閉じる

「タマボット」デッキ

お気に入り
1
デッキタイプ
OCG(マスタールール)
デッキスタイル
コンセプト
登録タグ
公式紹介デッキ 地属性 機械族
コメント
新たな「タマボット」の仲間を紹介だ! 「タマボット」3体でフュージョン召喚!「T・K・G(タマボット・キング・ゴーレム)」! 効果では破壊されず、LPを2000回復できるぞ! 2体分のフュージョン素材にできる「メカタマボット」を使えば簡単にフュージョン召喚が可能だ! また、「タマー・ボンド」は自分フィールドのレベル7の機械族のカード名を「碧牙の爆速竜」または「真紅動の撃速竜」変えられるぞ! そのため「紫鱗弾の超越爆撃速竜」のフュージョン召喚も狙えるのだ! フュージョン召喚を決め、出たとこ勝負で勝利を掴め! ※2025年4月1日適用のリミットレギュレーションで構築しています。
モンスターカード 25
1
E・HERO プリズマー L
1
2
オータマボット
3
3
タマタンクMk-Ⅱ
2
4
ジョインテック・レックス
1
5
支援ユニット-クマミミ
1
6
ガマボット
3
7
ママボット
3
8
メカタマボット
3
9
タマボット
3
10
ジョインテック・ベビータイラント
3
11
ジョインテック・レオ
2
魔法カード 13
1
パワー・ボンド L
1
2
タマランチャー
3
3
タマー・ボンド
3
4
ジョインテック・ジョイント
2
5
ジョインテック・ディガップ
2
6
ストライク・タマーボーリング
1
7
鉄の重撃
1
8  
9  
10  
11  
罠カード 2
1
強制脱出装置 L
1
2
タマタマバンボーン
1
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
エクストラデッキ 15
1
T・K・G
3
2
タマーボット・バーストドラゴン
2
3
タマーボット・ブーストドラゴン
2
4
ニコタマボット
2
5
紫鱗弾の超越爆撃速竜
2
6
ブルーテック・バーストレックス
1
7
ジョインテック・バーストドラゴン
1
8
ウィスニャーリング・フェアリー
1
9
キメラテック・オーバー・ドラゴン
1
10  
11  
12  
13  
14  
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

40
モンスターカード
25
1
E・HERO プリズマー LEGEND
X
光属性 光属性 レベル レベル 4 【 戦士族 / 効果 】
ATK 1700 DEF 1100
【条件】EXデッキのフュージョンモンスター1体を相手に見せ、そのモンスターに素材として記されたカード名を1つ宣言して発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、この効果の条件で宣言したカード名になる。
1
2
オータマボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 機械族 / 効果 】
ATK 2500 DEF 0
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「タマボット」になる。その後、自分の墓地の「タマボット」を2体まで選んで手札に加える事ができる。
3
3
タマタンクMk-Ⅱ
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 機械族 / 効果 】
ATK 2500 DEF 0
【条件】このカードを召喚したターンに、自分フィールドの表側表示の「タマボット」1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。その後、相手フィールドの裏側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
2
4
ジョインテック・レックス
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 機械族 / 効果 】
ATK 2500 DEF 1500
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を選んで破壊する。
1
5
支援ユニット-クマミミ
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 機械族 / 効果 】
ATK 1400 DEF 0
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)の攻撃力は500アップし、その攻撃は貫通する。
1
6
ガマボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】
ATK 1000 DEF 0
【条件】攻撃表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカードを6枚めくり、お互いに確認する。自分はその中から「タマボット」「タマー・ボンド」を合計2枚まで選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
3
7
ママボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 機械族 / 効果 】
ATK 800 DEF 0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地の「タマボット」1体を選んで手札に加える。このターン、モンスター(地属性/機械族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
3
8
メカタマボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 1 【 機械族 / 効果 】
ATK 200 DEF 0
墓地にいるこのカードのカード名は「タマボット」になる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「タマボット」になる。自分が「T・K・G」をフュージョン召喚する場合、このカードは2体分の素材にできる。
3
9
タマボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 1 【 機械族 / 通常 】
ATK 200 DEF 0
たまたま召喚されたタマボット。出たとこ勝負だ!
3
10
ジョインテック・ベビータイラント
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】
ATK 1200 DEF 300
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地にモンスター(機械族)が3体以上いる場合、自分の墓地の「ジョインテック・ジョイント」1枚を選んで手札に加える事ができる。
3
11
ジョインテック・レオ
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】
ATK 1400 DEF 0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分は相手の墓地の魔法・罠カード1枚を選ぶ。相手はそのカードを自身のフィールドにセットする。その後、自分は自分の墓地のモンスター(レベル7以上/地属性/機械族)1体を選んで手札に加える事ができる。
2
魔法カード
13
1
パワー・ボンド LEGEND
X
魔法 魔法
【条件】なし
【効果】自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(機械族)をフュージョン召喚する。そのモンスターの攻撃力は、[その元々の攻撃力]だけアップする。このターンのエンドフェイズに自分は[この効果でアップした数値]だけダメージを受ける。
1
2
タマランチャー
X
魔法 魔法
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。この効果の条件でモンスター(レベル1/攻撃力200/守備力0)が墓地へ送られた場合、さらに自分は1枚ドローできる。
3
3
タマー・ボンド
X
魔法 魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(地属性)がいる場合に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(ドラゴン族・機械族)をフュージョン召喚する。そのモンスターの攻撃力は200アップする。この効果でモンスター(レベル7/地属性/機械族)を素材とする場合、そのカード名を「碧牙の爆速竜」または「真紅動の撃速竜」にできる。
3
4
ジョインテック・ジョイント
X
魔法 魔法
【条件】自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表側攻撃表示または裏側守備表示にする。その後、自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送ってモンスター(レベル9以下/地属性・闇属性/機械族)をフュージョン召喚できる。
2
5
ジョインテック・ディガップ
X
魔法 魔法
【条件】手札のモンスター(地属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカードを3枚めくり、お互いに確認する。自分はその中から1枚を選んで手札に加える。残りのカードを好きな順番で全てデッキの上に戻すか、全て墓地へ送る。
2
6
ストライク・タマーボーリング
X
魔法 魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示の「タマボット」1体と相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力100以上)1体を選ぶ。このターン、選んだ自分のモンスターの攻撃力は[選んだ相手モンスターの攻撃力]だけアップし、その攻撃は貫通する。
1
7
鉄の重撃
X
魔法 魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(機械族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
1
罠カード
2
1
強制脱出装置 LEGEND
X
罠
【条件】自分または相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、または相手が魔法カードを発動した後に発動できる。
【効果】自分または相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
1
2
タマタマバンボーン
X
罠
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地の「タマボット」を3体まで選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
1

エクストラデッキ

15
1
T・K・G
X
地属性 地属性 レベル レベル 9 【 機械族 / フュージョン/効果 】
ATK 3000 DEF 3000
「タマボット」+「タマボット」+「タマボット」
【条件】自分の墓地の「タマボット」1体をデッキの上に戻して発動できる。
【効果】自分フィールドのモンスターを3体まで選ぶ。そのモンスターは次の相手ターン終了時まで効果では破壊されない。このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズにこの効果を発動した場合、さらに自分は2000LP回復できる。
3
2
タマーボット・バーストドラゴン
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / フュージョン/効果 】
ATK 2500 DEF 2500
「碧牙の爆速竜」+「タマボット」
【条件】デッキの上から[お互いの墓地の「タマボット」の数の合計]だけカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。この効果の条件でモンスター(攻撃力1500以下)が墓地へ送られた場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力1500以上)1体を選んで破壊できる。
2
3
タマーボット・ブーストドラゴン
X
地属性 地属性 レベル レベル 7 【 ドラゴン族 / フュージョン/効果 】
ATK 2400 DEF 2400
「真紅動の撃速竜」+「タマボット」
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。その後、[自分の墓地の「タマボット」の数]×300ダメージを相手に与える事ができる。
2
4
ニコタマボット
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 機械族 / フュージョン/効果 】
ATK 2000 DEF 2000
「タマボット」+「タマボット」
【条件】なし
【効果】相手は1枚ドローし、お互いに確認する。そのカードがモンスターだった場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで、[確認したモンスターの攻撃力]だけアップする。
2
5
紫鱗弾の超越爆撃速竜
X
光属性 光属性 レベル レベル 10 【 ドラゴン族 / フュージョン/効果 】
ATK 3500 DEF 2000
「碧牙の爆速竜」+「真紅動の撃速竜」
【条件】なし
【永続効果】自分ターンの間、このカードの攻撃力は、[相手フィールドの元々の攻撃力が一番高い表側表示モンスターの元々の攻撃力]だけアップする。
2
6
ブルーテック・バーストレックス
X
光属性 光属性 レベル レベル 9 【 ドラゴン族 / フュージョン/効果 】
ATK 3300 DEF 2500
「碧牙の爆速竜」+「ジョインテック・レックス」
【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに、自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示のカードを3枚まで選んで破壊し、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[破壊したカードの数]×500アップする。その後、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで1000ダウンできる。
1
7
ジョインテック・バーストドラゴン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 9 【 機械族 / フュージョン/効果 】
ATK 3300 DEF 2500
「ジョインテック・レックス」+「碧牙の爆速竜」
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力2500以下)を全て破壊する。さらに、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で破壊したモンスターの数]×500アップする。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
1
8
ウィスニャーリング・フェアリー
X
風属性 風属性 レベル レベル 6 【 魔法使い族 / フュージョン/効果 】
ATK 2000 DEF 1400
「ささやきの妖精」+モンスター(レベル4以下/地属性)
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主のデッキの下に戻す。その後、自分の墓地の「はぐれ使い魔」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
1
9
キメラテック・オーバー・ドラゴン
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 9 【 機械族 / フュージョン/効果 】
ATK 0 DEF 0
「サイバー・ドラゴン」+モンスター(機械族)1体以上
このカードの元々の攻撃力・守備力は、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×800になる。
【条件】なし
【永続効果】フュージョン召喚したこのカードは1ターンに、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。
1

サイドデッキ

0