチューナー1体を選択して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
R
レア仕様- ソード・マスター ソード・マスター
- X
-
地属性
レベル 3 【 戦士族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1200 守備力 0 - 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
N
ノーマル仕様- ブラックローズウィッチ 黒薔薇の魔女
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1700 守備力 1200 - このカードは特殊召喚できない。①:自分フィールドに他のカードが存在せず、このカードが召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それがモンスター以外だった場合、そのカードは墓地へ送られ、このカードは破壊される。
SR
スーパーレア仕様- ばらのようせい 薔薇の妖精
- X
-
風属性
レベル 3 【 植物族 / 効果 】
攻撃力 600 守備力 1200 - このカードが魔法・罠・効果モンスターの効果によって自分のデッキから手札に加わった場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
N
ノーマル仕様- バッド・エンド・クイーン・ドラゴン バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 6 【 ドラゴン族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 1900 守備力 2600 - このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の永続魔法カードが3枚以上の場合に特殊召喚できる。このカードの攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手は手札を1枚選んで墓地へ送り、自分はデッキからカードを1枚ドローする。また、このカードがフィールド上から墓地へ送られていた場合、自分のスタンバイフェイズ時に、自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード1枚を墓地へ送る事で、このカードを墓地から特殊召喚する。
SR
スーパーレア仕様- レプティレス・サーヴァント レプティレス・サーヴァント
- X
-
闇属性
レベル 1 【 爬虫類族 / 効果 】
攻撃力 100 守備力 100 - フィールド上にこのカード以外のモンスターが表側表示で存在する場合、このカードを破壊する。このカードが魔法・罠カードの効果の対象になった時、このカードを破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにモンスターを召喚する事はできない。
N
ノーマル仕様- レプティレス・ガードナー レプティレス・ガードナー
- X
-
水属性
レベル 4 【 爬虫類族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 2000 - 自分フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時、デッキから「レプティレス」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
N
ノーマル仕様- レプティレス・ナージャ レプティレス・ナージャ
- X
-
闇属性
レベル 1 【 爬虫類族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - ①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードがモンスターと戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。そのモンスターの攻撃力を0にする。③:このカードが守備表示で存在する場合、自分エンドフェイズに発動する。表側守備表示のこのカードを表側攻撃表示にする。
N
ノーマル仕様- レプティレス・ヴァースキ レプティレス・ヴァースキ
- X
-
闇属性
レベル 8 【 爬虫類族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 2600 守備力 0 - このカードは通常召喚できない。自分・相手フィールドの攻撃力0のモンスター2体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:「レプティレス・ヴァースキ」はフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の表側表示モンスターを破壊する。
SR
スーパーレア仕様- たいようのしんかん 太陽の神官
- X
-
光属性
レベル 5 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1000 守備力 2000 - ①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える。
SR
スーパーレア仕様- あかありアスカトル 赤蟻アスカトル
- X
-
地属性
レベル 3 【 昆虫族 / チューナー/効果 】
攻撃力 700 守備力 1300 - ①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、このターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。
N
ノーマル仕様- なきがみのせきぞう 泣き神の石像
- X
-
闇属性
レベル 2 【 岩石族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 500 - 自分の墓地に存在するチューナー1体をゲームから除外して発動する。このカードを手札から特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- アポカテクイル アポカテクイル
- X
-
光属性
レベル 4 【 雷族 / 効果 】
攻撃力 1800 守備力 1200 - 自分フィールド上にチューナーが存在する場合、フィールド上のこのカードのレベルは5として扱う。フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「太陽の神官」1体を選択して特殊召喚できる。
N
ノーマル仕様- スーパイ スーパイ
- X
-
地属性
レベル 1 【 悪魔族 / チューナー/効果 】
攻撃力 300 守備力 100 - ①:このカードが効果でフィールドから墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「太陽の神官」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃力が倍になり、このターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
N
ノーマル仕様- インフォーマー・スパイダー インフォーマー・スパイダー
- X
-
地属性
レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 1800 - フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。
N
ノーマル仕様- コアキメイル・ウルナイト コアキメイル・ウルナイト
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣戦士族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1500 - このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の獣戦士族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。1ターンに1度、手札の「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せる事で、デッキから「コアキメイル・ウルナイト」以外のレベル4以下の「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
SR
スーパーレア仕様- ダブルエックス-セイバー ガルセム XX-セイバー ガルセム
- X
-
地属性
レベル 4 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 400 - フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える。このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する「X-セイバー」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。
R
レア仕様- はかもりのだいしんかん 墓守の大神官
- X
-
闇属性
レベル 8 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1800 - このカードは「墓守の」と名のついたモンスター1体をリリースして召喚できる。このカードの攻撃力は、自分の墓地の「墓守の」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりに手札から「墓守の」と名のついたモンスター1体を捨てる事ができる。
SR
スーパーレア仕様- はかもりのまつえい 墓守の末裔
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1200 - このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「墓守の」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
R
レア仕様- ブラックポータン ブラックポータン
- X
-
闇属性
レベル 1 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 200 守備力 100 - 自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、このカードは戦闘では破壊されない。自分フィールド上に表側表示で存在するチューナーがフィールド上から離れた時、自分は800ライフポイント回復する。
N
ノーマル仕様- シュレツダー シュレツダー
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1000 - 手札から機械族モンスター1体を墓地へ送って発動する。墓地へ送ったモンスターのレベル以下の、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
R
レア仕様- パンダボーグ パンダボーグ
- X
-
水属性
レベル 4 【 サイキック族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1400 - このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、800ライフポイントを払って発動できる。デッキからレベル4のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
R
レア仕様- コダロス コダロス
- X
-
水属性
レベル 4 【 海竜族 / 効果 】
攻撃力 1400 守備力 1200 - 自分フィールド上に表側表示で存在する「海」を墓地へ送って発動できる。相手フィールド上のカードを2枚まで選択して墓地へ送る。
R
レア仕様- せいなるあかり 聖なるあかり
- X
-
光属性
レベル 1 【 天使族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 - このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、闇属性モンスターは攻撃宣言できず、お互いに闇属性モンスターを召喚・特殊召喚できない。
N
ノーマル仕様- ぐんだり 軍荼利
- X
-
炎属性
レベル 4 【 炎族 / スピリット/効果 】
攻撃力 1000 守備力 200 - このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードがシンクロモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず、そのモンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。
R
レア仕様- サイバー・ドラゴン・ツヴァイ サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
- X
-
光属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1500 守備力 1000 - ①:このカードのカード名は、墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。②:1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードのカード名はエンドフェイズまで「サイバー・ドラゴン」として扱う。③:このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は300アップする。
R
レア仕様- オイルメン オイルメン
- X
-
地属性
レベル 2 【 機械族 / ユニオン/効果 】
攻撃力 400 守備力 400 - 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキからカードを1枚ドローする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)
N
ノーマル仕様- ぎしきまじんカースエンチャンター 儀式魔人カースエンチャンター
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1000 - 儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、自分の墓地のこのカードをゲームから除外できる。また、このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、シンクロモンスターの効果は無効化される。
N
ノーマル仕様- ぎしきまじんプレコグスター 儀式魔人プレコグスター
- X
-
闇属性
レベル 3 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 400 守備力 300 - 儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、自分の墓地のこのカードをゲームから除外できる。また、このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手は手札を1枚選んで捨てる。
N
ノーマル仕様- はめつのまおうガーランドルフ 破滅の魔王ガーランドルフ
- X
-
闇属性
レベル 7 【 悪魔族 / 儀式/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1400 - 「破滅の儀式」により降臨。このカードが儀式召喚に成功した時、このカードの攻撃力以下の守備力を持つ、このカード以外のフィールド上のモンスターを全て破壊し、破壊したモンスター1体につき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。
SR
スーパーレア仕様- セイヴァー・デモン・ドラゴン セイヴァー・デモン・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 10 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 4000 守備力 3000 -
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このカードはカードの効果では破壊されない。このカードが攻撃した場合、ダメージ計算後にフィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て破壊する。1ターンに1度、エンドフェイズ時まで、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してその効果を無効にし、そのモンスターの攻撃力分このカードの攻撃力をアップできる。エンドフェイズ時、このカードをエクストラデッキに戻し、自分の墓地の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を選択して特殊召喚する。
HR
ホログラフィックレア仕様UL
アルティメットレア仕様UR
ウルトラレア仕様- ドリル・ウォリアー ドリル・ウォリアー
- X
-
地属性
レベル 6 【 戦士族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 -
「ドリル・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードの攻撃力を半分にし、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。手札を1枚捨ててこのカードをゲームから除外する。次の自分のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。その後、自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。
UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様- たいようりゅうインティ 太陽龍インティ
- X
-
光属性
レベル 8 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2800 -
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを破壊したモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。②:フィールドのこのカードが破壊された次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様- つきかげりゅうクイラ 月影龍クイラ
- X
-
闇属性
レベル 6 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
「スーパイ」+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードが攻撃対象に選択された場合に発動する。攻撃モンスターの攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。②:フィールドのこのカードが破壊された場合、自分の墓地の「太陽龍インティ」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様- ダブルエックス-セイバー ヒュンレイ XX-セイバー ヒュンレイ
- X
-
地属性
レベル 6 【 戦士族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2300 守備力 1300 -
チューナー+チューナー以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊できる。
UR
ウルトラレア仕様UL
アルティメットレア仕様- バラエティ・アウト バラエティ・アウト
- X
-
魔法
- 自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体をエクストラデッキに戻して発動する。レベルの合計がそのシンクロモンスターのレベルと同じになるように、自分の墓地に存在するチューナーを選択して自分フィールド上に特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はシンクロ召喚をする事ができない。
N
ノーマル仕様- レプティレス・アンガー レプティレス・アンガー
- X
-
魔法
装備
- 装備モンスターは爬虫類族になり、攻撃力は800ポイントアップする。また、このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。そのモンスターの攻撃力は800ポイントダウンする。
R
レア仕様- アドバンス・フォース アドバンス・フォース
- X
-
魔法
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、レベル7以上のモンスターはレベル5以上のモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができる。
N
ノーマル仕様- ヴァイパー・リボーン ヴァイパー・リボーン
- X
-
魔法
- ①:自分の墓地のモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、チューナー以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
N
ノーマル仕様- たいようのさいだん 太陽の祭壇
- X
-
魔法
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する墓地から特殊召喚されたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
N
ノーマル仕様- ロケット・パイルダー ロケット・パイルダー
- X
-
魔法
装備
- 装備モンスターが攻撃する場合、装備モンスターは戦闘では破壊されない。装備モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、装備モンスターの攻撃を受けたモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで装備モンスターの攻撃力分ダウンする。
N
ノーマル仕様- ブレイク・ドロー ブレイク・ドロー
- X
-
魔法
装備
- 機械族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。このカードは発動後3回目の自分のエンドフェイズ時に破壊される。
N
ノーマル仕様- パワー・ピカクス パワー・ピカクス
- X
-
魔法
装備
- 1ターンに1度、装備モンスターのレベル以下のレベルを持つ、相手の墓地に存在するモンスター1体を選択してゲームから除外し、エンドフェイズ時まで装備モンスターの攻撃力を500ポイントアップする事ができる。
R
レア仕様- くものりょういき 蜘蛛の領域
- X
-
魔法
永続
- 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターと戦闘を行った相手モンスターはバトルフェイズ終了時に守備表示になり、このカードがフィールド上に存在する限り表示形式を変更する事ができない。
N
ノーマル仕様- こうかくごうせいじゅうけんきゅうじょ 鋼核合成獣研究所
- X
-
魔法
フィールド
- このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せる。または、見せずにこのカードを破壊する。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「コアキメイル」と名のついたモンスターがエンドフェイズ時に破壊される度に、そのモンスターの元々の持ち主はデッキから「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
R
レア仕様- マシン・デベロッパー マシン・デベロッパー
- X
-
魔法
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の機械族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。フィールド上の機械族モンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊される度に、このカードにジャンクカウンターを2つ置く。また、ジャンクカウンターが乗っているこのカードを墓地へ送って発動できる。このカードに乗っていたジャンクカウンターの数以下のレベルを持つ機械族モンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- はめつのぎしき 破滅の儀式
- X
-
魔法
儀式
- 「破滅の魔王ガーランドルフ」の降臨に必要。自分の手札・フィールド上から、レベルの合計が7以上になるようにモンスターをリリースしなければならない。また、自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外する事で、このターン自分フィールド上の儀式モンスターが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へ送らず持ち主のデッキの一番上に戻る。
N
ノーマル仕様- しょうかするたましい 昇華する魂
- X
-
魔法
永続
- 儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、その儀式召喚でリリースした自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
N
ノーマル仕様- ぎしきのおり 儀式の檻
- X
-
魔法
永続
- ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の儀式モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの儀式モンスターはモンスターの効果の対象にならず、モンスターの効果では破壊されない。
N
ノーマル仕様- むよくなつぼ 無欲な壺
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。このカードは発動後、墓地へ送らずに除外する。
N
ノーマル仕様- シンクロ・コントロール シンクロ・コントロール
- X
-
魔法
速攻
- このカードは自分フィールド上及び自分の墓地にシンクロモンスターが存在しない場合のみ発動する事ができる。1000ライフポイントを払い、相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。自分のエンドフェイズ時まで、選択したモンスターのコントロールを得る。
R
レア仕様- チェンジ・デステニー チェンジ・デステニー
- X
-
罠
-
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にし、そのモンスターを守備表示にする。そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、表示形式を変更する事ができなくなる。その後、相手は以下の効果から1つを選択して適用する。
●このカードの効果で攻撃を無効にされたモンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。
●このカードの効果で攻撃を無効にされたモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
N
ノーマル仕様- デモンズ・チェーン デモンズ・チェーン
- X
-
罠
永続
-
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。対象のモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
SR
スーパーレア仕様- スネーク・チョーク スネーク・チョーク
- X
-
罠
永続
- 相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する攻撃力が0のモンスターは、「レプティレス」と名のついたモンスターとの戦闘では破壊されない。
N
ノーマル仕様- メテオ・プロミネンス メテオ・プロミネンス
- X
-
罠
- 相手ライフが3000ポイントよりも多い場合、手札を2枚墓地へ送って発動する事ができる。相手ライフに2000ポイントダメージを与える。このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、このカードを手札に加える事ができる。
N
ノーマル仕様- えいよのにえ 栄誉の贄
- X
-
罠
- 自分のライフポイントが3000以下の場合、相手が直接攻撃を宣言した時に発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にし、自分フィールド上に「贄の石碑トークン」(岩石族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚し、自分のデッキから「地縛神」と名のついたカード1枚を手札に加える。「贄の石碑トークン」は、「地縛神」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事もできない。
R
レア仕様- デストラクト・ポーション デストラクト・ポーション
- X
-
罠
- 自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。
N
ノーマル仕様- しにがみのよびごえ 死神の呼び声
- X
-
罠
- 自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。自分の墓地に存在する「スーパイ」または「赤蟻アスカトル」1体を選択して特殊召喚する。
N
ノーマル仕様- コア・ブラスト コア・ブラスト
- X
-
罠
永続
- 自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、相手フィールド上に存在するモンスターの数が自分より多い場合、自分フィールド上に存在するモンスターの数と同じ数になるように相手フィールド上に存在するカードを破壊する事ができる。この効果は自分フィールド上に「コアキメイル」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
N
ノーマル仕様- セイバー・ホール セイバー・ホール
- X
-
罠
カウンター
- ①:自分フィールドに「X-セイバー」モンスターが存在し、自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
N
ノーマル仕様- きかいおう-B.C.3000 機械王-B.C.3000
- X
-
罠
永続
- このカードは発動後モンスターカード(機械族・地・星4・攻/守1000)となり、自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。この効果で特殊召喚されている場合のみ、1ターンに1度、自分フィールド上に存在する機械族モンスター1体をリリースする事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。このカードを発動するターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。(このカードは罠カードとしても扱う)
N
ノーマル仕様- エーリアン・ブレイン エーリアン・ブレイン
- X
-
罠
- 自分フィールド上に存在する爬虫類族モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地に送られた時に発動する事ができる。その時に攻撃を行った相手モンスターのコントロールを得て、そのモンスターを爬虫類族として扱う。
N
ノーマル仕様- ぼうきゃくのかいていしんでん 忘却の海底神殿
- X
-
罠
永続
- このカードがフィールド上に存在する限り、このカードのカード名は「海」として扱う。1ターンに1度、自分フィールド上のレベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を選択してゲームから除外できる。自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
R
レア仕様- ちょうりつしのいんぼう 調律師の陰謀
- X
-
罠
永続
- 相手フィールド上にシンクロモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。そのシンクロモンスター1体のコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは破壊された場合ゲームから除外される。そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
N
ノーマル仕様- カース・サイキック カース・サイキック
- X
-
罠
- 自分フィールド上に表側表示で存在するサイキック族モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。その時に攻撃を行った相手モンスター1体を破壊し、相手ライフに破壊された自分のサイキック族モンスターのレベル×300ポイントダメージを与える。
N
ノーマル仕様- グレイモヤふはつだん グレイモヤ不発弾
- X
-
罠
永続
- フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター2体を選択して発動できる。選択したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。このカードが破壊された時、選択したモンスターを破壊する。
N
ノーマル仕様