閉じる

墓守の異能者

カードテキスト
「墓守」モンスター×2
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。②:フィールドに「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する限り、このカード及び自分のフィールドゾーンのカードは効果では破壊されない。③:自分メインフェイズに発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「墓守」モンスター1体または「ネクロバレー」カード1枚を手札に加える。
補足情報 2018-07-14
■『①:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする』モンスター効果は永続効果です。
■『②:フィールドに「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する限り、このカード及び自分のフィールドゾーンのカードは効果では破壊されない』モンスター効果は永続効果です。
■『③:自分メインフェイズに発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「墓守」モンスター1体または「ネクロバレー」カード1枚を手札に加える』モンスター効果は起動効果です。
■エンドフェイズに『デッキから「墓守」モンスター1体または「ネクロバレー」カード1枚を手札に加える』処理が適用される際に、チェーンブロックは作られません。
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
自身のみの攻撃力・守備力を変化させる効果の適用後、そのモンスターの効果が無効化された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
モンスター
更新日: 2022-11-13
「魔導書の神判」に対して「灰流うらら」の効果を発動できますか?
チェーン魔法
更新日: 2022-12-30
メインフェイズにモンスター効果を発動した「墓守の異能者」が、エンドフェイズにフィールドに存在しなくなっている場合、処理は適用されますか?
融合
更新日: 2022-12-30
メインフェイズにモンスター効果を発動した「墓守の異能者」が、その後にモンスター効果を無効化された場合、エンドフェイズの処理はどうなりますか?
融合
更新日: 2022-12-30
「インヴィンシブル・ヘイロー」の効果を発動する際に除外された種類のモンスターが、効果処理時に裏側守備表示になっている場合、効果は無効化されますか?
更新日: 2022-12-30

1