閉じる

【先攻も後攻も戦える】60マドルチェ<解説有>

お気に入り
2
デッキスタイル
----
登録カテゴリー
蟲惑魔 超重武者 春化精 マドルチェ
登録タグ
マスターデュエル用 地属性
コメント
一枚初動(コスト有)18+後攻札21で先攻後攻ともに安定した戦いを目指すマドルチェ。 先攻は無効誘発を貫通しつつ4~8妨害+後続で圧殺し、後攻は捲り札を使いつつワンキルを狙います。 <このデッキの強み> ①初動が多くて後攻札も多い →初動/後攻札のいずれかを一枚以上引く確率89.45%、二枚以上引く確率57.83%、両方一枚以上引く確率79.07% ②先攻展開が通るとほぼ勝ち →相手ドローF最終盤面例:リトルナイト+ホーットケーキ(戦闘破壊耐性)+ショコ(X素材0)+グラスフレ(X素材0)+メッセン+ホール罠+マドプロ+ホールティア&トリオン(墓地)+手札誘発2枚と春化精2枚+その他(手札) →盤面上は万能無効1/モンスター効果無効&破壊1/モンスター除去1/バック破壊1の4妨害 →墓地4枚ドローが強力で、後続確定&高確率で誘発複数。特に増Gは森目覚/応戦Gでアクセスできるので握りやすい ③無効妨害一枚程度であれば安定して貫通できる →1枚初動は基本的に引けば引くほど手数なのでうららや泡影といった無効系に強い →初動18枚以外にもマドルチェ初動を引いても貫通力は上がる ④相手の捲り札に強い →後続とそのコストは複数確保しているのでモンスター除去されても立て直してワンキルが余裕。というか受けて温存したほうが勝てる →最悪、致命打を喰らっても相手手札は確実に減るので誘発と墓地の妨害で十分戦える ⑤一枚から9800打点&対象選択無し二枚デッキバウンスで後攻ワンキルが容易 ⑥捲り札として超融合が強い →ドロゴンを出せばこちらの地属性を守ることができる →さらに維持の必要が無いようならシトリスのX素材にできる →ウーサやバロネスを吸いやすいガダーラ、炎全般吸えるドゴラン採用。増G/バイ-K中継でスモワアクセス可能 →ただし超重ギミックと嚙み合わせやや悪 ⑦伏せ、永続罠/魔法に強い →バックはトリオンで複数回割れる ⑧スモワがほぼ完全サーチ →うらら、壊獣含めほぼなんでも持ってこれる <このデッキの弱み> ①一部の誘発が致命傷になる →ドロバに指名者できないとバグースカ単騎 ②一部ルートが腐る事故札がある →ベン-K、ティオ、ゴキボール →またメッセン素引きは墓地落とし必須 ③初見殺し要素が強い →マドルチェ展開に無効誘発を投げられるだけで超アド損。後続もなくなるので負け ④墓地メタが天敵 →裂け目、マクロ、ネクロバレー等。パンクラ採用でスモワ込みワンチャン <展開解説> 選択肢がある場合のみ対象記載。 【超重初動】 ワカ-U4ef→ベン-Kef→ブースターef→ブースターef→【蟲惑魔展開】 【森目覚初動】 森目覚ef,ゴキポ,森目覚ss→ゴキポef,ゴキボ,ゴキボss→【蟲惑魔展開】 ※初手森目覚+コストのモンスター三枚なら斬機ダラン→芽吹サーチでマドルチェ確定。 【苗霞/丘芽吹初動,地☆4有】 苗霞ef,丘芽吹,地☆4ss→丘芽吹ef,森目覚,丘芽吹ss→【蟲惑魔展開】 【苗霞/丘芽吹初動,地☆4無】 苗霞ef,森目覚,苗霞ss→【森目覚初動】 ※ホールティア以外でスカルデットssすれば超重ギミックが死なない。 【蟲惑魔展開】 シトリスss,トリオン→セラss→トリオンns→トリオンef,蟲惑穴→セラef →ホールティアef→セラef,ティオss→ティオef→スカルデットor斬機ダランss →余裕があればリトルナイト、手札誘発を用意してマドルチェ初動ss→【マドルチェ展開】 【マドルチェ展開(エンジェリー初動)】 エンジェリーef,ケーキ→ケーキef,スール→スールef,プディンセス→グラスフレss →ショコss→ショコef→ショコef,メッセン→メッセンef,シャトー→シャトーef →ショコef,エンジェリー→グラスフレss→グラスフレ(メッセン墓地)ef,メッセンデッキ戻し →ショコef,メッセン→メッセンss→(相手ドローF)グラスフレef ※ホーットケーキ初動でも可 <最後に> 参考になれば幸いです。よければいいね/お気に入りよろしくお願いします。
モンスターカード 47
1
エフェクト・ヴェーラー
3
2
ドロール&ロックバード
1
3
増殖するG
3
4
応戦するG
3
5
灰流うらら
3
6
PSYフレームギア・γ

制限カード

制限カード
2
7
PSYフレーム・ドライバー
1
8
怪粉壊獣ガダーラ
1
9
怒炎壊獣ドゴラン
1
10
原始生命態ニビル
1
11
苗と霞の春化精
3
12
丘と芽吹の春化精
3
13
森と目覚の春化精
3
14
トリオンの蟲惑魔
1
15
ティオの蟲惑魔
1
16
マドルチェ・ホーットケーキ
1
17
マドルチェ・メッセンジェラート
1
18
マドルチェ・エンジェリー
3
19
マドルチェ・プティンセスール
1
20
マドルチェ・プディンセス
1
21
超重武者バイ-Q
3
22
超重神童ワカ-U4
3
23
超重武者装留ガイア・ブースター
1
24
超重僧兵ビッグベン-K
1
25
ゴキポール
1
26
ゴキボール
1
魔法カード 10
1
超融合

準制限カード

準制限カード
3
2
スモール・ワールド
3
3
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
2
4
抹殺の指名者

制限カード

制限カード
1
5
マドルチェ・シャトー
1
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
罠カード 3
1
マドルチェ・プロムナード
1
2
蟲惑の落とし穴
1
3
ホールティアの蟲惑魔
1
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
エクストラデッキ 15
1
沼地のドロゴン
1
2
共命の翼ガルーラ
1
3
シトリスの蟲惑魔
1
4
クイーンマドルチェ・ティアラミス
1
5
ティーチャーマドルチェ・グラスフレ
2
6
マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード
1
7
御影志士
1
8
塊斬機ダランベルシアン
1
9
No.41 泥睡魔獣バグースカ
1
10
天霆號アーゼウス

制限カード

制限カード
1
11
セラの蟲惑魔
1
12
S:Pリトルナイト

準制限カード

準制限カード
1
13
鎖龍蛇-スカルデット
1
14
閉ザサレシ世界ノ冥神
1
15  
サイドデッキ 0

メインデッキ

60
モンスターカード
47
1
エフェクト・ヴェーラー
X
光属性 光属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / チューナー/効果 】 攻撃力 0 守備力 0
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
3
2
ドロール&ロックバード
X
風属性 風属性 レベル レベル 1 【 魔法使い族 / 効果 】 攻撃力 0 守備力 0
①:自分・相手ターンに、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
1
3
増殖するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 500 守備力 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
4
応戦するG
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1400 守備力 1400
①:モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを相手が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードの①の効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。「応戦するG」を除く、攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
3
5
灰流うらら
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】 攻撃力 0 守備力 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
6
PSYフレームギア・γ

制限カード

制限カード
X
光属性 光属性 レベル レベル 2 【 サイキック族 / 特殊召喚/チューナー/効果 】 攻撃力 1000 守備力 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
2
7
PSYフレーム・ドライバー
X
光属性 光属性 レベル レベル 6 【 サイキック族 / 通常 】 攻撃力 2500 守備力 0
電撃を操るサイキック戦士。自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。その姿は、正に電光石火の如し。
1
8
怪粉壊獣ガダーラ
X
風属性 風属性 レベル レベル 8 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 2700 守備力 1600
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
④:自分・相手ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
1
9
怒炎壊獣ドゴラン
X
炎属性 炎属性 レベル レベル 8 【 恐竜族 / 効果 】 攻撃力 3000 守備力 1200
①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
④:1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
1
10
原始生命態ニビル
X
光属性 光属性 レベル レベル 11 【 岩石族 / 効果 】 攻撃力 3000 守備力 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
1
11
苗と霞の春化精
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 400 守備力 800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードと、モンスター1体か「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。デッキから「苗と霞の春化精」以外の天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「春化精」モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。
3
12
丘と芽吹の春化精
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 200 守備力 2000
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。デッキから「丘と芽吹の春化精」以外の「春化精」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「春化精」モンスターは効果では破壊されない。
3
13
森と目覚の春化精
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 900 守備力 1800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。通常召喚可能な地属性モンスター1体をデッキから墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なる地属性モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分フィールドの「春化精」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
3
14
トリオンの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 1200
①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を手札に加える。
②:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。その相手のカードを破壊する。
③:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
1
15
ティオの蟲惑魔
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 植物族 / 効果 】 攻撃力 1700 守備力 1100
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚した時、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した時、自分の墓地の「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは次の自分ターンのエンドフェイズに除外される。
③:このカードは「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
1
16
マドルチェ・ホーットケーキ
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 獣族 / 効果 】 攻撃力 1500 守備力 1100
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、デッキから「マドルチェ・ホーットケーキ」以外の「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
1
17
マドルチェ・メッセンジェラート
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 戦士族 / 効果 】 攻撃力 1600 守備力 1000
①:このカードが特殊召喚した時に発動できる。デッキから「マドルチェ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。この効果は自分フィールドに獣族の「マドルチェ」モンスターが存在する場合に発動と処理ができる。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
1
18
マドルチェ・エンジェリー
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1000
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードをリリースして発動できる。デッキから「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、次の自分ターンのエンドフェイズにデッキに戻る。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
3
19
マドルチェ・プティンセスール
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 1400 守備力 1400
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。手札・デッキから「マドルチェ・プティンセスール」以外の「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚する。そのモンスターのレベルは1つ下がる。このターン、自分は「マドルチェ」モンスターしか特殊召喚できない。
③:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
1
20
マドルチェ・プディンセス
X
地属性 地属性 レベル レベル 5 【 天使族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1000
①:自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードの攻撃力・守備力は800アップする。
②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。
③:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
1
21
超重武者バイ-Q
X
地属性 地属性 レベル レベル 2 【 機械族 / チューナー/効果 】 攻撃力 800 守備力 1200
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「超重武者バイ-Q」以外の「超重武者」モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ上げる。
3
22
超重神童ワカ-U4
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 4 【 機械族 / ペンデュラム/チューナー/効果 】 攻撃力 1000 守備力 1500
ペンデュラムスケール Pスケール 8 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。「超重神童ワカ-U4」以外の「超重武者」Pモンスター1体をデッキから選んで自分のPゾーンに置く。その後、このカードを特殊召喚する。
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。手札・デッキから「超重武者」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードがS素材としてEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
3
23
超重武者装留ガイア・ブースター
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 機械族 / 効果 】 攻撃力 0 守備力 0
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。装備モンスターはチューナーとして扱う。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、このカードの効果でこのカードが装備されている場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
24
超重僧兵ビッグベン-K
X
地属性 地属性 レベル レベル 8 【 機械族 / ペンデュラム/効果 】 攻撃力 1000 守備力 3500
ペンデュラムスケール Pスケール 1 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「超重武者」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「超重武者装留」モンスター1体を手札に加える。
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。手札・デッキから「超重武者ビッグベン-K」1体を墓地へ送り、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがS素材としてEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1
25
ゴキポール
X
地属性 地属性 レベル レベル 3 【 昆虫族 / 効果 】 攻撃力 1000 守備力 1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。この効果で通常モンスターを加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
1
26
ゴキボール
X
地属性 地属性 レベル レベル 4 【 昆虫族 / 通常 】 攻撃力 1200 守備力 1400
丸いゴキブリ。ゴロゴロ転がって攻撃。守備が意外と高いぞ。
1
魔法カード
10
1
超融合

準制限カード

準制限カード
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
3
2
スモール・ワールド
X
魔法 魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。
3
3
墓穴の指名者

準制限カード

準制限カード
X
魔法 魔法 速攻 速攻
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
2
4
抹殺の指名者

制限カード

制限カード
X
魔法 魔法 速攻 速攻
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。このターン中、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。
1
5
マドルチェ・シャトー
X
魔法 魔法 フィールド フィールド
①:このカードの発動時の効果処理として、自分の墓地に「マドルチェ」モンスターが存在する場合、それらを全てデッキに戻す。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、フィールドの「マドルチェ」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
③:「マドルチェ」モンスターの効果で自分の墓地のモンスターがデッキに戻る場合、デッキに戻さず手札に戻す事もできる。
1
罠カード
3
1
マドルチェ・プロムナード
X
罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示カード1枚と自分のフィールド・墓地の「マドルチェ」モンスター1体を対象として発動できる。対象の相手のカードの効果をターン終了時まで無効にし、対象の自分のモンスターを手札に戻す。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「マドルチェ」Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「マドルチェ」モンスター1体を選び、対象のモンスターのX素材とする。
1
2
蟲惑の落とし穴
X
罠
①:このターンに特殊召喚された相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。
1
3
ホールティアの蟲惑魔
X
罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
①:このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
1

エクストラデッキ

15
1
沼地のドロゴン
X
水属性 水属性 レベル レベル 4 【 幻竜族 / 融合/効果 】 攻撃力 1900 守備力 1600
同じ属性で種族が異なるモンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。②:1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
2
共命の翼ガルーラ
X
闇属性 闇属性 レベル レベル 6 【 鳥獣族 / 融合/効果 】 攻撃力 1500 守備力 2400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
1
3
シトリスの蟲惑魔
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 植物族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2500 守備力 300
レベル4モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材を持っているこのカードは、このカードがX素材としているモンスターと同じ種族のモンスター(このカードを除く)が発動した効果及び罠カードの効果を受けない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
③:元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地へ送られた場合または表側で除外された場合に発動できる。その内の1体をこのカードのX素材とする。
1
4
クイーンマドルチェ・ティアラミス
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 天使族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2200 守備力 2100
レベル4「マドルチェ」モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「マドルチェ」カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻し、戻した数まで相手フィールドのカードをデッキに戻す。
1
5
ティーチャーマドルチェ・グラスフレ
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 天使族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 1800 守備力 2500
レベル4「マドルチェ」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの「マドルチェ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のモンスターの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、「マドルチェ」カードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。自分・相手の墓地のカードを合計2枚までデッキに戻す。
2
6
マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード
X
地属性 地属性 ランク ランク 5 【 天使族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2500 守備力 2200
地属性レベル5モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク4以下の「マドルチェ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:1ターンに1度、自分の墓地の「マドルチェ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。
②:このカードが「マドルチェ・プディンセス」をX素材としている状態で、自分の墓地の「マドルチェ」カードがデッキに戻った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マドルチェ」モンスター1体を表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。
1
7
御影志士
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 岩石族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2300 守備力 1800
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから岩石族モンスター1体を手札に加える。
●手札から岩石族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
1
8
塊斬機ダランベルシアン
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 サイバース族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2000 守備力 0
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがX召喚した場合、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2:デッキから「斬機」カード1枚を手札に加える。
●3:デッキからレベル4モンスター1体を手札に加える。
●4:デッキから魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。自分の手札・墓地からレベル4の「斬機」モンスター1体を特殊召喚する。
1
9
No.41 泥睡魔獣バグースカ
X
地属性 地属性 ランク ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 2100 守備力 2000
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く。取り除けない場合、このカードを破壊する。
①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。
1
10
天霆號アーゼウス

制限カード

制限カード
X
光属性 光属性 ランク ランク 12 【 機械族 / エクシーズ/効果 】 攻撃力 3000 守備力 3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。
②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。
1
11
セラの蟲惑魔
X
地属性 地属性 リンク リンク 1 【 植物族 / リンク/効果 】 攻撃力 800 守備力 -
Lモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
②:通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
③:このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
1
12
S:Pリトルナイト

準制限カード

準制限カード
X
闇属性 闇属性 リンク リンク 2 【 戦士族 / リンク/効果 】 攻撃力 1600 守備力 -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
1
13
鎖龍蛇-スカルデット
X
地属性 地属性 リンク リンク 4 【 ドラゴン族 / リンク/効果 】 攻撃力 2800 守備力 -
カード名が異なるモンスター2体以上
①:このカードは、このカードのL素材としたモンスターの数によって以下の効果を得る。
●2体以上:このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
●3体以上:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●4体:このカードがL召喚した時に発動できる。自分は4枚ドローする。その後、自分の手札を3枚選んで好きな順番でデッキの下に戻す。
1
14
閉ザサレシ世界ノ冥神
X
光属性 光属性 リンク リンク 5 【 悪魔族 / リンク/効果 】 攻撃力 3000 守備力 -
効果モンスター4体以上
このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。
③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
1

サイドデッキ

0