- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
【条件】相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示の効果モンスターを合計2体まで選んで裏側守備表示にする。この効果で相手フィールドの元々の攻撃力が2600以上のモンスターを選んだ場合、さらに自分は1500LP回復する。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示の効果モンスターを合計2体まで選んで裏側守備表示にする。この効果で相手フィールドの元々の攻撃力が2600以上のモンスターを選んだ場合、さらに自分は1500LP回復する。
補足情報
2024-04-06
【条件】
■自分または相手フィールドに表側表示の効果モンスターがいない場合には発動できません。
【効果】
■マキシマムモードのモンスターを選ぶ事はできません(マキシマムモードのモンスターには守備表示が存在しないためです)。
■自分または相手フィールドに表側表示の効果モンスターがいない場合には発動できません。
【効果】
■マキシマムモードのモンスターを選ぶ事はできません(マキシマムモードのモンスターには守備表示が存在しないためです)。
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
「キメラテック・オーバー・ドラゴン」を「シャイニーシェイディー」の効果で裏側守備表示にした場合、自分はLPを回復できますか?
罠
更新日:
2025-03-13
相手フィールドに「スペース・フェルニル」がいる時、自分は「シャイニーシェイディー」を発動し、LPを回復する事はできますか?
モンスター
更新日:
2025-02-08
相手フィールドに「スペース・フェルニル」がいる時、自分は「シャイニーシェイディー」を発動する事はできますか?
モンスター
更新日:
2025-02-08
自身の永続効果で攻撃力がアップしている「ダークマター・エニグマータ」が裏側守備表示になった場合、攻撃力はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2025-02-01
1