- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
「サイバー・ドラゴン」+モンスター(機械族)1体以上
このカードの元々の攻撃力・守備力は、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×800になる。
【条件】なし
【永続効果】フュージョン召喚したこのカードは1ターンに、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。
このカードの元々の攻撃力・守備力は、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×800になる。
【条件】なし
【永続効果】フュージョン召喚したこのカードは1ターンに、[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]までモンスターに攻撃できる。
補足情報
2025-03-08
【永続効果】
■【永続効果】とは、条件を満たしていれば、そのモンスターがフィールドに表側表示でいる限り適用される効果です(自分ターン・相手ターンどちらでも適用され続けます)。
■相手フィールドにモンスターがいない場合には直接攻撃ができます(直接攻撃できる回数は1回です)。
■裏側守備表示になった場合、攻撃力・守備力は0に戻ります(リバースして表側表示になった場合も0のままです)。
■墓地から特殊召喚されたこのカードの攻撃力・守備力は0になり、攻撃できる回数は通常の攻撃の1回になります。
■裏側守備表示のこのカードを攻撃表示に戻した場合、攻撃できる回数は通常の攻撃の1回になります。
■モンスターに攻撃したターン、相手に直接攻撃することはできません。
■【永続効果】とは、条件を満たしていれば、そのモンスターがフィールドに表側表示でいる限り適用される効果です(自分ターン・相手ターンどちらでも適用され続けます)。
■相手フィールドにモンスターがいない場合には直接攻撃ができます(直接攻撃できる回数は1回です)。
■裏側守備表示になった場合、攻撃力・守備力は0に戻ります(リバースして表側表示になった場合も0のままです)。
■墓地から特殊召喚されたこのカードの攻撃力・守備力は0になり、攻撃できる回数は通常の攻撃の1回になります。
■裏側守備表示のこのカードを攻撃表示に戻した場合、攻撃できる回数は通常の攻撃の1回になります。
■モンスターに攻撃したターン、相手に直接攻撃することはできません。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「パワー・ボンド」の効果でモンスター5体を素材に「キメラテック・オーバー・ドラゴン」を特殊召喚した場合、攻撃力はいくつになりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-08
「ダークネス・ギャラクティカ・オブリビオン」の効果で「キメラテック・オーバー・ドラゴン」の永続効果を無効にした場合どうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-03-08
1