- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜 Red-Eyes Black Dragon
レッドアイズ・ブラックドラゴン 真紅眼の黒竜


ATK
2400
DEF
2000
ドラゴン族 / 通常
カードテキスト
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。
収録シリーズ
2025-02-22
QCAC-JP022
QUARTER CENTURY ART COLLECTION
UR
ウルトラレア仕様
2025-02-22
QCAC-JP022
QUARTER CENTURY ART COLLECTION
SE
シークレットレア仕様
2025-02-22
QCAC-JP022
QUARTER CENTURY ART COLLECTION
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2024-08-08
711D-JP003
セブンイレブン「遊戯王カードゲーム」コラボキャンペーン2024特典カード
P
パラレル仕様
2024-05-25
QCPC-JP002
QUARTER CENTURY UNITY&PRIDEキャンペーン
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2024-03-23
QCCP-JP108
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
UR
ウルトラレア仕様
2024-03-23
QCCP-JP108
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
SE
シークレットレア仕様
2024-03-23
QCCP-JP108
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
UL
アルティメットレア仕様
2024-03-23
QCCP-JP108
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2023-12-23
QCDB-JP010
QUARTER CENTURY DUELIST BOX
UR
ウルトラレア仕様
2023-12-23
QCDB-JP010
QUARTER CENTURY DUELIST BOX
SE
シークレットレア仕様
2023-12-23
QCDB-JP010
QUARTER CENTURY DUELIST BOX
QCSE
クォーターセンチュリーシークレットレア仕様
2022-08-27
2022-EN001
DUEL LINKS KC GRAND TOURNAMENT 2022
EXSE
エクストラシークレットレア仕様
2022-02-19
HC01-JP002
HISTORY ARCHIVE COLLECTION
UR
ウルトラレア仕様
2021-08-26
PSEC-JP003
プリズマティックシークレットレア 「真紅眼の黒竜」GETキャンペーン
PSE
プリズマティックシークレットレア仕様
2021-02-06
PAC1-JP031
PRISMATIC ART COLLECTION
UR
ウルトラレア仕様
2021-02-06
PAC1-JP031
PRISMATIC ART COLLECTION
SE
シークレットレア仕様
2021-02-06
PAC1-JP031
PRISMATIC ART COLLECTION
PSE
プリズマティックシークレットレア仕様
2019-12-21
LGB1-JPS03
LEGENDARY GOLD BOX
PG
プレミアムゴールドレア仕様
2019-08-10
2019-JPP01
YU-GI-OH! WORLD CHAMPIONSHIP 2019 CELEBRATION EVENT
M+SE
ミレニアムシークレットレア仕様
2019-02-09
20CP-JPS03
20thシークレットレア SPECIAL PACK
20th SE
20thシークレットレア仕様
2017-06-03
DP18-JP000
デュエリストパック - レジェンドデュエリスト編 -
HR
ホログラフィックレア仕様
2015-06-06
DP16-JP020
デュエリストパック - 決闘都市編 -
SR
スーパーレア仕様
2015-01-10
15AX-JPM07
15周年記念商品 決闘者の栄光 - 記憶の断片 - side:武藤遊戯
SE
シークレットレア仕様
2015-01-10
15AX-JPM07
15周年記念商品 決闘者の栄光 - 記憶の断片 - side:武藤遊戯
M
ミレニアム仕様
2011-12-10
SD22-JP005
ストラクチャーデッキ - ドラゴニック・レギオン -
N
ノーマル仕様
2011-05-14
BE01-JP107
BEGINNER'S EDITION 1 [ 2011 ]
SR
スーパーレア仕様
2008-12-20
YAP1-JP002
ANNIVERSARY PACK
UR
ウルトラレア仕様
2008-03-12
DT01-JP003
デュエルターミナル 「シンクロ覚醒!!」
R
レア仕様
2004-12-09
SD1-JP002
ストラクチャーデッキ - ドラゴンの力 -
N
ノーマル仕様
2004-06-24
BE1-JP126
BEGINNER'S EDITION 1
SR
スーパーレア仕様
2003-08-07
SJ2-007
ストラクチャーデッキ - 城之内編 - Volume 2
N
ノーマル仕様
2002-08-22
DL2-050
DUELIST LEGACY Volume 2
UR
ウルトラレア仕様
2002-08-22
DL2-050
DUELIST LEGACY Volume 2
P+UR
パラレル仕様ウルトラレア
2002-05-16
301-056
新たなる支配者
UL
アルティメットレア仕様
2001-12-22
P5-01
PREMIUM PACK 5
UR
ウルトラレア仕様
2001-12-22
P5-01
PREMIUM PACK 5
P+UR
パラレル仕様ウルトラレア
2001-10-25
JY-01
ストラクチャーデッキ - 城之内編 -
N
ノーマル仕様
2001-08-12
T3-05
アジアチャンピオンシップ 2001
UR
ウルトラレア仕様
2000-08-10
PG-09
幻の召喚神 - Phantom God -
UR
ウルトラレア仕様
2000-08-10
PG-09
幻の召喚神 - Phantom God -
P+UR
パラレル仕様ウルトラレア
1999-05-27
Vol.3
UR
ウルトラレア仕様関連カード
検索結果 31件中 1~10件を表示
- 画像表示
- テキスト表示
- あくまりゅうブラック・デーモンズ・ドラゴン 悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン
- X
-
闇属性
レベル 9 【 ドラゴン族 / 融合/効果 】
攻撃力 3200 守備力 2500 -
レベル6「デーモン」通常モンスター+「レッドアイズ」通常モンスター
自分は「悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:融合召喚したこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。墓地のそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。その後、そのモンスターをデッキに戻す。
- くさりつきレッドアイズファング 鎖付き真紅眼牙
- X
-
罠
- ①:自分フィールドの「レッドアイズ」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。②:装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その効果モンスターを装備カード扱いとして、このカードを装備していたモンスターに装備する。この効果でモンスターを装備している限り、装備モンスターはそのモンスターと同じ攻撃力・守備力になる。
- こうぎょくのほうさつ 紅玉の宝札
- X
-
魔法
- 「紅玉の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。①:手札からレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。その後、デッキからレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
- こくえんだん 黒炎弾
- X
-
魔法
-
このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。
①:自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
- こくりゅうこうりん 黒竜降臨
- X
-
魔法
儀式
- 「黒竜の聖騎士」の降臨に必要。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が4以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「黒竜の聖騎士」を儀式召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「レッドアイズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
- こくりゅうのひな 黒竜の雛
- X
-
闇属性
レベル 1 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 800 守備力 500 - 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送って発動できる。手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。
- シン レッドアイズ・ブラックドラゴン Sin 真紅眼の黒竜
- X
-
闇属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / 特殊召喚/効果 】
攻撃力 2400 守備力 2000 - このカードは通常召喚できない。デッキから「真紅眼の黒竜」1体を除外した場合に特殊召喚できる。①:「Sin」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃宣言できない。③:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。
- ちょうまどうりゅうきし-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ
- X
-
闇属性
レベル 8 【 魔法使い族 / 融合/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
①:このカードは効果では破壊されず、お互いはこのカードを効果の対象にできない。
②:自分メインフェイズに発動できる(この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる)。相手フィールドのモンスター1体を破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
③:1ターンに1度、カードの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。
- ナイト・オブ・ブラックドラゴン 黒竜の聖騎士
- X
-
闇属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / 儀式/効果 】
攻撃力 1900 守備力 1200 - 「黒竜降臨」により降臨。「黒竜の聖騎士」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
- ブラック・オブ・レジェンド 伝説の黒石
- X
-
闇属性
レベル 1 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードをリリースして発動できる。デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。