閉じる

強欲で金満な壺

カードテキスト
①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。
補足情報 2024-06-08
【①の効果について】
■このカードを発動する際にコストとして、自分のエクストラデッキの裏側のカードを3枚または6枚、ランダムに選んで裏側で除外します。
■この効果の処理以降、『ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない』状態になります。(既に自分が効果でドローしたターンでもこのカードの発動や処理を行えます。)
■ドローする処理に成功したかに関わらず、このカードの発動や効果が無効にならなかったのであれば、『ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない』状態になります。
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
「強欲で金満な壺」の発動にチェーンして「精霊の鏡」を発動できますか?
魔法
更新日: 2022-12-30
自分が効果の対象や効果処理の適用先として、裏側表示で除外されている相手のカードを選ぶ際、どのように選びますか?
モンスター
更新日: 2023-04-03
「強欲で金満な壺」の発動にチェーンして、「禁じられた一滴」を発動する場合、墓地へ送るカードとして、その「強欲で金満な壺」を含められますか?
チェーン
更新日: 2020-05-14
「D-HERO ダイヤモンドガイ」のモンスター効果によって、「強欲で金満な壺」が墓地へ送られた場合、その効果を発動できますか?
モンスター魔法
更新日: 2018-10-22
「ウィッチクラフト・マスターピース」の対象として選択した墓地の魔法カードが処理時に墓地に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
更新日: 2022-12-30

1