- お気に入り
- 0
- デッキタイプ
- マスターデュエル
- デッキスタイル
- コンセプト
- 登録カテゴリー
- アンティーク・ギア セリオンズ
- 登録タグ
- マスターデュエル用 融合 地属性 機械族
- コメント
モンスターカード | 24 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
PSYフレーム・ドライバー
|
1 |
2 |
![]() |
増殖するG
準制限カード 準制限カード |
3 |
3 |
![]() |
PSYフレームギア・γ
制限カード 制限カード |
2 |
4 |
![]() |
古代の機械像
|
3 |
5 |
![]() |
灰流うらら
|
3 |
6 |
![]() |
古代の機械箱
|
1 |
7 |
![]() |
古代の機械飛竜
|
3 |
8 |
![]() |
古代の機械戦車兵
|
1 |
9 |
![]() |
古代の機械司令
|
1 |
10 |
![]() |
ディメンション・アトラクター
制限カード 制限カード |
2 |
11 |
![]() |
古代の機械巨人
|
1 |
12 |
![]() |
セリオンズ“キング”レギュラス
|
1 |
13 |
![]() |
古代の機械暗黒巨人
|
2 |
魔法カード | 13 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
大嵐
制限カード 制限カード |
1 |
2 |
![]() |
古代の機械射出機
|
1 |
3 |
![]() |
古代の機械融合
|
1 |
4 |
![]() |
三戦の才
|
1 |
5 |
![]() |
歯車街
|
1 |
6 |
![]() |
古代の機械要塞
|
3 |
7 |
![]() |
古代の進軍
|
3 |
8 |
![]() |
緊急ダイヤ
|
2 |
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 |
罠カード | 3 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
無限泡影
|
3 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 |
エクストラデッキ | 15 | ||
---|---|---|---|
1 |
![]() |
古代の機械魔神
|
1 |
2 |
![]() |
古代の機械混沌巨人
|
1 |
3 |
![]() |
No.100 ヌメロン・ドラゴン
|
1 |
4 |
![]() |
No.41 泥睡魔獣バグースカ
|
1 |
5 |
![]() |
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
|
1 |
6 |
![]() |
宵星の機神ディンギルス
|
1 |
7 |
![]() |
No.97 龍影神ドラッグラビオン
|
1 |
8 |
![]() |
リングリボー
|
1 |
9 |
![]() |
トロイメア・フェニックス
|
1 |
10 |
![]() |
I:Pマスカレーナ
|
1 |
11 |
![]() |
古代の機械弩士
|
2 |
12 |
![]() |
スプライト・エルフ
禁止カード 禁止カード |
1 |
13 |
![]() |
S:Pリトルナイト
制限カード 制限カード |
1 |
14 |
![]() |
閃刀姫-アザレア・テンペランス
|
1 |
15 |
サイドデッキ | 0 |
---|
メインデッキ
40モンスターカード
24
1
- PSYフレーム・ドライバー
- X
-
光属性
レベル 6 【 サイキック族 / 通常 】
攻撃力 2500 守備力 0 - 電撃を操るサイキック戦士。自律型増幅器「PSYフレーム」を駆り、セキュリティ・フォースに強襲を仕掛ける。その姿は、正に電光石火の如し。
1
2
準制限カード
準制限- 増殖するG
- X
-
地属性
レベル 2 【 昆虫族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 200 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
3
3
制限カード
制限- PSYフレームギア・γ
- X
-
光属性
レベル 2 【 サイキック族 / 特殊召喚/チューナー/効果 】
攻撃力 1000 守備力 0 - このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。
2
4
- 古代の機械像
- X
-
地属性
レベル 2 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 800 -
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードをリリースして発動できる。「古代の機械像」を除く、「古代の機械巨人」またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
3
5
- 灰流うらら
- X
-
炎属性
レベル 3 【 アンデット族 / チューナー/効果 】
攻撃力 0 守備力 1800 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
3
6
- 古代の機械箱
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。「古代の機械箱」以外の攻撃力か守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
1
7
- 古代の機械飛竜
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1700 守備力 1200 -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。
②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。
3
8
- 古代の機械戦車兵
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 1300 守備力 1300 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。手札から「古代の機械戦車兵」以外の「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりに自分の墓地から選ぶ事もできる。
②:自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。このターン中は自分フィールドの「古代の機械巨人」及びそのカード名が記されたモンスターの攻撃力が600アップする。
1
9
- 古代の機械司令
- X
-
地属性
レベル 4 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 500 守備力 2000 -
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・デッキ・フィールド(表側表示)から「古代の機械巨人」1体を墓地へ送って発動できる。「アンティーク・ギア」モンスター1体の召喚を行う。
②:自分が「古代の機械巨人」を召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「古代の機械巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
③:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「アンティーク・ギア」永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。
1
10
制限カード
制限- ディメンション・アトラクター
- X
-
闇属性
レベル 6 【 魔法使い族 / 効果 】
攻撃力 1200 守備力 2200 - ①:自分・相手ターンに、自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
2
11
- 古代の機械巨人
- X
-
地属性
レベル 8 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
このカードは特殊召喚できない。
①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
1
12
- セリオンズ“キング”レギュラス
- X
-
地属性
レベル 8 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 2800 守備力 1600 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
1
13
- 古代の機械暗黒巨人
- X
-
地属性
レベル 8 【 機械族 / 効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「古代の機械巨人」として扱う。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「古代の機械暗黒巨人」を除く、「アンティーク・ギア」カードか「歯車街」を合計2枚までデッキから手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。
③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
2
魔法カード
13
2
- 古代の機械射出機
- X
-
魔法
-
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
1
3
- 古代の機械融合
- X
-
魔法
- ①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。自分フィールドの、「古代の機械巨人」か「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
1
4
- 三戦の才
- X
-
魔法
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。
1
5
- 歯車街
- X
-
魔法
フィールド
-
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。
②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。
1
6
- 古代の機械要塞
- X
-
魔法
永続
-
①:このターンに召喚・特殊召喚された自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは、相手の効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。
②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。
3
7
- 古代の進軍
- X
-
魔法
永続
-
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードをセットできない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「古代の進軍」以外の「アンティーク・ギア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
②:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。自分は1枚ドローし、このターン中、以下の効果を適用する。
●自分は「古代の機械巨人」またはそのカード名が記されたレベル5以上のモンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
3
8
- 緊急ダイヤ
- X
-
魔法
速攻
- このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体をデッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。②:セットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。
2
罠カード
3
1
- 無限泡影
- X
-
罠
-
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン中、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
3
エクストラデッキ
15
1
- 古代の機械魔神
- X
-
地属性
レベル 8 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 1000 守備力 1800 -
「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。
②:自分メインフェイズに発動できる。相手に1000ダメージを与える。
③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
1
2
- 古代の機械混沌巨人
- X
-
闇属性
レベル 10 【 機械族 / 融合/効果 】
攻撃力 4500 守備力 3000 -
「アンティーク・ギア」モンスター×4
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。
②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
1
3
- No.100 ヌメロン・ドラゴン
- X
-
光属性
ランク 1 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 0 守備力 0 -
同じランクの同名「No.」Xモンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、フィールドのXモンスターのランクの合計×1000アップする。②:このカードが効果で破壊された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、お互いは自身の墓地の魔法・罠カードを1枚選んでフィールドにセットする。③:自分の手札・フィールドにカードが無い場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
1
4
- No.41 泥睡魔獣バグースカ
- X
-
地属性
ランク 4 【 悪魔族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2100 守備力 2000 -
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く(取り除けない場合、このカードを破壊する)。
①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。
1
5
- No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
- X
-
光属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 2500 -
レベル8モンスター×2
①:1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードのX素材とする。
②:相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
③:自分フィールドの他の表側表示のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その破壊されたモンスターの内1体の元々の攻撃力分アップする。
1
6
- 宵星の機神ディンギルス
- X
-
闇属性
ランク 8 【 機械族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 2600 守備力 2100 -
レベル8モンスター×2
自分は「宵星の機神ディンギルス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、このカードは自分フィールドの「オルフェゴール」Lモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
①:このカードが特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのカード1枚を墓地へ送る。
●自分の除外状態の機械族モンスター1体をこのカードのX素材とする。
②:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
1
7
- No.97 龍影神ドラッグラビオン
- X
-
闇属性
ランク 8 【 ドラゴン族 / エクシーズ/効果 】
攻撃力 3000 守備力 3000 -
レベル8モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。
②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのX素材とする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。
1
8
- リングリボー
- X
-
闇属性
リンク 1 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 300 守備力 - -
レベル4以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手が罠カードを発動した時、このカードをリリースして発動できる。その効果を無効にし除外する。②:このカードが墓地に存在する場合、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの「@イグニスター」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
1
9
- トロイメア・フェニックス
- X
-
炎属性
リンク 2 【 悪魔族 / リンク/効果 】
攻撃力 1900 守備力 - -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相互リンク状態の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
1
10
- I:Pマスカレーナ
- X
-
闇属性
リンク 2 【 サイバース族 / リンク/効果 】
攻撃力 800 守備力 - -
Lモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。
②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。
1
11
- 古代の機械弩士
- X
-
地属性
リンク 2 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 1500 守備力 - -
機械族・地属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体か「歯車街」1枚を手札に加える。
②:自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のカードを破壊し、その相手モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで0にする。
2
12
禁止カード
禁止- スプライト・エルフ
- X
-
炎属性
リンク 2 【 雷族 / リンク/効果 】
攻撃力 1400 守備力 - -
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
このカードはL召喚されたターンにはL素材にできない。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先のモンスターを相手は効果の対象にできない。
②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりにランク2かリンク2のモンスター1体を対象とする事もできる)。そのモンスターを特殊召喚する。
1
13
制限カード
制限- S:Pリトルナイト
- X
-
闇属性
リンク 2 【 戦士族 / リンク/効果 】
攻撃力 1600 守備力 - -
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
1
14
- 閃刀姫-アザレア・テンペランス
- X
-
闇属性
リンク 3 【 機械族 / リンク/効果 】
攻撃力 2500 守備力 - -
Lモンスターを含むモンスター2体以上
このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合、自分の手札・墓地から魔法カード1枚を除外し、相手フィールドの攻撃力2500以下のモンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。自分の手札・墓地からこのカード以外の「閃刀」モンスター1体を特殊召喚する。
1