閉じる

カラクリ小町 弐弐四

カードテキスト
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えて「カラクリ」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。
補足情報 2015-11-26
【『このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない』効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。

【『フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する』効果について】
■モンスターゾーンで発動する誘発効果です。
■処理時に、このカードが裏側守備表示になっている場合、このカードは攻撃表示になります。

【『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えて「カラクリ」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる』効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■自分のモンスターゾーンにこのカードが複数体存在する場合でも、『自分は通常召喚に加えて「カラクリ」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる』効果によって召喚を行うことができるのは1ターンに1度のみです。
このカードに関連するQ&A 全2件中 1~2件を表示
「セイクリッド・レオニス」「カラクリ小町 弐弐四」等が存在する時、それぞれの効果で召喚できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「カラクリ小町 弐弐四」の効果は、「二重召喚」を発動したターン中に適用する場合、どのように効果処理を行いますか?
モンスター魔法
更新日: 2017-03-24

1