- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
補足情報
2019-03-23
■「セキュリティ・ドラゴン」のモンスター効果は起動効果です。
■「セキュリティ・ドラゴン」自身が相互リンク状態となっている場合に発動する事ができます。
■相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。
■対象のモンスターは、表側表示・裏側表示のどちらから選択する事もできます。
■「セキュリティ・ドラゴン」自身が相互リンク状態となっている場合に発動する事ができます。
■相手のモンスターゾーンに存在するモンスター1体を対象に取る効果です。
■対象のモンスターは、表側表示・裏側表示のどちらから選択する事もできます。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「セキュリティ・ドラゴン」のモンスター効果の処理時に、「セキュリティ・ドラゴン」自身が相互リンク状態ではなくなった場合、処理はどうなりますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
リンク召喚に成功した時に、2枚の「サイバネット・カスケード」を発動できますか?
罠
更新日:
2022-12-30
リンクモンスター同士が戦闘を行う際に発動した「ファイアウォール・ガーディアン」のモンスター効果の処理時に、攻撃対象モンスターがフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「セキュリティ・ドラゴン」のモンスター効果の対象として、融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを選択できますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
「セキュリティ・ドラゴン」のモンスター効果は、相手モンスターと相互リンク状態になっている場合でも発動できますか?
リンク
更新日:
2022-12-30
リンクモンスター同士が戦闘を行う際に発動した「ファイアウォール・ガーディアン」のモンスター効果の処理時に、攻撃モンスターがフィールドに存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
1