閉じる

「エコール・ド・ゾーン」が存在している状況で、「ふわんだりぃず×ろびーな」を召喚した場合、それぞれの効果はどうなりますか?

Question
相手のフィールドゾーンに「エコール・ド・ゾーン」が存在している状況で、自分が自分のターンに「ふわんだりぃず×いぐるん」を召喚した場合、それぞれの効果はどうなりますか?
Answer
エコール・ド・ゾーン」の『①』の効果と「ふわんだりぃず×いぐるん」の『①』の効果は同時に発動条件を満たしていますので、これらの効果をチェーンを組んで発動することになります。ただし、必ず発動する効果は任意に発動できる効果より先にチェーンブロックを作りますので、チェーン1で「エコール・ド・ゾーン」の『①』の効果が発動し、チェーン2で「ふわんだりぃず×いぐるん」の『①』の効果を発動することになります。また、「ふわんだりぃず×いぐるん」の『①』の効果を発動した時点で、自分はこのターン中にモンスターを特殊召喚できなくなります。

チェーン2の「ふわんだりぃず×いぐるん」の『①』の効果の処理は通常通り行われますが、チェーン1の「エコール・ド・ゾーン」の『①』の効果の処理時には自分はモンスターを特殊召喚できませんので、『そのモンスターを破壊し』の処理で「ふわんだりぃず×いぐるん」が破壊されて処理が完了することになります。(自分が『そのコントローラーはその自身のフィールドに「マスクトークン」(魔法使い族・闇・星1・攻/守?)1体を特殊召喚する』処理を行うことはありません。)
関連Q&A
2021-09-08