- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
【条件】なし
【効果】マキシマムモードではない相手フィールドのモンスター1体を選んでそのコントロールをエンドフェイズまで得る(コントロールが戻る時に戻せるモンスターゾーンがない場合、そのモンスターは墓地へ送られる)。このターン、そのモンスターは攻撃できず、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
【効果】マキシマムモードではない相手フィールドのモンスター1体を選んでそのコントロールをエンドフェイズまで得る(コントロールが戻る時に戻せるモンスターゾーンがない場合、そのモンスターは墓地へ送られる)。このターン、そのモンスターは攻撃できず、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
補足情報
2025-04-26
【効果】
■裏側守備表示モンスターのコントロールを得る事もできます。
■コントロールを得た裏側守備表示モンスターをリバースし表側表示にした場合でもエンドフェイズにコントロールは相手に戻ります(戻せるモンスターゾーンがない場合、そのモンスターは墓地へ送られます)。
■コントロールを得た裏側守備表示モンスターをリバースし表側表示にした場合でも『そのモンスターは攻撃できず、アドバンス召喚のためにはリリースできない。』効果は適用されたままになります。
■裏側守備表示モンスターのコントロールを得る事もできます。
■コントロールを得た裏側守備表示モンスターをリバースし表側表示にした場合でもエンドフェイズにコントロールは相手に戻ります(戻せるモンスターゾーンがない場合、そのモンスターは墓地へ送られます)。
■コントロールを得た裏側守備表示モンスターをリバースし表側表示にした場合でも『そのモンスターは攻撃できず、アドバンス召喚のためにはリリースできない。』効果は適用されたままになります。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「精神操作」の効果でコントロールを得たモンスターを裏側守備表示にしました。アドバンス召喚するためにその裏側守備表示モンスターをリリースする事はできますか?
モンスター
更新日:
2025-04-26
「精神操作」の効果でコントロールを得たモンスターを裏側守備表示にしました。そのコントロールはエンドフェイズに戻りますか?
モンスター
更新日:
2025-04-26
1