閉じる

インフェルニティ・デーモン

カードテキスト
①:手札が0枚の場合にこのカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「インフェルニティ」カード1枚を手札に加える。この効果は自分の手札が0枚の場合に発動と処理ができる。
補足情報 2015-07-23
■『①』は手札で発動できる誘発効果です。(この効果を発動する際に、コストとして、ドローした手札のこのカードを相手に見せます。ダメージステップ中でも発動できます。)
■『①』は、このカードをドローした直後にのみ発動できます。チェーン2以降で発動した効果によってドローした場合など、このカードをドローした後に別の処理が続いた場合には、この効果を発動できません。
■『②』は、モンスターゾーンで発動できる誘発効果です。(ダメージステップ中でも発動できます。)
このカードに関連するQ&A 全7件中 1~7件を表示
「聖炎王 ガルドニクス」「ブラック・ホール・ドラゴン」それぞれの、自身を特殊召喚する効果を同一チェーン上で発動できますか?
モンスター
更新日: 2024-04-28
「手札抹殺」等の効果によって「インフェルニティ・デーモン」をドローした場合、特殊召喚できますか?
モンスター
更新日: 2019-07-04
複数枚の「インフェルニティ・デーモン」をドローした場合、それら全てを特殊召喚できますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
「インフェルニティ」と名のついたモンスターと、その他のモンスターが同時に破壊される場合、墓地の「インフェルニティ・ビショップ」の効果を適用できますか?
モンスター
更新日: 2017-03-24
「インフェルニティ・デーモン」の効果処理時に手札が1枚以上になる場合、デッキの「インフェルニティ」と名のついたカードを手札に加えられますか?
チェーン
更新日: 2017-03-24
「インフェルニティ」と名のついたモンスターが効果で破壊される処理時に自分の手札が0枚になった場合、墓地の「インフェルニティ・ビショップ」の効果を適用できますか?
モンスター
更新日: 2023-10-20
自分フィールドに、戦闘で破壊された「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体のみが存在する場合、ダメージステップ中に「インフェルニティ・バリア」を発動できますか?
ダメージステップ
更新日: 2017-03-24

1