閉じる

クリア・エフェクター

カードテキスト
①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードをS素材としたSモンスターは効果では破壊されない。
補足情報 2017-02-11
【①の効果について】
■墓地で発動できる誘発効果です。
■このカードをシンクロ素材としたシンクロ召喚が成功した場合に発動します。

【②の効果について】
■起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。
■効果が適用される際に、チェーンブロックは作られません。
■この効果が適用されたシンクロモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在しなくなった場合、『効果では破壊されない』効果の適用はなくなります。
このカードに関連するQ&A 全5件中 1~5件を表示
「バチバチバチ」の効果を得た「ファントム・オブ・カオス」を素材としてエクシーズ召喚したモンスターは、●の効果を得ますか?
モンスター
更新日: 2024-12-02
「I:Pマスカレーナ」を素材としてリンク召喚されたリンクモンスターのモンスター効果が「スキルドレイン」で無効化される場合、相手の効果で破壊されるようになりますか?
モンスター
更新日: 2024-05-03
「ジャンク・シンクロン」のモンスター効果で特殊召喚された「クリア・エフェクター」をシンクロ素材に使用した場合、効果処理はどうなりますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24
2体の「クリア・エフェクター」をシンクロ素材に使用し、シンクロ召喚を行った場合、それぞれのモンスター効果が発動しますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24
自分のデッキが0枚の場合、「クリア・エフェクター」をシンクロ素材としてシンクロ召喚を行えますか?
シンクロ
更新日: 2017-03-24

1