閉じる

SRパッシングライダー

ペンデュラム効果
①:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「スピードロイド」チューナー1体を墓地へ送って発動できる。ターン終了時まで、墓地へ送ったそのモンスターの元々のレベル分だけこのカードのPスケールを上げる、または下げる(最小1まで)。
補足情報 2016-10-21
【①のペンデュラム効果について】
■チェーンブロックの作られる効果です。
■自分のメインフェイズにのみ発動できます。
■この効果を発動する際のコストとして、自分の手札の「スピードロイド」チューナー1体、または自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「スピードロイド」チューナー1体を墓地へ送ります。
カードテキスト
「SRパッシングライダー」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードがアドバンス召喚に成功した時、自分の墓地のレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「スピードロイド」モンスターを攻撃対象に選択できない。
補足情報 2016-10-21
【①のモンスター効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■この方法で特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。

【②のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。
■アドバンス召喚に成功した直後にのみ発動できます。チェーン2以降で発動した効果によってアドバンス召喚されたなどの理由で、このカードのアドバンス召喚の後に別の処理が行われた場合には、この効果を発動できません。

【③のモンスター効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■相手モンスターに適用する効果です。モンスター効果を受けない相手モンスターには適用されません。
このカードに関連するQ&A 全6件中 1~6件を表示
「ダークジェロイド」や「SR」モンスターは「ロイド」モンスターですか?
モンスター
更新日: 2024-10-26
「SRパッシングライダー」のペンデュラム効果の処理時に、墓地へ送ったモンスターが墓地に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
チェーンペンデュラム
更新日: 2017-03-24
アドバンス召喚に成功した「SRパッシングライダー」のモンスター効果の処理時に、対象のモンスターが墓地に存在しなくなっている場合、処理はどうなりますか?
チェーンペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「ペンデュラム・ターン」の効果が適用され、ペンデュラムスケールが1となっている「SRパッシングライダー」のペンデュラム効果を発動する際に、ペンデュラムスケールを下げられますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
「SRパッシングライダー」のペンデュラム効果を発動する際に、「SR三つ目のダイス」を墓地へ送る場合、ペンデュラムスケールを下げられますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24
自分のモンスターゾーンに「SRパッシングライダー」2体のみが存在する場合、相手のモンスターは攻撃できますか?
ペンデュラム
更新日: 2017-03-24

1