- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
サイバーデーモン サイバーデーモン Cyber Archfiend
サイバーデーモン サイバーデーモン


ATK
1000
DEF
2000
悪魔族 / 効果
カードテキスト
自分のドローフェイズ開始時に自分の手札が0枚だった場合、通常のドローに加えてもう1枚ドローする。自分のエンドフェイズ時に自分の手札が1枚以上存在していた場合、このカードを破壊する。
収録シリーズ
2007-09-22
EE04-JP019
EXPERT EDITION Volume 4
N
ノーマル仕様
2005-05-26
CRV-JP019
サイバネティック・レボリューション [ CYBERNETIC REVOLUTION ]
N
ノーマル仕様
2005-05-26
CRV-JP019
ベンダー版 CYBERNETIC REVOLUTION [ サイバネティック・レボリューション ]
N
ノーマル仕様関連カード
検索結果 22件中 1~10件を表示
- 画像表示
- テキスト表示
- あくまりゅうブラック・デーモンズ・ドラゴン 悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 9 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3200 守備力 2500 -
レベル6「デーモン」通常モンスター+「レッドアイズ」通常モンスター
自分は「悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:融合召喚したこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。墓地のそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。その後、そのモンスターをデッキに戻す。
- アタッチメント・サイバーン アタッチメント・サイバーン
- X
-
光属性
レベル 3 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 800 - このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:このカードを装備したモンスターの攻撃力は600アップする。③:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地のドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
- インフェルノクインデーモン インフェルノクインデーモン
- X
-
炎属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 900 守備力 1500 - このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。このカードが相手のコントロールするカードの効果の対象になり、その処理を行う時にサイコロを1回振る。2・5が出た場合、その効果を無効にし破壊する。このカードがフィールド上に存在する限り、スタンバイフェイズ毎に「デーモン」という名のついたモンスターカード1体の攻撃力をエンドフェイズまで1000ポイントアップする。
- エターナル・サイバー エターナル・サイバー
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の機械族の「サイバー」融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻すか召喚条件を無視して特殊召喚する。②:自分フィールドの機械族の「サイバー」融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
- サイバネティック・ホライゾン サイバネティック・ホライゾン
- X
-
魔法
- このカード名はルール上「サイバーダーク」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:手札及びデッキからそれぞれ1体ずつ、ドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターを墓地へ送って発動できる(同じ属性は1体まで)。デッキからドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスター1体を手札に加え、EXデッキから機械族の「サイバー」融合モンスター1体を墓地へ送る。
- サイバー・ダーク・ヴルム サイバー・ダーク・ヴルム
- X
-
闇属性
レベル 5 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2100 -
このカード名の②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
②:このカードが手札・墓地に存在し、自分のフィールドか墓地にこのカード以外の機械族の「サイバー」モンスターが存在する場合、手札・デッキから「サイバー・ドラゴン」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、自分の墓地から「サイバー」魔法・罠カードか「サイバネティック」魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
- サイバー・ダーク・キメラ サイバー・ダーク・キメラ
- X
-
闇属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 2100 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「パワー・ボンド」1枚を手札に加える。このターン、自分はドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターしか融合素材にできず、自分がモンスターを融合召喚する場合に1度だけ、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。同名カードが自分の墓地に存在しない「サイバー・ダーク」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
- ジェノサイドキングデーモン ジェノサイドキングデーモン
- X
-
闇属性
レベル 4 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 2000 守備力 1500 - 自分フィールド上に「デーモン」という名のついたモンスターカードが存在しなければこのカードは召喚・反転召喚できない。このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に800ライフポイントを払う。このカードが相手のコントロールするカードの効果の対象になり、その処理を行う時にサイコロを1回振る。2・5が出た場合、その効果を無効にし破壊する。このカードが戦闘で破壊した効果モンスターの効果は無効化される。
- じゅくれんのあかまじゅつし 熟練の赤魔術士
- X
-
闇属性
レベル 4 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 1600 - ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。②:魔力カウンターが3つ置かれているこのカードをリリースして発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「デーモン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。③:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード1枚を対象として発動できる。そのカードに魔力カウンターを1つ置く。
- せんりつのきょうこう-ジェネシス・デーモン 戦慄の凶皇-ジェネシス・デーモン
- X
-
闇属性
レベル 8 【 悪魔族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 2000 - ①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードの①の方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になり、エンドフェイズに破壊される。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。④:1ターンに1度、自分の手札・墓地の「デーモン」カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。