- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
【条件】相手ターンに相手がドローした時、または相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、相手は1回しか攻撃宣言できない。さらに、相手フィールドの元々の攻撃力が3000の表側表示のフュージョンモンスター(レベル9以上/魔導騎士族)1体を選んでそのコントロールを得る事ができる。
【効果】このターン、相手は1回しか攻撃宣言できない。さらに、相手フィールドの元々の攻撃力が3000の表側表示のフュージョンモンスター(レベル9以上/魔導騎士族)1体を選んでそのコントロールを得る事ができる。
補足情報
2023-11-11
【条件】
■『相手ターンに相手がドローした時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る』または『相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る』のどちらかの条件を満たす事で発動ができます。
【効果】
■このターン、既に『相手は1回しか攻撃宣言できない。』効果が適用されている場合には発動する事ができません。
■コントロールを得る際に、表示形式を変更して自分フィールドに移す事はできません。
■『相手ターンに相手がドローした時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る』または『相手ターンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送る』のどちらかの条件を満たす事で発動ができます。
【効果】
■このターン、既に『相手は1回しか攻撃宣言できない。』効果が適用されている場合には発動する事ができません。
■コントロールを得る際に、表示形式を変更して自分フィールドに移す事はできません。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
1回目の攻撃を終えた後に「救惺望御」を発動された場合、このターン攻撃する事はできますか?
罠
更新日:
2025-02-01
「救惺望御」の効果の適用中に「連撃竜ドラギアス」の効果を発動できますか?
罠
更新日:
2025-02-01
1