- このカードの詳細を表示
- このカードのQ&Aを表示
カードテキスト
このカード名の②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:自分の墓地から風属性モンスター1体を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ下げ、このカードは通常モンスター(機械族・チューナー・風・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
補足情報
2021-05-22
■『①』はこのカードの発動時の効果です。(相手フィールドのカード1枚を対象に取る効果です。この効果を発動する際にコストとして、自分の墓地から風属性モンスター1体を除外します。ダメージステップには発動できません。)
■『②』は墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。(自分フィールドのレベル2以上の「スピードロイド」モンスター1体を対象に取る効果です。)
■『②』の効果の処理時に、『そのモンスターのレベルを1つ下げ』の処理と、『このカードは通常モンスター(機械族・チューナー・風・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する』処理を行います。(これらの処理は同時に行われます。)
■『②』は墓地で発動できるチェーンブロックの作られる効果です。(自分フィールドのレベル2以上の「スピードロイド」モンスター1体を対象に取る効果です。)
■『②』の効果の処理時に、『そのモンスターのレベルを1つ下げ』の処理と、『このカードは通常モンスター(機械族・チューナー・風・星1・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する』処理を行います。(これらの処理は同時に行われます。)
このカードに関連するQ&A 全4件中 1~4件を表示
墓地で発動した「バージェストマ」罠カードの効果にチェーンして「ティアラメンツ・ルルカロス」の効果や「屋敷わらし」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-09-27
レベル1のモンスターやリンクモンスターを対象に、墓地の「SRデュプリゲート」の効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2022-12-30
「アポピスの蛇神」や「バージェストマ・マーレラ」を対象として「月の書」を発動した場合、どうなりますか?
基本ルール罠
更新日:
2025-10-17
モンスター扱いの「真源の帝王」を対象として、「彼岸の悪鬼 ファーファレル」の除外する効果を発動できますか?
モンスター
更新日:
2025-10-09
1
