- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- OCG(マスタールール)
- デッキスタイル
- コンセプト
- コメント
- Vrains_Library
モンスターカード | 31 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
嵐征竜-テンペスト
|
1 |
2 |
![]() |
霞の谷の大怪鳥
|
3 |
3 |
![]() |
音響戦士サイザス
|
3 |
4 |
![]() |
音響戦士ディージェス
|
3 |
5 |
![]() |
音響戦士ギータス
|
3 |
6 |
![]() |
音響戦士ギタリス
|
3 |
7 |
![]() |
音響戦士ドラムス
|
1 |
8 |
![]() |
SRベイゴマックス
準制限カード 準制限カード |
1 |
9 |
![]() |
SRカールターボ
|
1 |
10 |
![]() |
SR吹持童子
|
1 |
11 |
![]() |
カラクリ参謀 弐四八
|
2 |
12 |
![]() |
覇王眷竜ダークヴルム
|
1 |
13 |
![]() |
覇王門零
|
2 |
14 |
![]() |
未界域のネッシー
|
3 |
15 |
![]() |
未界域のジャッカロープ
|
3 |
魔法カード | 9 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
竜の霊廟
|
3 |
2 |
![]() |
竜の渓谷
|
3 |
3 |
![]() |
おろかな埋葬
制限カード 制限カード |
1 |
4 |
![]() |
黒白の波動
|
2 |
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
罠カード | 7 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
素早きは三文の徳
|
3 |
2 |
![]() |
トラップトリック
|
2 |
3 |
![]() |
サブテラーの継承
|
2 |
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | |||
14 | |||
15 |
エクストラデッキ | 14 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
|
1 |
2 |
![]() |
カラクリ将軍 無零
|
1 |
3 |
![]() |
音響戦士ロックス
|
1 |
4 |
![]() |
クリアウィング・ファスト・ドラゴン
|
1 |
5 |
![]() |
No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
|
1 |
6 |
![]() |
黒熔龍騎ヴォルニゲシュ
|
1 |
7 |
![]() |
真紅眼の鋼炎竜
|
1 |
8 |
![]() |
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン
|
1 |
9 |
![]() |
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード
|
1 |
10 |
![]() |
RR-レヴォリューション・ファルコン
|
1 |
11 |
![]() |
軌跡の魔術師
|
1 |
12 |
![]() |
グレートフライ
|
3 |
13 | |||
14 | |||
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
47モンスターカード
31
1
- 嵐征竜-テンペスト
- X
-
風属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / 効果 】
攻撃力 2400 守備力 2200 -
このカード名の①~④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:手札からこのカードと風属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
②:ドラゴン族か風属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。
④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
1
3
- 音響戦士サイザス
- X
-
風属性
レベル 4 【 機械族 / リバース/効果 】
攻撃力 1200 守備力 1900 - ①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「音響戦士サイザス」以外の「音響戦士」モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、「音響戦士サイザス」以外の自分のフィールド・墓地の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。③:墓地のこのカードを除外し、「音響戦士サイザス」以外の除外されている自分の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
3
4
- 音響戦士ディージェス
- X
-
風属性
レベル 4 【 機械族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1200 守備力 1200 -
Pスケール 8 このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの裏側守備表示の「音響戦士」モンスター1体を選んで表側守備表示にする。②:「音響戦士」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
- このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合、代わりにデッキから「音響戦士ディージェス」以外の「音響戦士」モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚できる。
3
5
- 音響戦士ギータス
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1500 守備力 100 -
Pスケール 7 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「音響戦士ギータス」以外の「音響戦士」モンスター1体を特殊召喚する。
- ①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「音響戦士」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
3
6
- 音響戦士ギタリス
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / ペンデュラム/チューナー/効果 】
攻撃力 1100 守備力 500 -
Pスケール 0 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外の自分フィールドの「音響戦士」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを持ち主の手札に戻す。
- このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
3
7
- 音響戦士ドラムス
- X
-
風属性
レベル 2 【 機械族 / チューナー/効果 】
攻撃力 700 守備力 700 - 属性を1つ宣言し、フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターは宣言した属性になる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、属性を1つ宣言し、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体は宣言した属性になる。
1
8
準制限カード
準制限- SRベイゴマックス
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 600 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
1
9
- SRカールターボ
- X
-
風属性
レベル 3 【 機械族 / チューナー/効果 】
攻撃力 800 守備力 1200 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分の墓地からこのカードと「スピードロイド」モンスター1体を除外して発動できる。自分フィールドの全ての風属性モンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
1
10
- SR吹持童子
- X
-
風属性
レベル 4 【 機械族 / チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1000 - このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカード以外の自分フィールドの風属性モンスターの数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの一番下に戻す。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのレベル3以上の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ下げる。
1
11
- カラクリ参謀 弐四八
- X
-
地属性
レベル 3 【 機械族 / チューナー/効果 】
攻撃力 500 守備力 1600 - このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、フィールド上に存在するモンスター1体の表示形式を変更する。
2
12
- 覇王眷竜ダークヴルム
- X
-
闇属性
レベル 4 【 ドラゴン族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 1800 守備力 1200 -
Pスケール 5 ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。
-
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
1
13
- 覇王門零
- X
-
闇属性
レベル 7 【 悪魔族 / ペンデュラム/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
Pスケール 0 ①:自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在する場合、自分が受ける全てのダメージは0になる。
②:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「覇王門無限」が存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカード2枚を破壊し、デッキから「融合」魔法カードか「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 -
①:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、ドラゴン族の融合モンスターまたはドラゴン族のSモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、効果は無効化され、S・X召喚の素材にできない。
②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
2
14
- 未界域のネッシー
- X
-
闇属性
レベル 7 【 水族 / 効果 】
攻撃力 1600 守備力 2800 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。それが「未界域のネッシー」以外だった場合、さらに手札から「未界域のネッシー」1体を特殊召喚し、自分は1枚ドローする。
②:このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。デッキから「未界域のネッシー」以外の「未界域」カード1枚を手札に加える。
3
15
- 未界域のジャッカロープ
- X
-
闇属性
レベル 3 【 獣族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 - このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。それが「未界域のジャッカロープ」以外だった場合、さらに手札から「未界域のジャッカロープ」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。デッキから「未界域のジャッカロープ」以外の「未界域」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
3
魔法カード
9
1
- 竜の霊廟
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。この効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
3
2
- 竜の渓谷
- X
-
魔法
フィールド
-
①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキからレベル4以下の「ドラグニティ」モンスター1体を手札に加える。
●デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。
3
4
- 黒白の波動
- X
-
魔法
速攻
- シンクロモンスターをエクシーズ素材としているエクシーズモンスターがフィールド上に存在する場合に発動できる。フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
2
罠カード
7
1
- 素早きは三文の徳
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターがトークン以外の同名モンスター3体のみの場合に発動できる。デッキから3体の同名モンスターを手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果は発動できない。
3
2
- トラップトリック
- X
-
罠
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「トラップトリック」以外の通常罠カード1枚を除外し、その同名カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できない。
2
3
- サブテラーの継承
- X
-
罠
- このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。
2
エクストラデッキ
14
1
- オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
- X
-
炎属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。
1
2
- カラクリ将軍 無零
- X
-
地属性
レベル 7 【 機械族 / シンクロ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 1900 -
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキから「カラクリ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する事ができる。
1
3
- 音響戦士ロックス
- X
-
風属性
レベル 7 【 機械族 / シンクロ/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 1500 -
Pスケール 10 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。②:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターとこのカードを破壊する。
-
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。②:自分のフィールドゾーンに「アンプリファイヤー」が存在する場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。③:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1
4
- クリアウィング・ファスト・ドラゴン
- X
-
風属性
レベル 7 【 ドラゴン族 / シンクロ/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2000 -
Pスケール 4 「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:レベルの合計が7になるように、自分フィールドの表側表示の、「スピードロイド」チューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
-
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:エクストラデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1
5
- No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
- X
-
風属性
ランク 7 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 3000 -
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。
1
6
- 黒熔龍騎ヴォルニゲシュ
- X
-
闇属性
ランク 7 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2500 守備力 2100 -
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
1
7
- 真紅眼の鋼炎竜
- X
-
闇属性
ランク 7 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2800 守備力 2400 -
レベル7モンスター×2
①:X素材を持っているこのカードは効果では破壊されない。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
8
- 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン
- X
-
闇属性
ランク 7 【 ドラゴン族 / エクシーズ/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
Pスケール 4 ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。デッキからPモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
-
ドラゴン族レベル7モンスター×2
レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。
①:このカードがXモンスターを素材としてX召喚した場合に発動する。相手フィールドのレベル7以下のモンスターを全て破壊し、破壊した数×1000ダメージを相手に与える。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカードを全て破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。
1
9
- 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード
- X
-
闇属性
ランク 7 【 ドラゴン族 / エクシーズ/ペンデュラム/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
Pスケール 4 ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚し、「リベリオン」モンスターか「幻影騎士団」モンスター1体をこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。その後、自分のPゾーンのカード1枚をそのモンスターのX素材にできる。
-
レベル7モンスター×2
自分は「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカードは自分フィールドの「リベリオン」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もでき、レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。
①:ランク7のXモンスターを素材としてX召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
1
10
- RR-レヴォリューション・ファルコン
- X
-
闇属性
ランク 6 【 鳥獣族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2000 守備力 3000 -
鳥獣族レベル6モンスター×3
①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。②:このカードが特殊召喚された表側表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力を0にする。③:このカードが「RR」XモンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
1
11
- 軌跡の魔術師
- X
-
闇属性
リンク 2 【 魔法使い族 / リンク/効果 】
攻撃力 1200 守備力 - -
Pモンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがEXモンスターゾーンにL召喚した場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。
②:このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
1
12
- グレートフライ
- X
-
風属性
リンク 2 【 昆虫族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 - -
風属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの風属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、地属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
3